1:名無し :2025/10/19(日) 08:48:35.780ID:0UoU8sKqr 可哀想 【議員定数削減のデメリット】国会の議員定数削減の議論が盛り上がっています。衆議院の議員定数を1割(50名程度)、比例の枠から削減する案があがっています。来週からの臨時国会で決議を目指す方向で、自民・維新・国民の間で調整がされているとのことです。… pic.twitter.com/q5RtWFlUJt— 安野貴博@チームみらい (@takahiroanno) October 18, 2025 2:名無し :2025/10/19(日) 08:49:43.398ID:QVBZSpXrM ワイの衆議院比例議席は🥺ってことか 3:名無し :2025/10/19(日) 08:50:00.527ID:pBScAv4EW 普通のこと書いてるだけやけど 自分らが困るからって正直に言えやって話ではある 148:名無し :2025/10/19(日) 09:10:00.167ID:O/xqyGlPs >>3 こういうの意味がわからん 727:名無し :2025/10/19(日) 10:32:00.179ID:/SxyDdVma >>3 義務教育の敗北 8:名無し :2025/10/19(日) 08:52:02.272ID:rYVIBplPH >>3 なんでみんながみんな自分がどうとかだけ考えてると決めつけてるんや? 6:名無し :2025/10/19(日) 08:51:39.818ID:pcTAxkrqg 議員減らしたら国民の意見届かなくなりそう 11:名無し :2025/10/19(日) 08:52:21.913ID:Zom5Cqq9r 新陳代謝のくだりはほんまにそうやと思う 無能やけど地元の人間にだけ人気があるような議員にはお咎めなしで 割を食うのは末端におる若手 43:名無し :2025/10/19(日) 08:58:32.410ID:DRDy0kGTm 新興政党減らせるけど自民も結構効くんよな まさに肉を切らせて骨を断つ…