
1: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:12:25.71 ID:anmYkJxpa 44歳無職男、亡き母の意向で口座から金を引き出せず激怒 信用金庫のアクリル板を破壊して逮捕 逮捕された男は、1日午前11時20分頃、神奈川県藤沢市の「かながわ信用金庫片瀬支店」を訪れると、亡くなった母親の口座から金を引き出そうとする。 しかし、母親は生前、口座の金に手を付けさせないよう後見人に言い残しており、信用金庫の職員が引き出しできない旨を伝えたという。 すると、男は暴れ始め、店舗に設置されていたアクリル板を破壊。信用金庫の職員が取り押さえ、駆けつけた警察官に引き渡した。 詳しいことはわかっていないが、44歳無職の男が金を自分のものにしようと企んでいることを察知した母親が、後見人を通じて信用金庫に引き出させないよう依頼していたものと思われる 2: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:12:59.28 ID:ZMDlHFT/0 草 3: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:13:13.29 ID:x3ywfvQh0 サンキューマッマ 5: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:13:30.29 ID:u3iFRfKnr 日本かよ 7: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:13:35.92 ID:3ViccG4kd 残当 9: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:13:43.12 ID:9h4B3X9ta 強い 10: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:13:47.72 ID:SgSe4vmT0 有能マッマ 11: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:13:55.36 ID:VXtJfLhN0 こいつこれからどうやって生きていくんやろな 41: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:15:32.34 ID:nOEwbYuj0 >>11 犯罪繰り返して生きてくんやろうな 131: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:19:49.99 ID:ygiEG4FQa >>11 生活保護で余裕や☺ 304: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:29:42.48 ID:KhGB63eiM >>131 財産あるから無理じゃね? 引き出せんけどw 13: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:13:57.73 ID:JTat2O2t0 ワイもやられてそう 14: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:14:04.56 ID:Y7Z0/zMh0 大正義母親 15: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:14:07.81 ID:282DzpMn0 かわいそう 32: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:15:07.61 ID:Y7Z0/zMh0 >>15 母親がかわいそう 信金店員がかわいそう 17: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:14:14.23 ID:D1GFLLTEd 詳しいことはわかっていないが←もうほとんど答えでとるやん 23: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:14:41.20 ID:XaorWdyra じゃあ金庫の金どうするんや? 47: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:15:50.22 ID:23Cj8ATpd >>23 他に相続人がいなけりゃ国庫行きちゃうか? 86: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:17:26.95 ID:WKO/6/KA0 >>23 後見人が管理しとるんやろ 30: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:15:01.97 ID:SCsUpcka0 >>23 国↑庫↓ 37: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:15:19.62 ID:qgM+rpUy0 >>30 草 67: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:16:42.05 ID:ai9psOjXp >>30 すき 262: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:27:43.20 ID:E7QwCQGm0 >>30 いきすぎぃ!!!www 297: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:29:18.35 ID:+Y9ppAlc0 >>30 イイネ 380: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:34:45.88 ID:vutGu2Y8a >>30 ちょっと草 516: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:46:38.88 ID:jgSxM4kPr >>30 やるやん 526: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:47:33.57 ID:/pVXkrBla >>30 草はえた 26: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:14:47.09 ID:qgM+rpUy0 よっぽど恨まれてたんやろな 28: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:14:54.79 ID:96pSLCFJM こういうのええな最近暗いニュースばっかりやったから 69: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:16:43.25 ID:kzb9vZHA0 >>28 言うほど明るいニュースか? 