
1: 名無しさん@ 2025/10/12(日) 20:32:44.29 ID:e41KotCW9 公明との斉藤鉄夫代表が11日、YouTube番組「ReHacQ-リハック-」に出演し、中国大使との懇談について語った。 斉藤代表は連立離脱の4日前、10月6日に議員会館内で中国の呉江浩駐日大使と会っていたことが報じられている。 さらに高橋氏が「『中国大使と話して、高市さんのことどんな風に評価してましたか?』という質問が来てましたが、どんな話出てました?高市総裁については」と質問。 ここで斉藤氏は「いや、そ、それは、あのー…ちょっとそういう会話の内容については、外交問題でもありますし、ちょっと控えさせてもらいたい」とコメント。 高市氏に対しての中国大使との会話については明言を避けていた。(略) 引用元ソース 19: 名無しさん@ 2025/10/12(日) 20:35:03.10 ID:mF/AdGtP0 >>1 わかりやすいw 148: 名無しさん@ 2025/10/12(日) 20:47:53.50 ID:AOltrF/p0 >>1 控えるなよw 2: 名無しさん@ 2025/10/12(日) 20:33:14.09 ID:ILBLpET30 言えません! 3: 名無しさん@ 2025/10/12(日) 20:33:23.47 ID:T5gJANnv0 そもそもなんで公明党が中国の大使と会ってんだよw 外務大臣出してるわけでもないのにw 7: 名無しさん@ 2025/10/12(日) 20:33:38.93 ID:zm6oROf10 なんて中国に報告してんだよ! 12: 名無しさん@ 2025/10/12(日) 20:34:14.17 ID:d/88LUo10 高市、仕事したな 30: 名無しさん@ 2025/10/12(日) 20:35:55.26 ID:MsfcTdXp0 あーあ結局中国が連立離脱の原因かよw 43: 名無しさん@ 2025/10/12(日) 20:37:46.53 ID:EzfuvtXy0 スパイ防止法の必要性を身を持ってアピールしてるな 44: 名無しさん@ 2025/10/12(日) 20:37:55.30 ID:vdkvj+zx0 中国大使との間で高市の話題が出た事は確定だな 54: 名無しさん@ 2025/10/12(日) 20:38:57.90 ID:Bh7COZGr0 やばいじゃん 政権から外して正解じゃね? 71: 名無しさん@ 2025/10/12(日) 20:40:57.83 ID:MnLQXQv50 これはスパイ防止法の制定が急務ですねえ 83: 名無しさん@ 2025/10/12(日) 20:41:54.80 ID:FNvTilRi0 御主人様の命令なので言えません 137: 名無しさん@ 2025/10/12(日) 20:46:58.52 ID:Ympj6zXe0 どうしたら良いか指示を仰ぎに行ったって答えがしっくりきますねw 140: 名無しさん@ 2025/10/12(日) 20:47:08.69 ID:pPn7Fdam0 これ見た、かなりやばいやつだった。 公明党まじかよ 引用元…