1: 名無し 2025/10/17(金) 09:12:07.49 ID:yGqT4xDd0 (1/1回レス) [] [-] 日本維新の会の吉村洋文代表は17日朝、フジテレビ番組に出演し、 自民党との連立政権に関する政策協議について「年内に国会議員の定数削減を明記する形で合意できなければ連立は組まない」と明言した。 吉村氏は「身を切る改革は維新の原点。これを後回しにするなら意味がない」と強調。 自民党との協議が続く中で、政策面の“条件闘争”を前面に打ち出した形だ。 ■要約 維新の吉村代表が、自民党との連立条件として「議員定数の削減」を明文化することを要求。 年内に具体的な合意が得られない場合は、連立を見送る考えを示した。 維新としては“改革姿勢”を守る線引きを明確にし、他党との差別化を狙う。 ■解説 維新が“数合わせの連立”ではなく、政策合意を条件とする姿勢を鮮明にした。 定数削減は同党の象徴的公約であり、これを譲れば党の存在意義が揺らぐ。 一方で、自民側は現職議員の反発を恐れ、実現には高いハードルがある。 政権入りの可能性をにらみつつも、維新は“筋を通す政党”として支持拡大を狙う構え。 政策協議の行方次第で、来週以降の首相指名選挙にも影響を及ぼす可能性がある。 出典: 共同通信 【速報】石破首相、経団連会合で「日韓の安定的発展へ意思疎通は極めて重要だ」 【大自爆で草】 立憲・野田代表、国民と組みた過ぎて安保関連法について“絶対に言ってはいけないこと”を口にしてしまうwww党内大荒れ必至wwww 【画像】 「スタイリストはいないの?」秋篠宮家・佳子さまがお召しになった“クッキリ服”に賛否…