33: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:15:12.72 ID:w35VEtbvM 証拠がないね 銀行員なんてゴミ人間の巣窟やから怪しい 142: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:20:33.81 ID:ELoQvSZJa >>33 流石貧乏回線 194: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:23:12.76 ID:Fa1frJk6a >>142 たれw 35: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:15:17.63 ID:WKO/6/KA0 後見人に数十数百万払ってそう 38: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:15:24.10 ID:B+Wo9kxi0 普通に犯人のが可愛そうやけどな… 279: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:28:28.05 ID:b8CqlR47a >>38 いい歳して無職で親にここまで嫌われるようなゴミがかわいそうなわけあるか 42: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:15:36.05 ID:GZbTOCqKa 自分が死んだ後の事でそこまで気にするとかよっぽど懲らしめてやりたかったんだろうなw 50: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:16:02.50 ID:8rjDds4WM >>42 そら44でこどおじやし親もうんざりしとったんやろ 578: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:51:00.96 ID:SFnJw6Wqa >>50 まぁそうなった理由は親の遺伝子や育成の環境にもあったんやと思うと微妙やけどな この母親が無職のクズに遺産渡さなかったせいでクズが強盗殺人でも犯そうもんなら世間にとっては迷惑な話やろ 結局母親も無職の息子も救い難いアホやったってことや 584: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:51:33.41 ID:/dP2J0f/a >>578 親のせいきましたー 596: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:53:03.61 ID:7KLO0G80d >>578 一にも二にもまずは本人の努力やろが 何でも親のせいにするなや 643: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:56:24.83 ID:SFnJw6Wqa >>596 そらそうやが親になんの責任もないんか言われたらそう言うことでもないやろ 659: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:57:11.03 ID:Rm4upQd/0 >>643 さすがに40歳でこれはなぁ 普通結婚して子供がおる年やで 693: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:59:26.22 ID:7KLO0G80d >>643 こいつ44歳やで?成人してから経過した期間は 0歳の赤ん坊が大学を出て社会人2年目になる程の期間が経過してるがその間に何をしてたんやろな? 親の責任もクソもないやろ 43: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:15:43.38 ID:ayaZ/mO40 ゴミ野郎やな 45: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:15:46.73 ID:0AjsYqlR0 生前の家庭内暴力が原因やろなぁ 46: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:15:49.16 ID:YL3uPzCXM 遺言があっても法定相続分は貰えるやろうに 106: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:18:25.34 ID:GtVBj7oMd >>46 明確に分配額とか割合書いてたら遺言が優先されるんちゃうかったか? 124: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:19:18.97 ID:YL3uPzCXM >>106 法定相続分はきっちり貰えるで 215: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:24:33.37 ID:65QGdvo50 >>124 本当に渡したくないなら生前に寄付してしまうのが一番やで 256: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:27:22.30 ID:YL3uPzCXM >>215 どうやら寄付も遺留分の請求できるみたいやで どの道相続争いや 440: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:40:14.19 ID:WRR4xjndM >>215 それが出来ないようにするのが法定遺留分や 宗教に生前寄付したり愛人に遺贈したりした分に対して法定相続人は遺留分減殺請求が出来る 560: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:49:23.45 ID:L7qHnRav0 >>440 それって宗教団体や愛人に遺留分は返せって請求できるってこと? 565: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:49:52.96 ID:A7Olbi1pM >>560 出来るで 613: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:54:25.22 ID:WRR4xjndM >>560 出来る 典型的な遺留分減殺請求の例や 148: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:20:48.37 ID:moib5AUSr >>46 遺留分な 228: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:24:58.66 ID:YL3uPzCXM >>148 法定相続分は割合で遺留分が最低限度の額やったな曖昧やったわ 308: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:30:14.13 ID:eeh7nCy4M >>228 こんなやつやし遺留分しか貰われへんのはおかしい言うて暴れるやろ 48: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:15:57.56 ID:WKO/6/KA0 流石にないか親戚とかやろなあ 49: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:15:58.96 ID:LMDZdu/fa マッマの肩揉んで媚売っとくンゴ 52: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:16:05.18 ID:2TatxdAd0 アクリル板破壊までの表情や行動の全てを見てみたい 53: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:16:07.55 ID:TyD3Q2/60 当分の食い扶持を確保できたな 54: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:16:08.69 ID:6rvZyUFZd てかこれ死んだの隠してひきだそうとしたんやろな 56: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:16:12.85 ID:5IP85Pvwd ウキウキで行ったんやろな 57: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:16:21.72 ID:X2eYAriC0 どのみち亡くなったら一旦は口座凍結されるんじゃなかったっけ? なんか親族でも手続きややこしかったような 102: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:18:21.26 ID:9i1oIocR0 >>57 法改正で今は150万まで引き出せるで 146: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:20:37.84 ID:X2eYAriC0 >>102 そうなんか じゃあ結構遺してたんやな 60: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:16:25.41 ID:20Uwv2Pv0 正直 44までほったらかしにしたらもう再起は無理なんやから その口座にある金で最後まで養ったれよとも思うけどな いくらあるのか知らんが 161: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:21:23.71 ID:YZIlimSaa >>60 ほったらかしとかいうあたりコイツもこどおじやろ 61: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:16:33.97 ID:HbolF/SC0 なんJ民ビクビクで草 62: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:16:34.37 ID:qa5ow20j0 遺産相続って亡くなった本人がどう言おうと全体の2分の1は遺族のもんやなかったか 80: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:17:17.38 ID:w35VEtbvM >>62 遺言の効力は半分 つまり残りの半分を分けることになる 85: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:17:26.79 ID:8rjDds4WM >>62 請求すれば親がなんと言おうと何割かはもらえるで 110: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:18:53.01 ID:qa5ow20j0 >>80 >>85 やっぱそうやろ こいついよいよ阿呆やんけ 126: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:19:28.17 ID:0HxG7glra >>110 44やし知らんのやろな 63: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:16:34.57 ID:Kg2/yvxJd 草 犯人が発狂しとるシーン見たかったわ 66: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:16:42.00 ID:MKzVw1470 マッマぐう賢い 68: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:16:42.50 ID:sYXvfEh70 直接渡すと全部使っちゃうから他の親族に渡して面倒見てくれとか言ってたのかな 70: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:16:46.10 ID:6WbZLPO20 ニートがゴミ無職擁護してて草 72: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:16:49.08 ID:Tp/JQhws0 家庭内暴力もありそうだな 73: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:17:02.52 ID:OaPP+nZkM 後見人おる時点でアレですわ 77: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:17:11.18 ID:CrQUHZ3q0 殺されるかもしれんから放置しといて 死んだらお仕置きとかええな 78: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:17:13.83 ID:MRaBtGLvM まぁこんな行動するやつやしなw しゃーない 82: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:17:20.62 ID:UAcPU3YM0 息子に任せたら無駄遣いして野垂れ死ぬから管理してやってくれっていうマッマの優しさやぞ 88: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:17:31.22 ID:naJxayjQ0 このニュースをもっと大々的に報じよう 無職も働くかもしれへん 90: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:17:40.89 ID:tG57Sg0G0 こいつもアホやけど後見人も怪しい 100: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:18:15.51 ID:WKO/6/KA0 >>90 流石に親戚とかにしとるやろ 91: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:17:41.06 ID:PRWnKK4J0 草 そう簡単にはいかんわな 92: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:17:45.42 ID:MtamcNtp0 最後に一矢報いたな 93: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:17:47.73 ID:0HxG7glra 金なんてたかが知れてるがくやろうし44なら無理やから国に面倒みてもらえというマッマの名采配やぞ 95: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:18:02.90 ID:qoyOpFOZ0 後見人から月々いくらて渡される予定やったんやないの? ニートに渡したら一瞬で無くなりそうやし 98: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:18:07.85 ID:TO6Q2Y9vr 44歳 無職 キレてアクリル板壊す知能 満貫っス 104: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:18:23.67 ID:7NHcKxkj0 マッマ「働けカス」 109: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:18:50.81 ID:dn+jDuArp ええな 死んでからひと泡ふかせるって漫画みたいや 111: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:18:53.55 ID:6xWfEy4V0 引き出せないことが分かった途端暴れだす辺り察するよね 112: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:18:53.70 ID:my3a/dc9a 死んだあとにこの仕打ちってよっぽど腹に据えかねとったんやろな 116: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:19:01.22 ID:1fv3NdV3a これは有能母 119: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:19:05.61 ID:QTESpobS0 今日のちょっといいニュース 122: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:19:09.38 ID:1c/FrJUrM で後見人って何んご 155: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:21:12.18 ID:DVRt7TNdp >>122 指定した人がお金出したり出来るようになる 127: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 07:19:38.17 ID:BboYTQKO0 信用金庫で伝説として語り継がれてそう…