
1: にゅっぱー 2023/09/11(月) 19:11:13.697 ID:2HcdJYbBr.net 見たこと無いのになんでそんな断言できるの? イチオシ記事 6: にゅっぱー 2023/09/11(月) 19:14:29.015 ID:QVn5TQuOd.net >>1 断言した科学者を実際に見たこと無いのになんでそんな断言できるの? 2: にゅっぱー 2023/09/11(月) 19:11:54.094 ID:Aiet/4GEM.net 回ってて←回ってない 3: にゅっぱー 2023/09/11(月) 19:12:37.303 ID:OC0by4f70.net そう考えると都合がいいから 5: にゅっぱー 2023/09/11(月) 19:13:27.976 ID:zimjBaz30.net 原子は何でできてんだろけ 7: にゅっぱー 2023/09/11(月) 19:14:48.620 ID:Aiet/4GEM.net >>5 陽子と中性子と電子 8: にゅっぱー 2023/09/11(月) 19:15:52.108 ID:zimjBaz30.net >>7 (´゚Д゚`)? 9: にゅっぱー 2023/09/11(月) 19:17:12.469 ID:68qLySbi0.net 電子が回ってるなんて言ってるの100年前くらいの科学者だろ 電子は原子の周りに確率で存在する 10: にゅっぱー 2023/09/11(月) 19:17:50.489 ID:zimjBaz30.net かく(´゚Д゚`)りつ? 20: にゅっぱー 2023/09/11(月) 19:23:53.605 ID:Aiet/4GEM.net >>10 電子が原子核の周りを円運動してたらその内遠心力を失って崩壊するのでは?っていう問題を解決するために量子力学的見解から新しく提唱された原子モデルだな 11: にゅっぱー 2023/09/11(月) 19:19:09.499 ID:QVn5TQuOd.net /ヽ、 , -‐ / ヽ __,.... 、 ,r'´.:;' ,. -- ! ヽ、ヽ::::::::..`丶、 ,.-- 、 i.::::::l/ '´‐- 、 ヽ 丶 l.:::::::..-─- 、 ,r'´..::::::::::::::....:::::::::::::::::::::::...` 丶、 l !:::::::::::::::... ヽ ,. '´ ィ'..:::::::::::::::::::..:::::::::::::::::::::::::::::::::.. `ヽj,. ゝ、.::::::::::::::::::.. ヽ /'´ , ' .::::::::::::::::/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ヽr'⌒ヽ、:::::::::::::::.. 、 ,.' / .::::::::::::::/ l ..:::::::::::::::::::..::::::::::::::::::::::::::.. 丶ヽ ヽ:::::::::::::::. i / .::::::::::::::/__ ! :::::::::::::ハ 「l..:::::::::::::::::::::::::::: l 丶 ヽ::::::::::::: l ,' .::..::::::::::,.'´ `l..::::::::,r‐‐!H ::::::::::::::::::::::::::::: ! l:::::::::::::..| 電気を ! /! :::::::::lr フヽ !::::/ -‐l、l :::::::::::::::::::::::::::::: j、 l::::: ハ::: l ! ! 、:::::::::l i_ノl l::/ ,.‐ァ‐;:ヽ ::::::::::::::::::::::::::: ハヽ /:::::::! l:: l 大切にね。 l | ヽ:.ヽl |.::.j ヾ ト-'::.:.iヽ ::::::::::::::::::::: , ' ヽ`'´.::::::,' ! j l ! ヽ.! ー'" !:..::: ソノ ゝ.:::;r─-、' ヽ::::: / l/ r─ 、 ヽ,.、 l ' ヾ--' l ::/ ,.-‐ l ! ::/ '′ ヽ、 丶. r' i ヽ、 ヽァ‐┐ i::/, 'ゝ / レ' ,r‐-、丶! ! 丶 ヽ.ノ ,.ィ::/‐-r‐ '´ r'丶、 ヽ ' ヽ 丶-- rr‐ ' ´ ,// 〉 i`ヽ、 丶' l /,ヘ-‐'´// / ヽ、 `r' / // l '´ , ' ヽ`´ , ' // ヽ / `  ̄´ i/ ヽ, ' 12: にゅっぱー 2023/09/11(月) 19:19:38.701 ID:htwe8cQRd.net 電光掲示板のLEDがランダムでついたり消えたりするイメージってどっかで聞いた 13: にゅっぱー 2023/09/11(月) 19:19:39.936 ID:HN71Ojho0.net 顕微鏡で見たことあるよ 14: にゅっぱー 2023/09/11(月) 19:19:56.219 ID:AQgwq1BT0.net 星が太陽の周り回ってるの見るとそういうものなんだって納得はする 16: にゅっぱー 2023/09/11(月) 19:20:35.499 ID:zimjBaz30.net >>14 ぜんぜんちがうけど 17: にゅっぱー 2023/09/11(月) 19:21:18.109 ID:AQgwq1BT0.net >>16 そんなことないけど 23: にゅっぱー 2023/09/11(月) 19:24:29.741 ID:zimjBaz30.net >>17 明確な点がグルグル回ってたりしないんだぞ 磁石のグイグイくる力みたいに、力場というかそういうところが周りにあるだけだぞ 25: にゅっぱー 2023/09/11(月) 19:25:30.746 ID:AQgwq1BT0.net >>23 へえーそうなんだ 物知り 15: にゅっぱー 2023/09/11(月) 19:20:31.619 ID:3K181MlT0.net なんで高校で電子は原子の周り公転してるって嘘教えるの? 22: にゅっぱー 2023/09/11(月) 19:24:21.692 ID:Aiet/4GEM.net >>15 イメージ的にはそれで問題ない 18: にゅっぱー 2023/09/11(月) 19:22:08.663 ID:vtt+TtHU0.net 500×20は並べて見なくても1万って分かるでしょ? それと同じ 引用元:…