
1: にゅっぱー 2023/04/16(日) 21:34:29.36 ID:T6o4j3nBd なんG民「どうせ楽天しか作れん」 そうなん? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/04/16(日) 21:34:52.33 ID:yRiefsx8r うん 3: にゅっぱー 2023/04/16(日) 21:34:55.91 ID:T6o4j3nBd なんか気になるんやが 4: にゅっぱー 2023/04/16(日) 21:34:58.48 ID:sQ7OC6ZJ0 学生時代クレカなしでよく生きてたな 5: にゅっぱー 2023/04/16(日) 21:35:02.32 ID:gBXkfrqu0 楽天ポイントの柔軟性よ 6: にゅっぱー 2023/04/16(日) 21:35:09.67 ID:G0KdZe7s0 楽天やね 7: にゅっぱー 2023/04/16(日) 21:35:25.64 ID:UhMOYgjF0 楽天バカにされとるけどちゃんと比較するとかなりマシやぞ 8: にゅっぱー 2023/04/16(日) 21:35:30.53 ID:IH6DlSqgd あれほど学生時代に作っとけ言うたのに 9: にゅっぱー 2023/04/16(日) 21:36:01.44 ID:qrEQjSN+0 JQエポス金でええな 10: にゅっぱー 2023/04/16(日) 21:36:08.53 ID:lQdi++Gnd ワイなら三井住友のやつつくる 11: にゅっぱー 2023/04/16(日) 21:36:08.44 ID:d6KAQPNm0 今は三井ちゃう 12: にゅっぱー 2023/04/16(日) 21:36:26.66 ID:iF4J9YgU0 ワイ「まず楽天、サブには三井住友の布陣でいけ」 13: にゅっぱー 2023/04/16(日) 21:36:42.57 ID:Zcn81gct0 学生時代に作っとかないと会社によっては厳しい 14: にゅっぱー 2023/04/16(日) 21:36:53.39 ID:ATJ7Ip8np ワイくん弱者男性、楽天とAmazonカードの二刀流 15: にゅっぱー 2023/04/16(日) 21:37:06.04 ID:G0KdZe7s0 ちゃんとポイントサイト経由するんやで 16: にゅっぱー 2023/04/16(日) 21:37:11.72 ID:a7FHB74Q0 色々調べるけど結局楽天が一番無難という結論に落ち着く ステータス(笑)とか気にするなら別だけど 17: にゅっぱー 2023/04/16(日) 21:37:24.72 ID:aoKlPbJe0 いや就職したんだったら大抵のやつは作れるじゃん 18: にゅっぱー 2023/04/16(日) 21:37:37.89 ID:P6J1jMnl0 楽天は公共料金系に弱くなったからもう一枚作れ 19: にゅっぱー 2023/04/16(日) 21:37:44.54 ID:xJvUJLwo0 情強ワイ、auじぶん 20: にゅっぱー 2023/04/16(日) 21:37:58.12 ID:W1ATKegs0 楽天がバカにされるのは楽天のブランド感の無さとみんな持ってる大衆性のイメージが悪いだけで庶民使いなら還元率と利便性で1位や 35: にゅっぱー 2023/04/16(日) 21:41:49.43 ID:a7FHB74Q0 >>20 楽天なんかダサいわ!もっと還元率良くて皆が持ってなさそうなのないんか!?? ↓ 無かったから楽天使うわ? 21: にゅっぱー 2023/04/16(日) 21:38:05.84 ID:kfWoMG4z0 楽天カードしか勝たん 23: にゅっぱー 2023/04/18(火) 04:20:02 学生はマジですぐに作りにいけ ただでその場で申請できるイオンとかでええから 高校生でも簡単に作れるし持っとくだけでええ 社会人なりたてに作るより余程簡単に通るぞ 引用元:…