
1: にゅっぱー 2023/03/08(水) 06:19:19.35 ID:CPEFzXeVa.net <突撃イバラキ>カラス肉の生食文化 究極のジビエに挑戦 2023年3月7日 07時50分 「カラスの刺し身を食べに来ませんか?」。取材で知り合った男性から誘われ、のけ反った。 県内の一部地域に伝わる食文化とのことだが、水戸支局在勤四年目にして初めて聞いた。ジビエ(野生鳥獣肉)料理は嫌いでないし、 実はカラスも焼き鳥ならぬ「焼き烏(からす)」なら試したことはあるのだが、生食となると話は別。 悩んだ末、「やめた方がいいんじゃないか…」と心配する上司をよそに、好奇心が勝って行ってみることにした。さて、お味の方は?。(宮尾幹成) つづきはソースで イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/03/08(水) 06:20:24.57 ID:o83WVqyc0.net グロすぎる 3: にゅっぱー 2023/03/08(水) 06:21:29.88 ID:dIKUEnoV0.net 濃いね。 4: にゅっぱー 2023/03/08(水) 06:22:30.02 ID:LW07KAgCr.net せめてもう少し綺麗に捌けよ 5: にゅっぱー 2023/03/08(水) 06:22:51.14 ID:ZEmbKOvBp.net 肝炎とかなりそう 6: にゅっぱー 2023/03/08(水) 06:23:29.22 ID:IlQLOGbx0.net 県北と県南は別の国なので一緒にしないでね 8: にゅっぱー 2023/03/08(水) 06:24:01.17 ID:aOJK/WPm0.net >>6 県北には本当にあるんか? 48: にゅっぱー 2023/03/08(水) 06:46:07.51 ID:BTIlL3x/0.net >>8 あるんじゃね?田舎すぎてわからん群馬以上の未開の地やぞあそこ 47: にゅっぱー 2023/03/08(水) 06:44:46.05 ID:BTIlL3x/0.net >>6 これ県西県南は同じ括りやがその他は方言から位置から文化から人まで全て違う ちな下妻出身 56: にゅっぱー 2023/03/08(水) 06:54:51.85 ID:Wy3Gdi2J0.net >>47 大山の実家の蕎麦屋行ったことある? 71: にゅっぱー 2023/03/08(水) 07:11:45.04 ID:f6abqIUZ0.net >>56 あれは旧千代川村だからまた違うやろ 7: にゅっぱー 2023/03/08(水) 06:23:31.74 ID:YXVL4YeFp.net 臭そう 9: にゅっぱー 2023/03/08(水) 06:24:39.86 ID:2/26Xu/Ea.net 鶏でも死ぬのにカラスは死ぬだろ 主食生ゴミだろ 10: にゅっぱー 2023/03/08(水) 06:25:14.84 ID:4NkPEqo70.net きったなと思ったが醤油漬けなんか 11: にゅっぱー 2023/03/08(水) 06:25:24.05 ID:MmhbsDP4M.net 北関東あるある 群馬よりひどいなこれ 12: にゅっぱー 2023/03/08(水) 06:25:27.15 ID:LB7oh4hZ0.net すげえ 13: にゅっぱー 2023/03/08(水) 06:25:37.96 ID:njuq61sKM.net きもちわる 14: にゅっぱー 2023/03/08(水) 06:25:46.86 ID:BRoPTzD40.net 大きないろりのある部屋に到着。カラスの剥製が飾ってある。十数人で車座に着席した。男性は「カラスを食べると声が良くなる。マリア・カラスのように」などと軽口をたたいている。この家のご主人が食前にふるまってくれたマツブサという薬草のお茶が、滋味たっぷりでうまい。 🙄 30: にゅっぱー 2023/03/08(水) 06:34:06.02 ID:2/26Xu/Ea.net >>14 ハトとカラスとスズメ食うのって動物愛護法かなんかの違反じゃないんっけ? 41: にゅっぱー 2023/03/08(水) 06:36:40.76 ID:1lyeeaoN0.net >>30 猟期やぞ 58: にゅっぱー 2023/03/08(水) 06:56:03.54 ID:RPIcIkKF0.net >>14 草😲 15: にゅっぱー 2023/03/08(水) 06:25:52.43 ID:JAa4x26Ra.net こんなの見せられたら北関東順位落とすわ 23: にゅっぱー 2023/03/14(火) 14:46:01 地元民に否定されまくりの胡散臭い記事みたいだな やっぱりマスゴミだった 引用元:…