
1:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:44:33.090 ID:/0Po/pCL0 学生時代の生活費と学費だと 実家クソ貧乏やんけ 135:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 11:01:57.651 ID:Dtdh2XzEd もう>>1が飽きて逃走してるのにまだ続けてたのか 140:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 11:06:47.775 ID:GMdTOHsbd >>135 雑談の場を提供してくれてるんだから有効利用しないと 2:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:45:00.633 ID:47x7pfOs0 働いて返せ、お前も背負え 4:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:46:22.133 ID:/0Po/pCL0 >>2 何故俺が…… 高級車1台買える額だぞ 3:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:45:35.185 ID:vb+SDz8La 彼氏に払わせるための計画借金やぞ 8:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:47:11.082 ID:/0Po/pCL0 >>3 全力で拒否するわ 7:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:47:09.776 ID:z54/a6o50 奨学金ってそんなに出るの…? 17:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:49:07.164 ID:/0Po/pCL0 >>7 支援機構の奨学金だけじゃ足りなくて、学資ローン?にも手を出したとか 22:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:50:42.015 ID:XSoGf3klM >>17 銀行のか 相手の家行ったことある? 31:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:52:56.817 ID:FkW2tARr0 >>22 あるよ トタン屋根の長屋だった 51:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:58:18.132 ID:/0Po/pCL0 >>22 まだ無い 怖くて聞けない 151:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 11:34:18.189 ID:XSoGf3klM >>51 行って判断 9:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:47:13.580 ID:DaR+mTDR0 二人で働いて返していこう(結婚しても絶対に公務員辞めさせない覚悟) 24:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:50:54.065 ID:/0Po/pCL0 >>9 それが俺たまに転勤するんよね 27:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:51:56.954 ID:Rt2Sq4YXa >>24 じゃあ借金無くても無理じゃん 29:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:52:32.329 ID:DaR+mTDR0 >>24 800万プラスα稼ぎだすまでは単身赴任でいいじゃん 10:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:47:18.318 ID:Tnbwh8hp0 学生時代バイトしてなかったのか 30:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:52:35.964 ID:/0Po/pCL0 >>10 してたらしい 金遣い荒い説 50:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:57:44.994 ID:JtoRjlFV0 >>30 奨学金っちゃってなんだよ奨学金なんだから奨学金ってはっきり言えよきめえな あと借金持ちには関わるな 53:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:59:27.911 ID:i3Wz7i3Ma >>50 最近の大卒の半分は借金持ちだぞ 11:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:47:23.674 ID:JWigfFf60 そんな貧乏だったら800万も借りられなくないか? 学費って奨学金のこと? 12:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:47:34.497 ID:jbfAg6OA0 まぁ結婚して公務員辞めないなら何とかなるやろ 13:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:47:40.096 ID:PxEiTi1Ed 試されてるんだぞ 実は借金は無いから彼女を受け止める度量を見せつけてやれ 14:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:47:41.958 ID:Ex6Zx52BM 借金込みで愛す価値が有るか無いかだけだろ 15:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:47:54.166 ID:4d/1BgQna 答え出てんじゃんゴミスレ立てるなよ 26:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:51:40.724 ID:GMdTOHsbd >>15 ばっかお前 こういうのは愚痴りたいだけなんだから優しく構ってやれよ 優しさが足りない 19:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:49:52.012 ID:hfZzNJq8d 民事再生して結婚すればリセットじゃん 20:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:50:01.971 ID:C90yBmbHd お前も倍の借金あるって言って向こうの反応うかがえ 21:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:50:09.093 ID:XSoGf3klM 今は奨学金貰ってる奴半分いるらしいな 23:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:50:52.553 ID:IP2TQijm0 全く返してないってんなら 結婚したとこで経済的にだらしなくて話にならんから まぁ彼女として楽しんで飽きたら捨てろよ そんなやつただのゴミだろ 25:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:51:38.948 ID:wPGD7EjYa 競馬で資金1万を一夜にして1000万もうければいい 28:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:52:09.212 ID:H7PW4Novd お前の彼女やろ 返済したれや 32:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:53:10.436 ID:X3i72NKs0 貧乏人は高卒で公務員なるのが一番コスパええのに 33:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:53:23.546 ID:YrdzhJf80 実家以前に金銭感覚アレじゃね ATMがんば 35:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:53:44.305 ID:qFLWw11/a で?