1: 名無し 2025/10/17(金) 19:36:52.11 ID:8tYsVq3u0 (1/1回レス) [] [-] 国民民主党の玉木雄一郎代表が読売テレビ「かんさい情報ネットten.」に生出演中、 維新・藤田文武共同代表の緊急会見が割り込み、玉木氏が小さなワイプで2分間“見守る”展開に。 番組では、自民と維新の連立政策協議で掲げられた「議員定数10%削減」を巡り、 玉木氏が「なんでこんなのが出てくるんだ」と不満を連発。 「臨時国会を潰すような条件提示だ」と苦言を呈した。 その後は「年収の壁」対策の必要性を熱弁したが、番組はその最中に中継を切り替え、 玉木氏は無言で会見映像を見つめる構図となった。 ■要約 維新との連立協議が急展開する中、玉木代表がTV生出演中に“割り込み会見”で存在感を奪われる形に。 吉村代表の議員削減案に「何のための連立か」と不満を表明しつつ、 政策本位の姿勢を強調したものの、視聴者の目にはやや“蚊帳の外”な印象が残った。 ■解説 生放送中の“割り込み事件”は、象徴的でもある。 維新が次々と主導権を握る一方で、玉木氏は反応に追われる構図が続いている。 政策論を掲げてもメディア露出のタイミングで埋もれる――。 それでもなお彼が「政策で勝負」と言い続けるのは、政治の本筋を守る最後の矜持かもしれない。 だが、ネット上では「ワイプで沈黙」「完全に時代に置いてかれた」との声も広がっている。 政局の主役交代が、リアルタイムで可視化された瞬間だった。 出典: デイリー新潮 via Yahoo!ニュース ( ´_ゝ`)国民民主 玉木代表、TV出演中に『あ、お話の途中ですが維新の会見です』とブチ切られ屈辱のワイプ中継2分間・・・ 【悲報】 米農家「日本人が米を買ってくれないから米余りだ!どうしてくれるんだ!」 「あなたはアメリカを愛していますか」「はい」トランプ、国防総省職員数千人をウソ発見器にかける方針…