1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:36:02.64 ID:XqU/07kyi.net 従業員6人 俺はほとんど出社しなくて月100万の収入 出したばっかでこれはうますぎ 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:37:01.69 ID:n/q/nz7x0.net 目覚めなさい 6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:39:43.82 ID:XqU/07kyi.net >>2 目覚めて新規出店! 目覚めて良かったわww 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:37:37.08 ID:9VjpJOmV0.net 1年後、借金に頭を抱える>>1が 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:38:25.89 ID:XqU/07kyi.net >>3 髪切るやつなんて減らないから大丈夫だろwww 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:39:21.20 ID:8D+yk2xy0.net 結局使う側か使われる側だよな… 7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:40:21.39 ID:XqU/07kyi.net >>5 使われる方にもそこそこあげてるぜ 売り上げの45パーだからな 8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:40:37.88 ID:QpW2+EYj0.net カットいくら? 11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:41:12.37 ID:XqU/07kyi.net >>8 3800 12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:42:00.32 ID:XqU/07kyi.net >>8 間違った2800 9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:40:39.03 ID:Qgw6lyz+0.net >>1 美容師なの? 12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:42:00.32 ID:XqU/07kyi.net >>9 だよ 10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:40:48.83 ID:Sonde9Qa0.net 多分最初だけ 13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:42:43.82 ID:XqU/07kyi.net >>10 ちがうんだよ 美容室は最初が一番大変 新規しかいないから 再来と新規が重なって来た時が一番うまい 20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:46:44.36 ID:Sonde9Qa0.net >>13 なるほどそうなのか 商売繁盛願っとく 14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:43:14.64 ID:QpW2+EYj0.net それから美容師の取り分引いて店は1500円位か。 2800円の美容院と4800円の美容院って何が違うん? 15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:45:05.63 ID:XqU/07kyi.net >>14 大体一人の美容師の売り上げが低くて月60万ちょいだな 2800と4800の違いは一概には難しいが高級店ほど外れの率は少なくなる 勿論安くてうまいやつもいる 18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:46:35.97 ID:QpW2+EYj0.net >>15 安い店ほど美容師の取り分も少ないから下手くそも混ざってくる可能性は高いってことか 26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:50:20.63 ID:XqU/07kyi.net >>18 安い店は基本教育がしょぼい 一年練習して入客とか だからセンスあるやつは良いんだがほとんどそんな奴いないから地雷が凄い 運次第の割合が強くなるな 16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:45:42.98 ID:XqU/07kyi.net うちの店にもくそ下手くそなやついるけどな 17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:46:01.52 ID:5ls8uhfI0.net 新入銀行員なんだが参考までに聞きたい 美容院一店舗で 融資はどれくらい受けた? 自己資本はどのくらい用意した? 月の売上はどのくらい? 土地と店舗は借りてんの? 23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:48:42.20 ID:XqU/07kyi.net >>17 自己資本1000 融資無し 売り上げ400万 店舗は借りてる 人件費で180万 材料費40万 電気ガス水道賃貸料引いて100ちょい残る 25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:49:42.48 ID:Qgw6lyz+0.net >>23 融資は受けて実績作ってた方があとあと便利だよ 28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:52:05.86 ID:XqU/07kyi.net >>25 融資はまだ考え中だな 19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:46:38.17 ID:jgBomqV20.net ほう 21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:46:57.36 ID:lw3bO8nC0.net 俺を総務で雇わないか?仕事しないけど 29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:53:27.03 ID:XqU/07kyi.net >>21 総務ってなにするの 22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:47:35.11 ID:YKScAOwX0.net 頑張って2000にしよう 24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:48:46.00 ID:fKY1J4v+0.net シャンプーで金取るのやめろ 27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:51:16.58 ID:XqU/07kyi.net >>24 シャンプーはもっと金取りたいくらい 美容師の時間何分使うと思ってんだ 30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 18:59:27.11 ID:h8QDRhAMi.net 美容師さんは雇われてる間は給料安いの? ずっと髪切ってもらってた美容師さんが店辞めて事務仕事に就いたんだけど。 32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 19:03:14.66 ID:XqU/07kyi.net >>30 安い人と高い人で分かれるな 髪切れるようになった底辺で20万。中位で40万。売れっ子で100位 39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 19:10:05.83 ID:QpW2+EYj0.net >>32 底辺でも20万いくのか。 話してみると車持てなくてチャリ通みたいのが多かった気がする。 41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 19:12:57.48 ID:XqU/07kyi.net >>39 アシスタントじゃないよな? スタイリストなら20が底辺だな まぁ独立する為に貯めてたり、もしくは金遣い荒かったり20で車は持たないだろうな 42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 19:15:08.26 ID:QpW2+EYj0.net >>41 いや、スタリストだったな。 まあ20万じゃ23区内で見た目に金かけて車は持てないわな。 43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 19:17:12.95 ID:XqU/07kyi.net >>42 20万で一人暮らしだと無理だろうな 33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 19:03:47.17 ID:BDDCPCB10.net 美容室って儲かるのかな 俺の行きつけの店は全て一人でやってるんだけど どんなもんなんだろう 35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 19:05:18.31 ID:XqU/07kyi.net >>33 一人でやるのは一番安定してる たらたらやっても月40万か50万の収入ってとこだろうな 36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 19:06:44.17 ID:BDDCPCB10.net >>35 そうなのか 好きな仕事やってそれだけ稼げるんだからちょっと羨ましいな 38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 19:09:37.77 ID:XqU/07kyi.net >>36 美容室が減らない理由がよく分かるよな 37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 19:07:59.60 ID:5ls8uhfI0.net 一千万で行けるのか 金は自分で用意したの? てか、>>1は何歳よ 40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 19:11:25.96 ID:XqU/07kyi.net >>37 1000あれば余裕だった 金は自分で用意したよ 今年28 引用元:…