
1: にゅっぱー 2022/10/16(日) 00:44:22.76 ID:SBDMF/Mz0 踏切で停止して線路入るタイミング イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/10/16(日) 00:44:51.27 ID:SBDMF/Mz0 信号なし横断歩道はチャリも待たなければならないのか 3: にゅっぱー 2022/10/16(日) 00:45:47.12 ID:FvMl/XFJ0 高速道路の合流は譲るべきなのか 7: にゅっぱー 2022/10/16(日) 00:47:58.95 ID:SBDMF/Mz0 >>3 本線がスピード緩めることはないんじゃね 10: にゅっぱー 2022/10/16(日) 00:48:41.38 ID:FvMl/XFJ0 >>7 だよな できるのは車間距離取るくらいか 4: にゅっぱー 2022/10/16(日) 00:46:01.66 ID:NhUXS2Kx0 Nレバーの使い方 あれ何に使うの?この前坂道で間違えて使ってこわかったわ 8: にゅっぱー 2022/10/16(日) 00:48:24.12 ID:YZQ1rKcL0 >>4 牽引してもらうときやったかな 11: にゅっぱー 2022/10/16(日) 00:48:54.84 ID:mv5jvcDzr >>4 牽引用とマニュアル車でクラッチ緩めたいときちゃう 12: にゅっぱー 2022/10/16(日) 00:49:06.10 ID:SBDMF/Mz0 >>4 長い信号待ちとか ブレーキ踏まずに済む 14: にゅっぱー 2022/10/16(日) 00:49:50.97 ID:mv5jvcDzr >>12 ブレーキは踏め 17: にゅっぱー 2022/10/16(日) 00:51:05.84 ID:pgWi6Xm+0 >>12 だめー 26: にゅっぱー 2022/10/16(日) 00:53:12.27 ID:SBDMF/Mz0 >>17 すぐに動ける状態にしてないのはやっぱあかんのか 28: にゅっぱー 2022/10/16(日) 00:53:51.88 ID:IJavk2Y/0 >>26 その前にニュートラルやと勝手に動く可能性あるからブレーキ踏まなあかん 29: にゅっぱー 2022/10/16(日) 00:53:52.83 ID:V9WJgM8a0 >>26 ブレーキ灯付けとかないと追突される 31: にゅっぱー 2022/10/16(日) 00:53:53.58 ID:mv5jvcDzr >>26 いや坂道とかやったら転がっていくやろ 34: にゅっぱー 2022/10/16(日) 00:54:52.24 ID:SBDMF/Mz0 >>31 もちろん坂道ではやってないけど 仕事で軽トラ乗ってた時は長い信号待つ時はよくサイドブレーキかけてN止めしてたわ 37: にゅっぱー 2022/10/16(日) 00:55:33.86 ID:pgWi6Xm+0 >>34 あーサイドひいてるんやったら別にいい 38: にゅっぱー 2022/10/16(日) 00:56:02.21 ID:IJavk2Y/0 >>34 それならおっけー 13: にゅっぱー 2022/10/16(日) 00:49:20.33 ID:pgWi6Xm+0 >>4 手押しするとき? 41: にゅっぱー 2022/10/16(日) 00:56:41.89 ID:mwsCBGF40 >>4 バックして車止めに当たりすぎたなって時にP入れる前にN入れるわ 5: にゅっぱー 2022/10/16(日) 00:46:59.73 ID:SBDMF/Mz0 原付2段階右折で 左曲がりの道が一方通行侵入禁止のパターン 引用元:…