
1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)04:46:47 ID:HM3 ほんとつらいわ・・・早く働きたい。 2: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)04:47:36 ID:3su 自給自足しろ 4: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)04:49:08 ID:HM3 >>2 ほぼ自給自足だぞ。野菜やらしか基本食わないからこの前肉くったら体が拒絶反応起こした。 5: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)04:50:40 ID:3yG >>4ネットは出来るんやな 6: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)04:51:12 ID:HM3 >>5去年やっと光開通したお!NTT様様だお! 9: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)04:54:17 ID:3su >>4自給自足なら別に無職だけど働いてないわけじゃないんじゃね 12: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)04:57:32 ID:HM3 >>9 それで収入があればな。無いから無職と書いた。 19: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:04:57 ID:3su >>12収入は無いけど「食っては行けてる」んだからいいんじゃねw 22: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:07:08 ID:HM3 >>19 まあそういう意味ではいいが税金やらでキツイで。 23: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:18:02 ID:IVe >>22通院費?持病でもあるのか?ならなおさら栄養バランスよくしないとヤバイんじゃ 24: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:19:54 ID:HM3 >>23本人いたって元気だが、なんか古い友人が働いてた時訪ねてきた時におかしかったらしく、精神科に放り出されたンゴwwwwwwwwwwwそしたら躁鬱ッて言われたおwwwwwwwwwww頑張って働いてたけど医者からドクターストップかかったおwwwwwww 29: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:23:23 ID:IVe >>24躁鬱ならなおさら食べれるときに食べないとヤバイな鬱で動けなくて食べられなかったり躁で他のことでいっぱいいっぱいで食べられなかったり 30: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:24:06 ID:HM3 >>29ヤバイぜ?過食でドカ食いからの絶食とかほんとに。薬でぽんぽんいっぱいになるぜ。 3: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)04:48:16 ID:3yG なぜ山奥なのか 4: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)04:49:08 ID:HM3 >>3 実家に引き戻されたからだお 7: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)04:52:14 ID:HM3 ただ場所によっては携帯の電波は入らないおwwwwwwwwwww 8: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)04:54:12 ID:KbV 虫が多そうだな田舎はのんびりしてるなんて言うけど慣れるのは大変だろ 12: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)04:57:32 ID:HM3 >>8 まあ街まで車で30分ぐらいならまだ許容範囲内だわ。 10: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)04:54:19 ID:3yG 肉が食えないってのは正直うらやましい 11: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)04:55:30 ID:62T 苦学生だけどもう半年は肉を食べてない 12: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)04:57:32 ID:HM3 >>10、>>11 魚なんかも無いぞ。動物性蛋白質を殆ど取らないと、体力ほとんど無くなるぞ。 13: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)04:59:23 ID:HM3 ついでにいうと、過疎過ぎて住民の80%以上が高齢者だ。そんなもんだから週一回移動販売が来る。身の回りのものを載せてトラックみたいなので大音量の民謡かけながら。でも無職だから買う金がない。泣けるぜ。 15: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:00:11 ID:3yG 魚ないのか それはきつい 16: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:01:30 ID:HM3 >>15 最近タンパク質食ったっていうと正月に親戚の集まりくらいだな。 17: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:02:58 ID:IVe 実家ってことは家族も肉魚食ってないのか 18: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:04:13 ID:HM3 >>17バーチャンがいる。食ってないな。トーチャンは仕事で遠いところにおる。カーチャンは中学区の頃出てった。 21: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:05:54 ID:IVe >>18トーチャンに現物支給ねだるのはできないか? 22: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:07:08 ID:HM3 >>21 金振り込んでおけばいいと考えているようだ。 まあほとんど俺の通院費に消えているわけだが。 20: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:05:28 ID:Ggq うちも実家は山奥だけどネットが繋がるだけ羨ましいわあんな実家には二度と戻らん 22: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:07:08 ID:HM3 >>20 山奥でもレベルがあるからな。 26: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:22:05 ID:J7Q なんか怖い話しろ( ? ∀ ? ) 28: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:23:10 ID:HM3 >>26財布の中50円、預金額180円ちょっと。 