1: 名無し 2025/10/18(土) 19:26:19.52 ID:1C3r2uU60● BE:662593167-2BP(2000) 日本維新の会の吉村洋文代表が、日テレ系「サタデーLIVEニュース ジグザグ」に生出演し、 自民党・高市早苗総裁との連立協議について語った。 吉村氏は、高市氏との会談で「目力に圧倒された」と明かし、 「日本をよくしたいという熱量、本気度がすごく伝わってきた」と述懐。 一方で、「高市さんも本気だけど、僕も本気。維新も改革をやってきた」と、 対等な姿勢で臨む姿勢を強調した。 さらに「連立にはリスクがある。だが、誰かがリスクを取らないと前に進めない」とも語り、 維新として“党消滅”のリスクを覚悟したうえで改革路線を貫く意向を示した。 ■要約 ・吉村代表が「高市氏の目力と本気度に圧倒された」と発言。 ・維新としても「改革への覚悟は同じ」と強調。 ・連立にはリスクを認めつつ、「誰かが動かねば」と前進姿勢。 ■解説 高市・吉村の会談は、政局を超えて“改革者同士”の共鳴があったとも言える。 高市氏の「国家の方向性を立て直す力」と、吉村氏の「制度改革への即断力」。 一見、立場は違えど、両者の間には実務型のリアリズムが共通している。 ただし、維新が連立に踏み込めば“改革政党”の独立性をどう保つかが課題に。 「本気 vs 本気」の連携は、理想の共闘か、それとも吸収の序章か―― 維新の存在意義を問う局面が近づいている。 出典: Yahoo!ニュース(2025年10月18日) 維新・吉村代表「食品消費税2年0%」を連立条件に 社会保障制度見直し、社会保険料引き下げも必要 自民に要求 【速報】 自民党・維新が連立政権合意により高市氏が首相選出確実!!!! 警察官2人に待っていたもの、人身売買業者に待ち伏せされて銃殺される…