公務員なら真面目に働けば返せるだろ返せたら大したもんじゃん 37:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:54:03.442 ID:CQfDDoXxM 公務員といえば勝ち組 みたいに言われているが 最弱の1号の1級とか・・・・・ 38:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:54:12.850 ID:tUCDWk6Fd 自分で返すなら関係ないじゃん 39:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:54:15.388 ID:1yHsMPZ70 破産した方がいいだろ 42:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:55:15.680 ID:H7PW4Novd お前の彼女やろ 返済したれや それでも男かよ 43:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:55:37.114 ID:nlWVZbB40 奨学金はおいといて親はなにしとったん? 44:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:55:46.933 ID:V7f+vkQ0p 債務整理 45:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:55:50.518 ID:MMf5WLjld 別れる 46:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:56:04.841 ID:i3Wz7i3Ma 何学部だよ 公務員なら医学部ではないだろうけど 47:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:56:56.596 ID:pXTuUDBI0 公務員だったら民法くらい分かってる筈だから夫婦別産制も知ってるでしょ 48:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:57:08.801 ID:47+Gwb24d 普通の学部で800万なら金銭感覚おかしい そんな金遣い荒い女を嫁にしたら一生後悔するだろ 49:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:57:17.648 ID:lU3xU8Yx0 歯学部かよw 52:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 09:58:39.163 ID:hwdODCv1d 800万なんて奨学金でも出来ないだろ 59:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:03:05.562 ID:i3Wz7i3Ma >>52 実家クソ貧乏で私立なら別におかしい金額ではない こいつは結果公務員だし元は取れてそう 54:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:00:28.851 ID:LdryqXgb0 借金持ちとは無理だわ 56:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:01:22.121 ID:4IhNF9C90 私立理系一人暮らしで院卒の4コンボキメた俺の6年間の学費+生活費がだいたい1500万アフィ そのうち約500万が奨学金で全額無利子 返済は年間20万今も一人暮らしで年間200万貯蓄できてる 89:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:19:22.528 ID:UXJWRtFK0 >>56 多分俺もそれになるけど結婚はしようとはおもわん 60:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:03:28.874 ID:yspU8iiE0 800万で、月6万だと元金払えてなくね? 61:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:03:59.795 ID:BGD4y42EM >>60 金利は低いんじゃねーの? 64:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:04:56.608 ID:4IhNF9C90 >>60 リボ払いじゃあるまいしそんなことはないと思うぞ 63:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:04:51.943 ID:kGydhk2K0 800万なんて26歳の女がそんな借金抱えてるわけない 学費分がいくらで、それ以外がいくらか内訳言ってみろよw 65:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:05:15.340 ID:MMf5WLjld 金癖悪いやつと泥棒と薬物好きはなおらないから覚悟するか絶ちきったほうがいいよ 67:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:06:00.748 ID:XOcDmGI80 安心しなよ 俺も四万円借金あるから 69:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:06:15.282 ID:H3qmFu2d0 結婚したいなら借金も一緒に返せばいいんじゃない 結婚するつもりないならさっさと別れた方がいいんじゃない 70:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:08:40.722 ID:/0Po/pCL0 てか結婚したら借金も一緒に返すって一般的なのか? 堅実に生きてきたのに、いきなり負債背負わされるとか冗談キツいわ 74:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:09:54.661 ID:XOcDmGI80 >>70 世代経済が一緒になるからねえ 76:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:10:23.703 ID:H3qmFu2d0 >>70 そのまま彼女氏にそう伝えろよ 71:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:09:03.291 ID:kGydhk2K0 仮に学費分が半分だとしても 400万を個人で借金してることになるw 72:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:09:20.384 ID:YrdzhJf80 返済能力があってもそれ以上に使うタイプじゃね感はすごい 73:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:09:46.459 ID:4IhNF9C90 結婚前の資産(借金含む)は共同資産にならないぞ 75:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:10:19.283 ID:0/qasldq0 その返済が可能かどうかは、サラ金から借りてる分がいくらなのかによる サラ金分がそれなりに多いなら、利息の返済だけで元金がほとんど減らないことになって 延々借金が減らないことになるからな 77:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:10:30.908 ID:s7OB+XY1d そういうの含めて結婚出来る相手か見極めて付き合うんだろ 借金無理なら別れればいいし借金あっても結婚したいなら結婚すればいい 78:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:10:54.360 ID:plFWhOkM0 PCの電源を落とす 79:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:11:10.617 ID:0/qasldq0 借金ていうのは、どこからどれだけ借りてるのか が重要 それをまずきちっと分類しないと 80:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:11:22.995 ID:klIf5jKOM 高級車買って事故ったと思えばいい 81:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:12:31.121 ID:4IhNF9C90 まあ真面目な話私立文系で一人暮らししても 堅実に生きてればそもそも学費+生活費が年間200万超えるか超えないかだよね バイトしてて収入があったのに借金800万あるのはヤバい しかも就職して返済して元本減ってるとしたら当初の借金額は1000万以上 金遣いは荒いタイプと見て間違いないアフィ 82:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:12:51.458 ID:0/qasldq0 まあ公務員はボーナスがきっちり出るから、本気で返すならちゃんと返せると思うけどな 83:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:13:19.369 ID:RFFE51Yga 奨学金やん 84:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:14:37.608 ID:EQF4/lMVM 高級車買ったと思って結婚 85:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:15:53.432 ID:SYpyWp0W0 試されているんだよ 86:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:17:31.686 ID:0/qasldq0 800万の借金がどこからどれだけ借りてるのかがわからないと どうしようもないな 88:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:18:15.445 ID:SI/roMXq0 >>86 作り話だからそんな細かい設定してないんだよw 87:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:18:14.748 ID:UXJWRtFK0 そんなん公務員続けてたらいずれ返せるやん 産休育休以外は絶対に働けと釘させ 90:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:20:19.001 ID:Ef+amr8z0 自己破産させろよ 800は重すぎる 91:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:22:16.075 ID:AYMGj2AY0 公務員やっててちゃんと収入あるのに自己破産てできるん? 公務員なら夏冬のボーナスで100万は確実にあるだろ それを全額返済に充てたら、月々は一切ゼロだとしても8年で返せるやん 実際は月々も返すわけだからもっと短期間で完済 単純計算でも絶対に返せるはずですやん 119:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:42:25.244 ID:x7aWNySM0 >>91 26歳なら夏冬合わせて総支給90~100万円前後だが手取りは70~80万円くらいだな 92:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:22:48.322 ID:1Z9pO1hb0 返したくないなら別れればいいだけだろ 悩む必要ないわ 93:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:23:07.832 ID:mRUFtTDb0 800万の女って思えば価値高いな 94:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:24:13.566 ID:03dm7qsh0 公務員なら余裕で返済できると思われ・・・ 95:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:24:23.745 ID:J6PHqVjf0 ホストに貢いだんだろ 96:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:25:40.330 ID:5hVxNJa8K 公務員ならボーナスでなんぼでも返せるだろ 結婚する気なら200万位払ってやれ 嫌なら別れろ 97:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:26:13.550 ID:4IhNF9C90 底辺だと基準が「返済できる」なんだな 借金がなかったら同期間で800万以上は貯蓄になるという観点がまるでない 101:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:29:12.195 ID:pGOnUfXg0 >>97 そんなのは、借り入れをして商売してるケースでも一緒じゃん 借り入れ分の返済が無ければ、利益丸々儲けなのにって言ってるのと一緒 頭悪そうw 105:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:31:44.821 ID:4IhNF9C90 >>101 世の中には良い借金があるというが それは金利を上回るリターンがある場合に限るということを知らないのかアフィ君 過去遊びに使った金が何の金銭的価値をもたらすのかな? 106:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:32:05.820 ID:pGOnUfXg0 >>105 そもそも学費だの生活費だの 本来であれば「親」もしくは「自分自身」が払ってるものだからな その親や自分の代わりに別の第三者が立て替えて払ったと言うことに過ぎないんだよ だから、> 借金がなかったら同期間で800万以上は貯蓄になる などと言う発想がいかにアホかわかるだろw ほんとアホだなお前w 110:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:34:11.581 ID:P4aQGgB10 >>105 奨学金で借りたんだろ それがなかったら高卒で公務員になれてなかったかも それはリターンにならないのか? よくいる頭良さそうに思ってるけど浅はかな事しか考えない馬鹿 112:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:36:13.158 ID:4IhNF9C90 >>110 金が無いなら質素に暮せばそもそも年200万で学費と生活費賄えるわけ なのに学生時代にバイトで収入があるのに借金推定1000万積み上げてる時点で 金銭感覚に相当乏しいことがわかる 金銭感覚の乏しさは一生モノ 104:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:31:15.659 ID:UXJWRtFK0 >>97 現状借金ある状態なんだから返済する一択だろ それが嫌ならお前の借金違うしさっさと別れろやあほかお前 98:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:27:03.316 ID:10BPO9a/0 好きなら別れない 99:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:27:49.325 ID:YrdzhJf80 返せるかどうかより金銭感覚が酷い可能性のほうが問題だと思うの 100:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:28:32.099 ID:q1Voa/V4a >>99 これだよな いくらあるかより返済計画がしっかりしてるかどうか 102:風吹けば名無し 2020/02/01(土) 10:30:53.197 ID:p/O7X3np0 破産した方が早いな via:…