1: 1ゲットロボ ★ TFQChqFH9 2025-10-22 21:34:02 イギリスの名門自動車メーカー、ジャガーが経営の危機に見舞われている。海外メディアは、2025年4月には月間欧州販売台数はわずか49台で、前年同期比97.5%減を記録したと報じた。背景にはガソリン車を全て廃止し、EVに全リソースを投入する極端な経営戦略がある――。 ■税金投入で救済の異常事態 かつてイギリスの誇りであった、高級・準高級自動車メーカーのジャガー。栄光の日々は去り、厳しい状況に置かれている。 1950年代から60年代にかけて、ジャガーはル・マン24時間レースで幾度も優勝を飾った。フェラーリやアストンマーティンに匹敵する性能を4分の1の価格で実現する「奇跡のメーカー」として、世界中から称賛を浴びた。 中でも美しいE-Typeは「世界で最も美しい車」とさえ呼ばれ、エリザベス女王をはじめ英国王室にも愛用されてきた。映画『007』シリーズにも登場し、1世紀以上にわたる同ブランドの歴史は、イギリスの優雅さと革新性の象徴でもあった。 そのジャガーが現在、かつてない危機を迎えている。 今年8月31日には大規模サイバー攻撃を受け、同ブランドの生産は完全に停止。英ガーディアン紙によると、従業員は自宅待機となり、10月に入っても生産再開のめどは立っていない。被害総額は数億ポンド(数百億円から数千億円)に上るとみられる。ジャガーに部品を納める約700社を救うべく、イギリス政府は公金を投じ、ジャガー向けの部品を買い取る異例の救済策を検討している。 かつてル・マンで栄光を手にし、エリザベス女王も愛用したイギリスの誇りが、今や政府の救済なしには立ち行かない窮地に陥っている。しかし、実のところ同ブランドは8月のサイバー攻撃の遥か以前から、滅亡への道を自ら歩み始めていた。 ■月間販売台数が97.5%減に ショッキングな数字が大々的に報じられるようになったのは、今年7月前後のことだ。 米自動車ディーラー向けメディアのCBTニュースが欧州自動車製造業者協会(AECA)のデータを引用して伝えたところによると、ジャガーの欧州での新車登録台数は今年4月、わずか49台のみであった。前年同期には1961台を販売しており、97.5%減という壊滅的な数字だ。 年初からの累計でも、1月から4月までの販売は2665台にとどまり、前年同期から75.1%も落ち込んでいる。その後も状況に目立った改善はなく、5月も前年同期比93.6%減であったと米カー・スクープ誌が報じている 長期的な推移を見れば、事態の深刻さはさらに際立つ。CBTニュースによれば、ジャガーの世界販売台数は2018年の18万833台から、2024年度にはわずか2万6862台にまで減少。たった6年で販売台数の85%が消えてしまった。 本国のみならず、アメリカ市場も同様に厳しい。カー・アンド・ドライバー誌は、2023年のジャガーの米国販売がわずか8284台だったと報告している。2017年の3万9594台から約80%も減った。市場シェアは0.05%に過ぎず、かろうじて存在を保っている状態だ。 次ページにつづく…