1: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 14:57:35.47 ID:KhYlV++qr 西武新宿にある激安ケバブ屋さんが高円寺に上陸します✨️ 令和の時代にケバブサンド350円という安さ! 安いのはもちろん、味も美味しいし辛さが選べるのも嬉しい。#高円寺 #高円寺グルメ pic.twitter.com/MQDjQbwqo3 — グルクン (@gurukun0421) October 20, 2025 こんなにコスパいいのになんでや… 3: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 14:58:57.03 ID:KhYlV++qr 野菜と肉もたっぷりで栄養満点なのに 4: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 14:59:08.17 ID:u2g2DrKN0 定期的に入手できる範囲にないから 5: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 14:59:37.61 ID:DRllXbZy0 六本木で食ったけど美味かったわ 6: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 14:59:54.07 ID:8qCeSnWw0 店舗も割と見かけるけど 8: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:01:52.56 ID:icTWGBzz0 そらこんな安かったら毎日でもケバブ食うけどもやな うちの近所のケバブ屋はこれの倍は金取られんねん 12: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:04:33.07 ID:KhYlV++qr >>8 この画像のケバブ屋新宿やで 162: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 17:24:10.63 ID:hfo1lGLz0 >>12 違うぞ 高円寺な 172: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 17:45:57.61 ID:hDiky1S/d >>162 このケバブ屋あちこちあるけど歌舞伎町のが有名なんだよ 10: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:03:28.98 ID:BND2jMSta 流行ると劣化するから、このくらいで良いよ 13: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:06:08.22 ID:0fLY00yW0 うちの近くはケバブサンドが700円でケバブラップは900円や 美味いから通ってるけど 14: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:06:14.25 ID:lewpe7/K0 タコスとかトルティーヤのがすこ 15: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:06:39.25 ID:h6ES3TP90 ヨーロッパ行った時はケバブ屋台は大正義や 唯一の安くて美味い外食 16: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:07:02.29 ID:+CX5STbu0 近所のは700円~や 19: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:08:36.09 ID:GXHZdIFA0 アキバと渋谷はケバブの聖地やな スレ画歌舞伎のやろ?値段は良いけど味は普通なんだよな 20: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:08:40.14 ID:/YDYqjoT0 量分からんけど安いな 22: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:11:04.96 ID:DRllXbZy0 ペルシャ料理とかアラブ系の料理が美味いの案外知られてないんやな あと昔から住んでるトルコ人は日本の文化を尊重してる人多いぞ(クルド、イラン、パキスタンは少ない) 27: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:12:37.87 ID:dr7Ex8rT0 繁華街で500円で食べれたのに最近当たり前に800円するよな そのうち1000円するやろ 29: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:13:12.68 ID:dPQi2REt0 ケバブ丼てケバブである必要はあるんか 31: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:13:45.89 ID:Mf7D4taB0 バーキンより店舗あるんじゃね? 最寄り駅にバーキン欲しいのにケバブ屋はあるぞ 39: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:19:08.80 ID:u4H8Ccne0 昔はケバブ=秋葉原のイメージやったけどもう廃れたんかな? 43: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:23:10.00 ID:ws6G6MOB0 出店だと800円くらいする 45: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:24:17.01 ID:Z+4G+ZcV0 なんか不衛生なイメージ強いんちゃう 46: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:25:28.71 ID:rhTT6CNj0 ケバブの機械が肉まみれで汚いイメージしかないわ 衛生面大丈夫なん? 48: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:25:46.10 ID:ox/tFkQV0 ケバブよりシュラスコの方が食いたいけどいかにもハイソな店ばかりで独身男性が気軽に入れるような店ないよな 53: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:29:43.58 ID:GQRo2f2g0 >>48 シュラスコなんか高級料理って感じでもなかったはずやがなあ 50: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:27:02.75 ID:UXCG6V9c0 店は多いのに? 結構日本人も好きそうな味だけどな 51: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:27:31.70 ID:yQKJNMXu0 祭りか稀に駅前でしか見ない 54: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:30:20.87 ID:ggrgjjm50 これ何年前の写真や 今だと少しトッピングと大盛りにするだけで1000円超えるで 89: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:54:34.19 ID:hDiky1S/d >>54 ここ新宿二店舗、高田馬場にもあるけど350円、少し前まで300円 しかも24時間営業 大久保にも何軒かあるけど400円やな 56: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:31:41.65 ID:lOxgmU9I0 ドネルケバブゥは? 58: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:35:50.08 ID:RxsWachI0 去年イスタンブール行ったけど飯はどれもおいしかったわ 67: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:43:21.78 ID:5pBm3u6f0 バインミーとかいうエスニックサンドうまい😋 ケバブより流行りそうに思うがパンに酢漬けはさむのだめな人も多いかな 69: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:44:49.15 ID:NVEZWRtCp 日本はチキンばかりなのが残念 ヨーロッパではラムも選べるのに 71: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:46:02.51 ID:jxPO99jo0 ちゃんとあの丸太みたいな肉の棒から削ぎ落として作ってんの? 75: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:48:00.81 ID:crPoOZRi0 >>71 安心してください 削ぎ落とした鶏肉を炊飯器で保温してますよ 83: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:51:31.99 ID:rErZqp5sM >>75 それじゃあ魅力度半減なんや😡 目の前で切り落としてこそのケバブやろ😡 72: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:46:35.24 ID:rErZqp5sM ケバブ屋できたんか!と期待して行ったらあのぐるぐる回ってる巨大肉が無いこと多くてがっかりするわ ワイは巨大肉から切り落とした肉をパンに挟んでさらに肉から滴り落ちた脂かけてプレスサンドしたやつが食いたいの!😡 77: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:49:45.89 ID:crPoOZRi0 ホットソースとかチリソースばっかりやねん ヨーグルトソースは無いんか? 87: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:52:46.95 ID:iYGDQ0Z70 食べにくいねん 野菜が溢れちゃって手が汚れる 92: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:56:24.40 ID:hDiky1S/d キャベツが一玉1000円とか行ったとき量減るかなと思ったら肉が増えて量は変わらなかった それで350円とか神 でも店によって激辛ソースの辛さが違うのはやめてほしい 歌舞伎町では余裕だったのに高島屋近くの店はしゃっくり出るほど辛かった 94: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 15:57:55.80 ID:54pXGRXc0 手軽だし味も好きだけど気をつけてもポロポロこぼれるから買わない 98: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 16:00:59.91 ID:4Naau+rz0 うまいけど食いにくい 121: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 16:26:25.33 ID:OZUnnPwz0 それなりに流行ってるやろ タコスとか美味いのに流行らない 132: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 16:47:54.93 ID:+/nIRA2sM スーパーコンビニで売られない致命的な欠点があるはずや 142: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 17:01:51.07 ID:fKtdhrE40 >>132 それ以上いけない 141: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 16:58:05.82 ID:4cNgIjIt0 安いな 近所にいたキッチンカーは一つ700円した 引用元 amazon.co.jp/ケバブ屋さんdeR-家庭用コンセント-ケバブ屋さんであ~る-自動回転式グリル…