1. 匿名@ガールズちゃんねる 私は、能力の高い人とそうではない人、投資してる人としてない人で今以上に格差は拡大し、いずれアメリカみたいになるのではと思っています。 労働市場に関しては、AIの発達で誰でもできるようなルーティンワークは消えていく一方で、AIができないような付加価値性の高い仕事や自動化できない現場仕事は残り、付加価値の高い仕事は高待遇、現場仕事は誰もやりたがらないけど利益もでにくいため、低賃金のままになってくるのかなと思っています。 金融市場に関しては、格差拡大しすぎということで、政治が介入して、金融所得税増税で30%くらいには将来的になりそうですが、市場の反発がありそうで中々大変なのかなとも思ったりもしてます。 個人的には、アメリカのように長期目的であれば、税最優遇されるような制度がいいと思っていますが、日本は富裕層の基準が低いので、なんでも一律で考えたがる傾向ですよね。 みなさんはどう想像しますか? 2025/10/10(金) 23:29:20…