31: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:25:43 ID:HM3 みんな食事の時間って嬉しいもんじゃん?なんか凄い苦痛に思えてきたぜ。 32: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:25:43 ID:Hrv サバイバルし放題やんけアウトドア大好きの俺からしたら裏山だわ 33: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:26:41 ID:HM3 >>32キツイ。夏ならいいけど、雪が6月まで残ってるんやで?今年じゃ雪が少なかったのが幸いだが。 34: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:27:38 ID:lhl >>33スノボできる? 38: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:36:15 ID:HM3 >>34 出来るんじゃないか?やらんから知らん。 36: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:29:43 ID:R7y 躁鬱で散財が始まったら一家全滅するからな病気の程度は知らんが終わったな 38: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:36:15 ID:HM3 >>36 散財する前に友達が見つけてくれた。その点では感謝だな。 56: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:53:21 ID:Hrv お前ら山賊ダイアリー読め 57: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:55:09 ID:HM3 >>56そんなんあるのか。最近また集め始めた黒鷺死体宅配便何周も読んでるから読んでみるか 58: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)05:56:13 ID:Hrv >>57現役で猟師やってる漫画家さんのだから面白いぞ 60: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)06:00:08 ID:HM3 >>58あ。俺かねねえやwwwwwwwwwwwwww 61: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)06:01:52 ID:Hrv >>60新聞配達でもやれ先ずはそっからだ 62: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)06:04:13 ID:HM3 >>60まあ完全に今バイトさえ落とされてるんだがなwwwwwwwwwwwwwwwwwww 65: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)06:12:04 ID:Hrv >>62まぁそこは悲観せずに頑張れやなんか俺が猟とか言い出したから変な話になってすまんな 67: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)06:13:10 ID:HM3 >>65気にすんなってwネットの中は色んな話題で溢れてるからな。こういう形もありなんじゃないか? 70: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)06:19:46 ID:Hrv >>67まぁあれだ釣りなら金も掛からんし気晴らしに行ってみ餌は現地調達出来るだろ 71: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)06:23:25 ID:HM3 >>70行きたいけど雪で閉ざされているんだ。 73: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)06:25:39 ID:R7y >>71雪ダルマの通信販売だな 74: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)06:27:04 ID:Hrv >>71雪溶けまでかまくら作って暇潰せ 75: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)06:28:11 ID:HM3 >>74ザラメ雪って知ってるか? 76: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)06:30:58 ID:Hrv >>75パウダーかもう雪溶けまで津軽恋女歌って暇潰せ 78: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)06:32:30 ID:HM3 >>76いや、それは粉雪だ。春が近づくと日中と夜の寒暖差で日中溶けた雪が氷になってしまうのな。ザラメ砂糖みたいな形状になった雪だよ。 84: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)06:34:57 ID:Hrv >>78よしじゃあ1km先の隣家まで雪の下にトンネル掘って暇潰そうぜ 85: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)06:36:32 ID:HM3 >>84 いや、だからザラメ雪・・・ 89: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)06:37:57 ID:RdZ >>85ナメてはいないぞ 91: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)06:39:05 ID:HM3 >>89マジ山道さん勘弁して下さい・・・ 94: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)06:42:17 ID:R7y >>85都会の札幌とかウシだらけの標津とか平らな世界じゃないんだよ富良野からちょっとズレたらしぬぞ 95: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)06:42:57 ID:HM3 >>94 そうなのか・・・北海道も大変なんだな・・・ 96: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)06:44:47 ID:qs2 >>95すまんな ちゃんと見てなかったぜ自宅療養中に解雇か・・・がんばってや 97: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)06:45:35 ID:HM3 >>96すまんかったな。働きたいぜ。おまいも気をつけろよ。 99: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)06:47:22 ID:qs2 >>97うむ 鬱になりかけたことがあるが、潰れる前に転職できて運がよかったおっちゃんもがんばれ 100: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)06:48:50 ID:HM3 >>99 24のおっさんやけど頑張るわ。 引用元:…