
1: 2016/01/26(火) 01:03:51.50 ID:zXRieAupa.net 今400くらいで単語力低すぎて訳がわからん 金かけずにどうにかならんかな? 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:04:04.99 ID:zXRieAupa.net 助けてンゴ… 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:04:31.60 ID:nGSWJ7vr0.net 単語を覚える 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:04:40.65 ID:PH+nlod3H.net 単語帳買えよ 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:04:45.51 ID:zXRieAupa.net 就活までに650間に合わせたいんじゃ 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:08:30.55 ID:yz2ZPVv40.net >>5 ワロスwwwワイ400しかなかったけど外資社員やけどw 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:09:29.16 ID:zXRieAupa.net >>25 あくまでも自己満や 安心感欲しいやんか 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:12:35.32 ID:yz2ZPVv40.net >>29 いらんで。度胸だけ。後は実践だけ。通じないから勉強していまやっと600だけど。 TOEICはリストラや出世の物差しであって俺みたいに外資社員(震え声)にはあんま関係ない。 52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:14:26.13 ID:zXRieAupa.net >>43 理系やから基本的に外資には行かん けどエンジニアって英語力いるっぽいし 70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:16:56.51 ID:yz2ZPVv40.net >>52 日系企業行くんか?裏山だわ。不況の頃はそもそも募集先なくて取り敢えず応募しまくっての今やから。 108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:23:01.53 ID:yz2ZPVv40.net >>82 ワールドワイドシェアナンバーツーや。そして日本人の誰もも企業名知らんな。 58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:15:04.01 ID:5zCAJFkR0.net >>43 いま調べたら5725円だって! 69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:16:47.29 ID:nu0CjKQk0.net >>58 安いな 今度行ってみるわサンガツ 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:05:20.71 ID:zXRieAupa.net やっぱ単語力か… 単語覚えときゃ点数うなぎのぼり? 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:05:40.79 ID:0osx/EcBM.net その点数ならリスニングやな 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:05:47.90 ID:PH+nlod3H.net 大学レベルどんくらいだよ 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:06:26.64 ID:zXRieAupa.net >>9 工業高校卒の駅弁電電やで 英語出来なさすぎて悲しいわ 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:11:42.17 ID:0osx/EcBM.net >>15 珍しいやつやな ワイは工業高校から高専編入したで 図書館で公式問題集借りてくるんや 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:13:12.91 ID:zXRieAupa.net >>40 サンガツ リスニング難しいよね 282: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:52:04.74 ID:6zmj2hCR0.net >>15 おまえ推薦やんけ 284: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:52:23.44 ID:zXRieAupa.net >>282 せやで、何か文句あるんか? 292: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:53:26.65 ID:6zmj2hCR0.net >>284 これだから推薦は、、、 295: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:54:02.95 ID:zXRieAupa.net >>292 おっ?それだけ? もっと言ってくれて構わんで? 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:05:54.42 ID:nGSWJ7vr0.net その次は文法やで 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:06:02.11 ID:/UF56DAI0.net もう一回受けてみ?ワイが魔法で10点だけ上積みしてあげるから 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:06:18.36 ID:5zCAJFkR0.net 解き方次第で200ぐらい上がるぞ 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:06:23.55 ID:+lbOIG0R0.net 外人と付き合う 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:07:20.30 ID:zXRieAupa.net >>14 中国人の留学生が英語ペラペラなんやけど教えてもらうにも単語力ないからなぁ 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:07:06.93 ID:VSwi+yx/M.net ワイ慶應950点、高みの見物 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:07:10.79 ID:nGSWJ7vr0.net センター何点だった? 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:07:44.86 ID:zXRieAupa.net >>17 実業学校枠の公募推薦やで 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:07:14.06 ID:n7iA5Z6/p.net リスニングの方が上がりやすいから手っ取り早やく上げたいならそっちや 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:08:13.32 ID:zXRieAupa.net >>18 はえ~、ありがとう 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:08:03.06 ID:r6As21Ns0.net 図書館で借りて暗記すればええで タダで行ける 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:10:23.06 ID:zXRieAupa.net >>21 文法の参考書借りとるんやけど、あんま役に立たへんな 単語知っときゃどうにかなるやん 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:11:20.79 ID:/UF56DAI0.net >>34 そこちょこっと良くするだけで+80はあるで 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:12:12.38 ID:zXRieAupa.net >>37 ほんまか、延滞中やから明日返却して制裁食らって来るわ 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:08:18.08 ID:rUx2+W2u0.net TOEICなんかやらんで他の資格とれ 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:08:59.27 ID:zXRieAupa.net >>23 工業高校卒やから資格たっぷりあるで 逆に何を取ればいいかわからんレベルやで 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:08:17.25 ID:eHI7M7wA0.net そんなん履歴書に好きな点数書けばええやん 参照元:…