
1:風吹けば名無し 2016/08/19(金)23:53:19 ID:ubB けど、よろしくて? 4:風吹けば名無し 2016/08/19(金)23:54:01 ID:Mw9 ホームレス高校生 6:風吹けば名無し 2016/08/19(金)23:55:40 ID:ubB 主です初スレたてだし書き貯めないけどよろしく 7:風吹けば名無し 2016/08/19(金)23:56:21 ID:Mw9 段ボール食べたん? 9:風吹けば名無し 2016/08/19(金)23:58:24 ID:ubB >>7たべてないww 8:風吹けば名無し 2016/08/19(金)23:57:41 ID:ubB まず小学生の時に父親が仕事を辞めた。その時までサービス会社で課長をやってて土日とかも働いてた。けどあるとき上司と揉めて仕事を急に辞めてきた。その時は独立して仕事をとってくるから前よりも稼げるとか言ってた 10:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:00:43 ID:dX7 それからは意外となに不自由なく暮らせてた。小学生の俺は父親の貯金だろうと思ってた。けど、元居た職場の部下に金を借りてただけだった。元々貧乏だというのは子供ながらに分かってた。誕生日プレゼントとかも全然貰わなかったし、旅行とかも2回くらいしかいったことなかった。 11:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:02:21 ID:UFU 昼は公園の水で腹を満たし、食べられる草を探すことに奮闘したんか? 12:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:03:39 ID:dX7 そんで父親の部下からの借金のおかげで食べてくことは出来てた。だけどもちろん生活レベルは落ちるわけで、格安激狭のアパートにお引っ越し。家族四人で部屋2つ。前の家と比べても狭かったし、エアコン無かったから夏と冬は辛かった。食べるものもインスタント麺とかそういうのになってきて、母親はご飯を作ってくれなくなった。 13:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:06:34 ID:YRT ちな今イッチいくつなん? 14:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:06:44 ID:dX7 ここで家族について話すわ俺現在19歳フリーター 父(離婚したので元父親)60歳くらい短気&左翼っぽい母(ピーナ)50歳くらい現在姉と俺を置いて母国を逃亡中もと水商売姉22くらい 水商売してるけど本当にいい姉 15:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:07:31 ID:YRT >>14Oh… 16:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:08:30 ID:Uyd ほう 17:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:09:05 ID:dX7 そしてお引っ越し後その時俺は中学生なんと母親が仕事を始める!因みにそれまでは姉のバイト代で暮らしてた。だが水商売で働き始めた母親だが稼いだ金はほぼ全て自分の飲み代に使い相変わらず姉の金で暮らしてた。一方俺はテスト勉強以外はなにもせずただ食っては寝てた 18:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:11:21 ID:dX7 育ってきた環境が関係してるのかは分からないが人と接するのが苦手で、友達はちょっといたが女子から結構苛められてた。顔が不細工なのもあってだろうが。普通に悪口も言われるし掃除するときにゴミを全部俺の机に集められてたり色々されてた。 19:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:14:12 ID:dX7 そして中2になってソフトテニス部に入部した。ラケットとかシューズとか、全部姉が買ってくれた。姉は一切遊ばずに家を支えて、俺に不自由ないようにしてくれてた。将来姉ちゃんだけは幸せにしたいとその時から思ってた。クラス替えが中2になってあったんだが、それからは少し学校が楽しくなった。女子は置いといて、男子はいい奴ばかりで俺と話してくれたりテストの結果を誉めてくれたりした。 20:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:17:35 ID:dX7 テニスを初めてから学校が楽しみになり、クラスも友達が増えてきて良い感じだった。だけどこれは全部姉のおかげで父と母は全然俺らを養おうとはしなかった。姉は遊びたい盛りの時期を犠牲にして俺を養ってくれてた。だから部活も頑張ろうと思ってたんだ。中3になって俺らが一番先輩になって、地区大会を勝ち抜いて都大会にも出た。一回戦でデブにぼこぼこにされて帰ってきたけど。引退して、さあ受験だぞ、となったが、塾に行ってない俺は何をすればいいのかさっぱりだった。 21:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:19:50 ID:UFU 全然ホームレスのレベルじゃないじゃん。ホームアルやん。 23:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:22:17 ID:1EV >>21これ 24:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:22:26 ID:dX7 >>21焦るなこれからだ 22:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:21:56 ID:dX7 ちなみにこの時既に両親離婚してた。俺と姉は母方についた。母子家庭手当てもでて少しは生活楽になるんじゃねって思ったしね。だけどここで罠というか無知だったのが、母子家庭手当って、父と母が別のとこに住んでないといけないわけよ。 25:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:22:46 ID:YRT まだ高校生じゃなくね? 26:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:23:11 ID:DMi ホームレス中学生って実際ホームレスだったのは小学生の頃だったな 27:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:24:19 ID:dX7 もちろん生活保護申請したけどだめだった。受験勉強何すればいいのか分からず12月までなにもしなかった。12月に姉がしんけんゼミやらせてくれて、それでなんとか勉強できた。私立の併願はもちろんなくて、都立一本だった。結果から言えば無事合格した。偏差値52とかそんなくらいのアホなとこだけど。 29:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:26:21 ID:1EV >>27東京出身って恵まれてるな 28:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:25:13 ID:d2k 俺お前のこと見たことあるわ公園でダンボール食ってただろ 30:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:28:11 ID:dX7 そんで高校生姉苦しんでるんだし、バイトしなきゃなのに呑気に部活始めた。だけど新人戦の日に、交通費貰おうと思って母親探すが飲みに行ったっきり帰ってきてなかった。姉もお金持ってなかった。携帯持ってなくて部員とか顧問にも連絡できずに無断サボり。その後の部活で顧問に呼び出され怒られた。と同時に学校納入金てきなやつを払ってないのがバレて、部活やめてバイトして勉強しなさいと言われ、その場で退部。 31:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:31:55 ID:dX7 それからホテルの皿洗いを始めた。その時の時給900円な。今は最低賃金上がってその影響で910円になったけど。バイトしてから自分の携帯買って、自分で携帯代ももちろん払って、自分の定期代や食費も出した。少しは姉の手助けなってるかなって思った。肝心の勉強だけど一応ちゃんとしてた 32:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:35:11 ID:dX7 勉強も一応すこししてた。親みたいになりたくなかったし、将来はちゃんとした生活して姉にも恩返ししようと思ってたから。校内模試でも240人中1位か2位だった。偏差値52のアホ校だけど。勉強も順調で高校ではいじめられなかったし。そこそこ楽しい学校生活だった。けど、高3のある日玄関にある紙が貼られてた 33:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:35:56 ID:UFU 差し押さえ 34:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:38:51 ID:dX7 裁判所からの紙で、「今月以内に出ていかないと強制的に出てってもらうぞ。ちなみにこの紙剥がしたら罰金な」みたいな紙。知らんうちに家賃滞納してて、こんな感じになってた。俺はホームレスになるなんて思ってなかったから、どうせ引っ越す金貯めてるだろとか思ってたけど、月が変わった初日、学校が終わって最寄りに着くと姉から連絡が。もう家ないから○○(ちかくの公園)に来てって言われた。 35:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:42:58 ID:dX7 家具等は裁判所の方で一ヶ月保管、それ過ぎたら処分らしい。最低限の服とかはバッグに入ってた。因みにこのときから母は母国へ帰ってた。そこからは色々なとこで生活した。公園、ネカフェ(年齢確認されないとこが全然なくて困った)、バイト先など。