
1:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:37:59 ID:QFt 高校中退する模様というわけでオススメのバイト教えてクレメンス専門学校通うための学費を貯めたいんや 4:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:38:44 ID:XOu 通信行けや 6:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:38:52 ID:ojE 短時間高収入のバイトあるでリスクもそれなりやけど 7:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:39:08 ID:S6m ほとんどの専門が高卒以上やないと難しいで認定とるんか? 16:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:40:42 ID:QFt >>7 高認とるつもりや しかし入試までに間に合うかどうか 17:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:41:11 ID:RX1 >>16あれくらいちゃちゃっと取れよ 22:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:42:17 ID:QFt >>17いつでも受けれるもんなんか?調べたら次の試験は7月とかいっとったけど 25:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:44:25 ID:RX1 >>22無理やな金属加工の専門学校なんかにいってどうするんや 27:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:45:58 ID:QFt >>25職人になりたいんやワイみたいな社会不適合者は普通の企業に行ったら迷惑かけてまうからな 29:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:47:15 ID:RX1 >>27高校本当に辞めるんか?今一度考え直さんか? 34:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:48:19 ID:QFt >>29 ここだけの話ワイ実はイジメられとんねん 38:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:49:22 ID:IP5 >>34中卒とか社会出て歳取ったらもっとイジメられるで 39:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:49:54 ID:RX1 >>34でもイッチ今ここで辞めたら本当に将来苦しくなるで今のイジメなんて軽いくらいやで 20:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:41:56 ID:S6m >>16そんなレベルかいなせやったら高校やめずにバイトした方がマシ 23:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:42:55 ID:0uW >>16じゃあそれ関連のバイトやろうや 24:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:44:17 ID:QFt >>23求人ないンゴ 28:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:47:00 ID:0uW >>24あのなお前な、足で探せ足で求人で探すな 34:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:48:19 ID:QFt >>28 おっしゃ!ハロワ行くやで 8:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:39:25 ID:sfX 十八歳じゃないと色々と制限あるなオススメは築地や。一番稼げるし、若いのも多い。18以下で雇うところなんてまともじゃないとこばっかだぞ。行くなら築地がいい。 9:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:39:28 ID:RX1 高認とりあえずとってからの話やで 10:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:39:38 ID:6u6 職業訓練校ならイケるかもしれん 11:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:39:39 ID:lij 解体屋 12:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:39:47 ID:RX1 塗装工 13:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:39:59 ID:0uW どの専門いきたいの? 16:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:40:42 ID:QFt >>13 金属加工系の専門や 14:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:40:11 ID:RX1 そんなに金ないんか?親はどうした? 18:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:41:29 ID:QFt >>14親は専門行くやつに金は出さんって言っとるで 21:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:41:59 ID:RX1 >>18となると大学かな 15:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:40:16 ID:39Z どんなにしんどくても高校だけは出ておいた方がええで 19:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:41:35 ID:4dt ドバイで乞食や 26:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:45:11 ID:IP5 中卒ドカタ20歳「ウェーイ!20歳なのに手取り27万も貰ってるで!」中卒ドカタ35歳「手取り30万ンゴ・・・ボーナス無いンゴ・・・体キツいンゴ・・・」 31:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:47:19 ID:0uW >>26は?手取り30マンって強すぎだろ 33:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:47:57 ID:IP5 >>31そこから確定申告して税金と保険と年金取られるのがドカタやで 30:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:47:17 ID:Zgp 大学なんて学問って意味でいうと行く意義無いのにな為になる授業なんてあるんかちな高卒 32:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:47:29 ID:n3Z 飛び 36:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:48:41 ID:3gx 金属加工やりたいにしても旋盤やらフライスやら色々あるで? 37:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:48:41 ID:iz0 工場で働けばよくね中卒でも受け入れてくれるやろ 40:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:50:11 ID:3gx さらに言うと今時職人育成しとる所はあらへんよ工業高校出とって図面ある程度読めるとか中卒でもcad出来るとかやないと割とキツいで 43:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:51:52 ID:QFt >>40あるんだなそれが詳しい学校名は言わないけどちゃんと職人を育成してくれるとこがあんねん 44:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:52:34 ID:RX1 >>43それ少し眉唾や信じられへんわ 45:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:52:43 ID:3gx >>43学校いくんかまあ頑張りーやワイは旋盤工やけど 41:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:51:32 ID:IP5 40歳になっても非正規で年下の正社員に罵られてバカにされる日々になるで 42:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:51:42 ID:Zgp うーん社会では高卒で最低の低って評価よなちょっと我慢して出といた方がええと思うわ田中角栄みたいなんは特例の特例やわ 46:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:53:57 ID:3gx 途中送信してもうたわワイは旋盤工やけど学校で習ったことなんてクソほど役に立たなくて1から段付きから仕上げからローレットから勉強し直したわ 47:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:54:54 ID:iz0 まああれこれワイらに言われるより行動した方がいい最悪生活保護もある国やし気楽にいこう 48:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:55:48 ID:AKT 高校でイジメとかかなり底辺やな 49:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:57:33 ID:QFt >>48自称進学校やぞ模試の偏差値でマウントの取り合いが始まんねんワイみたいな勉強する気のないアホちんは点数高いやつのオモチャになるんや 50:風吹けば名無し 2017/12/14(木)12:58:25 ID:AKT >>49イッチもクズっぽいししゃーないな人生の選択ミスや 52:風吹けば名無し 2017/12/14(木)13:00:11 ID:Q9S 設計技師なら学歴より実力主義 参照元:…