
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 05:15:01.266 ID:o4k0Hd5y0 特に女に嫌われやすい 男にも数か月付き合うと嫌われ始める 悪気は特にない 女に至っては頻繁に初対面の人間に イケメンだとか褒められたりたまにスカウトされる 程度に顔は整ってるのに嫌われる モウ根本から人格否定されてる気がしてほんとにつらい 病院で検査したほうが良いかな? 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 05:15:59.015 ID:o4k0Hd5y0 因みに友達と言える友達は0 浅い付き合いか腐れ縁 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 05:17:16.555 ID:o4k0Hd5y0 よく自己愛性人格障害だの多重人格だの サイコパスだの言われるんだよね 変人なんて何度言われたことだろう 失言をして相手を怒らせることが多いが特に意図はない 人に嫌われる天才だよ 9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 05:22:04.581 ID:2R5GMfgY0 病院行け 自分が何なのかちゃんと分かれば意識して対処出来る事もあるかもしれない 19: 屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2020/08/16(日) 05:26:44.023 ID:sk0lTTw50 発達障害かなんかじゃね? 自分では普通にやってるつもりでも 周囲からみたら あいつはおかしい って見られ方してる いるよ 実際 20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 05:27:21.241 ID:o4k0Hd5y0 >>19 周りの反応、意見からして自分が異常であるのは理解してる よく話が通じないこともある 23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 05:31:12.022 ID:HZc3bvoN0 人は人に100%嫌われる生物なのになぜ気にする? 1人か2人お前のことを分かってくれる人いたらそれでええんとちゃうんか? 27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 05:32:36.646 ID:Z269ncsE0 典型的なアスペでは 33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 05:35:39.600 ID:3ClyRWAK0 口調や話し方がキモいって線はないの? 35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 05:36:18.445 ID:o4k0Hd5y0 >>33 大いに考えうる というか自分でもたまに感じる でもこれって直感的なもので慣習づいてるものだから 認識も治すのも凄くむずかしい 37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 05:39:24.633 ID:3ClyRWAK0 >>35 なんかアスペ云々よりそっちで嫌われてる感じあるんだよなぁ 顔はいいのに嫌われるって話し方、口調、所作がキモいくらいでしょ もしくはめちゃくちゃ愛想が悪いとか 45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 05:45:54.376 ID:2R5GMfgY0 自分の発言を後から思い返して あの言葉であの言い方が相手に嫌われた原因かなとか 具体的な部分の自覚はあるのかが重要だと思うんだが、どうなん? 66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 05:59:14.636 ID:HwdCIxEQd 我が強すぎるんだろうな 簡単にいうとわがまま 75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 06:01:50.887 ID:cdZQfBVv0 おまえ自分のダメなところ隠してないか?そいつの弱さがわからないと付き合うリスクも見えんぞ 83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 06:03:48.317 ID:8faERI43d 女性に話しかけて貰えるだけええやん 85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 06:04:23.978 ID:NMKsROeh0 俺も似たようなもんだな 気を使ってても何故か嫌われてる 88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 06:05:08.188 ID:vjaPQafEF まぁ個人でできる仕事しろ 90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 06:06:11.219 ID:OzLUSmZ0d 女性に嫌われるのは見た目が不潔か言動が気持ち悪いんだぞ 91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 06:07:06.876 ID:o4k0Hd5y0 >>90 言動が気持ち悪いの範囲が大きすぎるんだよね 人間的会話をしようとすると嫌われる 「そうだね!」「わかる!」と偏差値の低い女子高生みたいな 安い同調をしてないとヒステリーを起こし始める 取り扱いが難しすぎる 100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 06:10:04.726 ID:21s66QG70 賢い人はおまえの存在をただ受け流してそう 103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 06:11:01.206 ID:XzjUKZdi0 >>100 構うだけ無駄だからなこう言うタイプは 112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 06:14:27.022 ID:cdZQfBVv0 被害者意識が強すぎるじゃない 120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 06:17:14.554 ID:MH4i4puCd 嫌われて何がそんなに嫌なの? 132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 06:22:19.409 ID:3ClyRWAK0 ガキの頃からそうなの? 135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 06:23:17.968 ID:o4k0Hd5y0 >>132 そうだね でも小学校は人気者だった 中学はちょっとひどかった 高校はリア充してたけど友達が定期的に変わってた 137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 06:24:08.295 ID:3ClyRWAK0 >>135 中学のときのアルバムとかどんな感じ? 寄せ書きとか 139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 06:24:58.001 ID:o4k0Hd5y0 >>137 なにもないよ 中学はひどかったんだ 1年はそこそこ友達居た 2年はクソ 3年は似たような屑友達二人くらい 幼い頃は友達も皆幼いのでなんとか成った 発達障害のこわいのは大人 144: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 06:25:39.792 ID:3ClyRWAK0 >>139 二年のときと三年のときの話詳しく聞きたい どう糞だったのか 146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 06:26:51.505 ID:o4k0Hd5y0 >>144 二年の時は半不登校だった まともに学校に行っておらず友達とマックで時間つぶし ろくでもない生活だった 3年の頃は別室登校だった そこで屑友達二人と仲良くなった 150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 06:27:58.959 ID:3ClyRWAK0 >>146 で、高校からは心機一転? 153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 06:29:05.956 ID:o4k0Hd5y0 >>150 高校は綺麗にデビューできた リア充グループに属して女友達と花火に行ったり満喫してた 凄く楽しかった でも、やはり人間関係は浅かった 140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 06:25:08.722 ID:YxiR8r/zM あ、なるほど君は否定されるのが怖いんだ 友達関係なんて悪口言い合ってなんぼ 142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 06:25:37.325 ID:hJKRW0V00 何だかんだ言って他人の顔色を窺うことを面倒くさがってないか? そんなことをして仲良くなっても意味がないとか思ってない? 161: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 06:34:40.263 ID:nxPikfDMM VIPって顔普通よりちょっと良いけどすげーイケメンって訳ではなくて病んでる奴多いよな 177: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 06:40:52.815 ID:21s66QG70 犬とか猫飼ったほうがよさそうに思うわ まじめに 48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/16(日) 05:49:00.260 ID:o4k0Hd5y0 まあ、お前ら聞いてくれてありがとう 少し楽になったよ もう大人でこれってあたり詰んでるきがするけど頑張るよ 引用元: ・…