
1: 思考 2025/10/14(火) 11:55:13.92 ID:IsCDY+8L0.net 学校とか会社選ぶのと違って期待値算出するのむずすぎやろ 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 2: 思考 2025/10/14(火) 11:56:18.14 ID:Iu4+zCKu0.net 子供が出来てから考えればいんちゃう? 3: 思考 2025/10/14(火) 11:56:36.57 ID:IsCDY+8L0.net >>2 ガキできてからの損切りは損失デカすぎるわ 4: 思考 2025/10/14(火) 11:58:02.16 ID:ZiI0aU2P0.net なんG民にろくな選択肢なんてないんだから大人しく結婚しとけ 8: 思考 2025/10/14(火) 12:00:44.56 ID:IsCDY+8L0.net >>4 いやあ実際独身ってどうなんって思うんよな最近 前は自分は独身向いてないと思ってたんやが、今では共同生活向いてないと感じとる 40: 思考 2025/10/14(火) 12:12:57.24 ID:VO3g+OtP0.net >>8 無理だと思ったら別れればいい みんな成功と失敗を繰り返して生きてるんやで それに失敗も次に活かせるならそれも成功なんやで 5: 思考 2025/10/14(火) 11:58:12.11 ID:Iu4+zCKu0.net 子なし共働きでトントン さらに求めるなら一生働く必要あるね 6: 思考 2025/10/14(火) 11:58:57.27 ID:IsCDY+8L0.net 今後自分が今のカッノよりいい相手見つけられる可能性と見つけられなかった時の独身で死んでく時の幸福度を算出して、今のカッノと続いて幸福になれる可能性、途中で破綻した時のリスクを比較せなあかんけど、因子多すぎて無理や 7: 思考 2025/10/14(火) 12:00:09.25 ID:kysdOb5h0.net >>6 可能性はないのと同じ 今カノと結婚したいかが全てよ 9: 思考 2025/10/14(火) 12:01:40.96 ID:IsCDY+8L0.net >>7 確かに算出しようがない可能性考えても意味ないってのはそうやね 結婚できたらいいなと思うけど、不安要素が多すぎてとてもじゃないが今は無理や 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 12: 思考 2025/10/14(火) 12:02:42.93 ID:kysdOb5h0.net >>9 ならしないだけやん 42: 思考 2025/10/14(火) 12:13:24.97 ID:VO3g+OtP0.net >>7 これ 今カノと結婚したいかどうかや 11: 思考 2025/10/14(火) 12:02:27.17 ID:IQy/LRWy0.net >>6 死ぬ程悩めよ 一生に一度の人生やからな 16: 思考 2025/10/14(火) 12:04:11.85 ID:IsCDY+8L0.net >>11 せやなあ でも次の相手探しに行ったらまた決断の時が来るんよなあ 21: 思考 2025/10/14(火) 12:06:36.53 ID:IQy/LRWy0.net >>16 自分自身の成長過程もちゃんと頭に叩き込むんやで まあ身体のほうは成長というより老化やけど 15: 思考 2025/10/14(火) 12:03:48.83 ID:5sEg/i3G0.net >>6 そんなん考えるくらいなやめとけ 10: 思考 2025/10/14(火) 12:01:43.71 ID:d4jrmvWM0.net 迷う時点でやめとけ。相手かお前に問題ある 13: 思考 2025/10/14(火) 12:02:47.97 ID:IsCDY+8L0.net >>10 上手く言っとる夫婦はみんな悩まんかったんやろか…だとしたらあかんのやろな 14: 思考 2025/10/14(火) 12:03:47.57 ID:Mu8kcxQw0.net 同棲する時に結婚の話は出なかったの? 18: 思考 2025/10/14(火) 12:05:07.69 ID:IsCDY+8L0.net >>14 出したで 相手は1年くらいしたら結婚かなあみたいにいっとった 今は2ヶ月経ったところ 17: 思考 2025/10/14(火) 12:04:50.42 ID:Iu4+zCKu0.net 勢いでできんと言うことはそれなりに理性が働いてる 理性で判断すると一生結婚しない 22: 思考 2025/10/15(水) 17:47:13 1人目の嫁は懸念があったから家も買わず子供も作らずにさっさと離婚。 2人目の嫁は特に懸念なかったので子供も家もさっさと作って、今10年目で幸せ。これがリスクヘッジですよ。 1001: 思考ちゃんねる 引用元:…