
1: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:05:27.85 ID:mt9Juy/Fp え?普通だよな?ちな31 2: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:05:50.32 ID:rS+xZYLU0 そんなにねえんだわ 3: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:05:51.90 ID:qhjcVIUT0 ワイもそんくらいだから安心せえ 12: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:07:34.15 ID:mt9Juy/Fp >>3 よかった☺ 21: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:08:59.38 ID:qhjcVIUT0 >>12 歳は違うけどね 7: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:06:38.98 ID:rS+xZYLU0 貯金10万くらいや借金ゼロなのが誇りや 8: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:06:45.13 ID:ay2VwZWP0 どうせ車と家持ってるパターンやろ? 9: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:07:17.97 ID:EDNqApg20 年齢×1万円あれば十分やろ 30歳なら30万えん! 10: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:07:19.65 ID:rS+xZYLU0 車は糞みたいな軽住まいは賃貸アパートや 11: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:07:25.21 ID:b7nt+rt8d 家持って家族養ってんならそんなもんだろ 19: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:08:35.61 ID:mt9Juy/Fp >>11 独身ですけどなにか? 14: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:07:46.58 ID:5VzyaP99a 50万なら3ヶ月近く行けるやんその間にどうにかできるの羨ましい 16: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:07:51.36 ID:3FGNGhLc0 金のないやつァ俺んとこへ来い! 17: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:08:05.67 ID:YdFz/mqK0 毎月マイナスや 22: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:09:31.74 ID:u7CqRVApp 45万やわ ちな2年目の公務員 23: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:10:04.94 ID:gNMbz/000 ワイ大学生やけど50万ある 25: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:10:19.54 ID:Ts5Z82mza 普通マイナスだよね 26: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:10:22.80 ID:6+OIWk0ap ワイ実家住み船乗り、一年で300万貯める 35: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:12:11.00 ID:rf74BTk/0 >>26 自慢死ね 39: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:13:19.14 ID:6+OIWk0ap >>35 心も体もボロボロやから辞める予定や 27: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:10:25.17 ID:IIlmojRO0 まワ晒 御社しね 28: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:10:50.17 ID:rS+xZYLU0 新年そうそう死にたくなってきたな 29: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:11:20.49 ID:u7CqRVApp 結婚する前に最低500はないとキツイわな 30: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:11:41.24 ID:6nL2UDdN0 ほとんど株やし貯金は少ないわ、利確して今は650万ぐらいはあるが 31: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:11:45.21 ID:l+fXq31F0 34でもうすぐ500万円や 32: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:11:45.25 ID:x3bJJBk80 まじでこういうやつなにに使ってんの? 36: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:12:25.17 ID:T2G2aL/5a >>32 1回飲みいくと3、4万使うやろ 38: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:12:41.47 ID:6W1+9JqBd >>32 ワイは毎週メンエスや 50: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:15:12.82 ID:xzdlJddy0 >>38 ハズレ引いたら当たり探すし 当たり引いたらさらなる高みを目指したくなる 沼ンゴねぇ・・・ 33: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:11:56.12 ID:7pfztCetM 趣味なし彼女なし 28才貯金650マン 34: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:12:09.73 ID:l/9ntV6J0 50以上貯まるとデカい買い物や旅行して消える ずっと50キープや 40: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:13:24.58 ID:sNJLVFX40 ワイ27、90万くらいしかないのに毎月無駄遣いしまくってしまう 43: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:14:17.33 ID:rS+xZYLU0 >>40 ええやん100あれば大抵のことには対処できる 41: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:13:37.35 ID:IkipY/Jgr 去年コロナ株で300万貯金とかしたで おかげで0からのスタートや 何とか1年で80万くらいはためたけど少なすぎる 42: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:14:17.31 ID:nFuUdIV50 一生独身ならへーきへーき 44: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:14:21.38 ID:HnHTWD440 マジで物欲がなさすぎて金がもりもりたまる なお使う予定は特にない 46: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:14:38.13 ID:u7CqRVApp 普通に新生活の準備したり奨学金返したり車買ったりするのに700~800万くらい使うやろ 51: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:15:25.13 ID:0mnxklTn0 >>46 それ全部親が出すやつやん 52: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:15:45.01 ID:u7CqRVApp >>51 まあ家庭によるわな 47: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:14:45.59 ID:FrsgJhTv0 半年で110万円貯めたワイを誰か誉めて 48: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:14:46.85 ID:ExUKgLwvd 35だけど貯金30万しかないわ やっと新しいバイト見つけたのに 緊急事態宣言されたらワイ終わりやな・・・ 54: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:16:31.67 ID:yhXKZmnL0 420万あるで 55: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:16:48.76 ID:YcsVi81Aa 300万は欲しいよな 無職になっても一年はもつやろ 現実は30万しかないし借金まみれやか 57: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:17:21.80 ID:waWPxXHX0 それ貯金じゃなくて残高やん 61: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:18:25.32 ID:FrsgJhTv0 29で300万円ないとヤバいんかな 車買ったら一撃なんやが 65: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:19:15.92 