1:生活保護申請で財布確認 京都市の区役所、職員注意 京都市左京区役所の職員が7月、生活保護申請者の資産を確認する手続きとして、申請者の財布の中身を調べていたことが20日、区への取材で分かった。京都市によると、資産申告は必要だが財布の中身を調べる規定はない。区は「誤解を招く行為だった」として、対応した職員を含む関係職員に注意喚起した。 区によると、7月に申請のため訪れた女性に対し、職員が財布の中を確認した。区は9月に女性の関係者からの連絡で把握し調査。強要はしていなかったが、誤解を招く行為だったと判断した。 関連記事 公務員「生活保護は税金なんですよ 申請したらもらえると思ったら困るんですよ」 【悲報】生活保護作家さん「今の日本じゃ死のうと思っても死ねないんです」 【悲報】動画配信収入を得ながら生活保護費だまし取った疑い 51歳逮捕 2年間で約565万円を稼ぐ 「外国人に生活保護」はなぜバッシングされるのか 「生活保護をプリペイドカード支給」 ←賛成?反対?…