
1: にゅっぱー 2022/04/22(金) 13:57:38.18 まあ気持ちは分かる イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/04/22(金) 14:01:42.90 販売会社が負担してるのに怒る意味は? 3: にゅっぱー 2022/04/22(金) 14:02:07.74 >>2 バーカw 4: にゅっぱー 2022/04/22(金) 14:04:07 ID:0.net バルクで仕事とってきた営業にキレろ 5: にゅっぱー 2022/04/22(金) 14:05:40 ID:0.net ウッワーってグッワーいうたんねーん 6: にゅっぱー 2022/04/22(金) 14:12:09.93 送料込みなだけ 7: にゅっぱー 2022/04/22(金) 14:49:31 ID:0.net 「送料込」だと5つ同梱でいいので4つ分の送料分引いてください言われちゃうからな いくつでも送料無料だと5つ買うので4つ分引いてくださいって言いにくい 全部別送にしてくださいとは言ってもいいけど 8: にゅっぱー 2022/04/22(金) 14:51:13 ID:0.net アマプラの中古やだと引いてくれるのあったよね 9: にゅっぱー 2022/04/22(金) 14:51:53 ID:0.net アマプラじゃねえや アマゾンマーケットプレイス 10: にゅっぱー 2022/04/22(金) 15:39:54.22 ZOZOが最初に話題になったのがこの件だったな 11: にゅっぱー 2022/04/22(金) 16:25:22.37 別に怒らんだろ 12: にゅっぱー 2022/04/22(金) 16:26:50.27 仕事ないよりいいだろ 13: にゅっぱー 2022/04/22(金) 16:29:04.05 送料無料の通販を成立させるために配送業者に払われるべき手間賃が荷主から値切られることが問題だからね 14: にゅっぱー 2022/04/22(金) 16:40:33.88 送料無料なのは客だけだから 配送業者が無料で配る訳ねえだろ 15: にゅっぱー 2022/04/22(金) 17:23:29 ID:0.net ヨドバに激怒なの? 16: にゅっぱー 2022/04/22(金) 17:25:05 ID:0.net 東京でも沖縄でもジャンプの値段は同じ 沖縄への輸送費も東京の人が等しく負担 32: にゅっぱー 2022/04/23(土) 07:32:27 ID:0.net >>16 中国に出稼ぎしないと生活が成立出来ない人が多数出ます。 17: にゅっぱー 2022/04/22(金) 23:39:52.79 沖縄じゃ土曜日に読めないから値段は同じでも東京は得 18: にゅっぱー 2022/04/22(金) 23:41:08.03 アマでも2000円以上とかこっちが切れるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 19: にゅっぱー 2022/04/23(土) 00:20:37 ID:0.net アマより高くてもヨドバシカメラだな 23: にゅっぱー 2022/04/23(土) 07:28:19 ID:0.net >>19 ヨドバシは一点でも急ぎのときにお世話になってるから贔屓にするわな 34: にゅっぱー 2022/04/23(土) 07:33:08.94 >>23 EUがどんな計画立ててようがコスト安いのに席巻されるぞ。 日本が立てたサンシャイン計画はどうなったよつー話だ。 20: にゅっぱー 2022/04/23(土) 00:22:05 ID:0.net ヨドバシカメラの通販ってコンビニ払い出来るの? 引用元:…