ID:9D7cBCp30 >>61 中古の軽でいっしょ 66: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:19:21.80 ID:0mnxklTn0 >>61 安定した定食について今後続けられるなら全然問題ないやろ 67: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:19:44.62 ID:ZNlY/vQi0 >>61 新車なんか別に必要ないことに気づけ 63: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:19:10.10 ID:IhronDTmd ワイより給料低いくせに貯金多い自慢してくるやついるんだがまじで意味不明 ちな26 64: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:19:11.17 ID:nK86R8LA0 ボーナスでた月は給料と合わせて勝手にそれ以上の額になるだろ どんだけ毎月使ってんだ 68: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:19:46.67 ID:MF4v0TR10 ロードバイクに使ってまうなぁワイは 今度新型デュラエース出るしまた散財しそうや 71: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:21:04.20 ID:u7CqRVApp >>68 100万くらいするやろアレ 116: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:30:27.01 ID:MF4v0TR10 >>71 そんなせーへんよ、高くても40万くらいや 70: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:20:53.81 ID:7yvWbpXI0 こどおじでよかった 72: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:21:04.59 ID:S9dhGaEJ0 予定外の出費あればホームレスやん あり得ない 73: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:21:28.18 ID:y4yVSg6Bp 21 大学生やってるけど、仕送りが無駄に多いから使い切れなくて180万あるんよなあ 81: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:23:13.14 ID:6rhYQ0iyr >>73 じゃあ返せや 87: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:24:23.18 ID:y4yVSg6Bp >>81 減らしていいよって言っても、建設的に使いなさいとしか言われんのや 74: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:21:32.95 ID:xV0mFs320 新車買ったらお金失くなった 75: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:21:46.41 ID:tQqz3Jg+0 自慢かよ 77: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:22:36.28 ID:9D7cBCp30 >>75 貯金50万で自慢に感じるって相当ヤバいぞ 78: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:22:37.28 ID:EY+R4U+4M 使っていい貯金それくらいやわ 79: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:22:56.59 ID:0mnxklTn0 無能ほど貯金すべきやね 有能はすっからかんになってもなんだかんだで上手くやっていけるしな 80: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:23:05.21 ID:c6qNPaXA0 ワアこどおじももっと貯められるはずやけどあると使ってしまうから使えない方法で貯金始めたで 84: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:23:42.56 ID:Mtn7cMN60 いいなぁそんなに金使えて 88: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:24:27.50 ID:Oa9SuB5T0 貯金額なんて意味あんのか 収入あるならちょっと我慢しただけで一気に数千万たまるだろ 93: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:26:09.05 ID:9D7cBCp30 >>88 そのちょっとが我慢できないから貯金無いんでしょ 89: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:24:27.51 ID:mcfDmk4U0 ビットコインにいれたら倍になるで 91: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:24:55.24 ID:u6mCGLiI0 53万 ちな院卒25歳1年目 101: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:27:19.49 ID:UnC4pgs00 自虐風自慢やめーや 102: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:27:23.94 ID:XYs7R3jj0 年収1200万弱だけど貯金30万しかないわ 103: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:28:07.64 ID:CTJcsKDOa >>102 エスリード勤めてそう 120: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:31:04.38 ID:XYs7R3jj0 >>103 広い括りでIT系のマネージメントや 104: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:28:08.37 ID:eBVpWGahd 貯金10万くらいで四円パチしたらめちゃくちゃ楽しそうやな 106: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:28:25.02 ID:/v0Q907Ra ワイ底辺34で35万 107: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:28:27.09 ID:uPW27/c90 新卒二年で450万貯まってるわ こどおじ、最高!w 108: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:28:29.64 ID:J7Je1jAN0 普通3年目で500万は貯まるよね 109: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:28:56.54 ID:+ILIXD9Q0 ワイは22のときに400あったけど 27で10万切って今100まで回復した 113: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:29:58.33 ID:x3bJJBk80 >>109 なにがあったんや 115: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:30:24.47 ID:+ILIXD9Q0 >>113 仕事辞めてニートして遊んだ 110: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:29:27.97 ID:lpQhvLjJ0 ワイ22やけどマジで1円も貯金しとらんわ 114: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:30:01.73 ID:kwuh+QIR0 40万やぞ ちな39歳 117: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:30:36.00 ID:YWKaEnudp ワイ元ニートの社会人一年目の29歳やっとの思いで30万や 都内一人暮らしって想像以上に金出てくんやな 119: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:31:00.77 ID:/v0Q907Ra >>117 1人は金使うな 121: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:31:05.13 ID:x3bJJBk80 >>117 お疲れ様やで 128: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:31:43.73 ID:r2lhkFXW0 >>117 偉いな 頑張ってんなぁ 122: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:31:12.71 ID:bwLw/Os8a 貯金を評価する風潮そろそろ辞めるべきだよな 金はどんどん動かすべきなのに 132: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:32:04.21 ID:9D7cBCp30 >>122 ゆうて資本主義社会で金は力やろ 126: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:31:29.24 ID:GYF0lEzDp 29歳 40万 文句あんのか 129: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 20:31:46.84 ID:QsZ3rpcQ0 イッチとタメやけど、ワイも50万下回るくらいやで 仲間やねニッコリ…