バイト先は怒られて以降寝てないけどwあとは父親の弟がTOYO○Aの営業所長で、少しの間車借りてそこで寝泊まりしたこともあった。だけどほとんどねかふぇだったかな。バイト代はほとんどねかふぇ 36:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:44:53 ID:3G2 お姉ちゃん腹括ってんな。若いのに母であり父であり特定住所が無いわけだが、バイト先はなんか言ってた? 38:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:49:11 ID:dX7 >>36住所あるころからのバイト先だったから、何も気づいてなかったし言われなかった。 40:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:52:09 ID:3G2 >>38うまく隠しおおせたなぁ。GJ 37:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:48:20 ID:dX7 シャワーとかも全然浴びれなかったしたまに銭湯いくぐらいだった。ある時はクラスの女子に「頭くさい!」と言われた。俺はトイレで泣いた。ガチで泣いた。その一言で色々ときた。いつになったら家で暮らせるのか、どうしてこんな目に遇わなきゃならないのか、とか。自◯は何回か考えた。春に家追い出されたんだけど、結論から言うと家見つかったのは9月あたり。五ヶ月ぐらい公園とかねかふぇとかで寝てた。補導も何回かされたけど家追い出されましたなんて言っても信用して貰えなかった。 39:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:49:47 ID:9Pg 俺のほうが壮絶人生なんだが(´・ω・)たった5ヶ月ホームレスかよ! 42:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:53:53 ID:dX7 >>39この程度でスレたててごめんな。 41:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:52:56 ID:dX7 夏は金稼ぐためというより暑さ凌ぐためにバイトしてた。週6とかかな?今考えれば少しでも金貯めりゃ早く家見つかったけど、ほとんど携帯代、食費、ねかふぇに消えてた。夏と言えば受験生の山場だけど、勉強なんて一切してなかった。お陰で4.5くらいあった評定平均(5段階評価ね)も2.3とかまで落ちてたwバイト終わって「家帰るかー」って呟いたとき、「あ、家無いじゃん」って思って笑いながら泣いたこともあった。いみわからんけどw 43:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:54:02 ID:MNs 姉くれよ。俺議員になるから 44:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:55:19 ID:UFU そこまで落ちてたら生活保護もらえたんじゃないの?当時は無理だったのか? 46:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:58:54 ID:dX7 >>44父が一回役所にいったらしいんだが、だめだったらしい。そんなはずねーだろと思って理由聞いたけど顔殴られて怖くなって黙った。多分変にプライド高い親父だから役所行ってなかったんだと思う。俺が稼いでやるてきな?全然稼ごうとしてなかったけど 45:風吹けば名無し 2016/08/20(土)00:56:47 ID:dX7 ある日学校で財布に入ってたお金全部抜かれてたことあって、ショックで先生にも言えなかった。そこから今ホームレスしてることバレたらどうしようとかも思ってたしな。先生には「成績落ちてるぞ。受験生の意識を持ってしっかりやらないとこれからの人生苦労するぞ」みたいなこと言われたけど何も感じなかった。段々欠席とかも増えてきたし、卒業も危なかったりした 47:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:01:47 ID:dX7 しばらく話にでて無かったが、この間も姉は父の食費はおろか父が寝るための車のガソリン代まで出してた。でも親父は「たった千円かよ...たくっ」ってぼそっと言ったのを聞いて俺が殴りかかったが見事反撃され右目充血。姉泣きながら喧嘩とめてた。姉は家も探してくれてた。父も一緒に住める家を。 48:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:04:51 ID:HyV >>47縁切ろうとは思わなかったんですか? 50:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:08:07 ID:dX7 >>48俺はそのつもりだった。だけど、先にも書いたけど姉が父親もまとめて助けるって思ってて、どんなにひどいことされても縁をきろうとはしなかった。親戚付き合いもないし姉しか頼れなかったおれは姉に従ってたよ。 51:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:09:29 ID:HyV >>50素晴らしいお姉さんですね 49:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:06:41 ID:dX7 9月頃、姉が千葉に家を見つけてくれた。初期費用を分割して月々の家賃支払いと同時に払うことで大家が了承してくれたらしい。つまりその月はお金払わずに家に入れるってことだった。ちなみに家具とかだけど、一ヶ月過ぎる前に貸しコンテナに移しました。俺が八万くらい払ったけど、結構痛手だった。そんで晴れて家に入れました。しばらくは引っ越し業者雇えなくて家具なしと生活だったけど。しばらく父親とも喧嘩が続いた。泣きながら姉が止めるの繰り返し。この時点で高3の秋。 55:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:15:40 ID:dX7 千葉に引っ越して、学校に住所変更手続きをしにいった時のことなんだが、どうやら東京都以外に住んでる人は都立に通う資格ないらしくて、転校の話を持ち掛けられた。だけどもちろん制服代や教科書代等を用意出来るはずなく、この話し合いは長かった。結局、家の近くの高校が編入試験実施してないということにして、高校には残れたが、先生たちが色々上の人に掛け合ってくれたのかな。 57:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:16:20 ID:3G2 イッチが姉ちゃんが吐き出せない分まで父親怒ってくれたのはきっと姉ちゃん嬉しかったと思うよ 60:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:23:01 ID:dX7 なんか書いてみるとしょぼいけど、本当つらかった。家追い出されてから友達と遊んだ記憶ないしな。たまにホームレスしてたときの事夢に見て起きたら泣いてたこともあった。今はないけどな。高校にも残れたし家も見つかったし、あとは卒業するために頑張らなきゃって感じだった。進学は考えてなかったからな。ある日父親と喧嘩した翌日学校サボったんだが、先生から俺の携帯に電話きた。(前に遅刻したときにモーニングコールしてあげるからって教えた)先生「あと一回でも欠席か遅刻したら卒業のための単位足りませんので~、頑張ってね。」みたいな。本当はもっと話したけどこんな感じ。担任の先生は毎日俺の出席確認してて、卒業大丈夫かなってチェックしててくれたらしい。この先生が担任じゃなきゃ俺今中卒だった 61:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:24:13 ID:HyV 今はにしてるんですか?卒業後はどうしましたか? 63:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:27:05 ID:dX7 >>61あとで書く 62:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:26:43 ID:dX7 それからはまず遅刻も欠席もしないように気をつけた。片道一時間半あった通学路も頑張った。定期代一ヶ月で一万越えてたwもともと勉強はできない方では無かったので勉強ちゃんとしてからは成績もまあまあになった。登校最終日、この日遅刻も欠席もしなければ卒業確定という日、朝学校についたら友達たちが「イッチ卒業決定やん!おめでとう!」とか声掛けてくれたりして、本当嬉しかった。 64:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:35:24 ID:dX7 なんか文才なくてすまんもっと色々書きたいんやがうまくまとめられないから結末に向かってくで無事卒業はしました。クラスで卒業証書を担任から受け取った時、クラスのみんながすごい拍手してくれた。こんときははずかしかったけどすげえ嬉しくて泣いた。そして今に至る。本当文才ねーなw友達は大学、専門、就職とか色んな道行ったけど、俺はなにも進路を掴まないまま卒業した。今はずっとやってきたホテルの皿洗いをしながら生計をたててる。家には父もいる。姉は彼氏と暮らしてる。本当によかった。やっと姉が好きなことできて安心した。母は音信不通。父は俺が卒業してからアルバイトを始めて、少しだけど生計をたててくれてる。高卒の就職も考えたんだか、貧困が原因で大学諦めたくなかったのと、家庭環境とその後の自分の進路に関係があることの例外を証明したくて、大学進学を目指してバイトしながら勉強してる。今彼女もいるんだが、家庭のこと話したら泣いてくれたいい彼女wこの彼女と幸せに暮らして姉に恩返しすることが将来の夢なんだ 長くなったしつまらなかっただろうけどこれで終わります。質問あればできる限り答えます。みんな見てくれてありがとな 66:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:37:26 ID:HyV >>64お疲れ様です。せっかくならバイトしながら勉強して是非東大に行ってください。幸せな人生おくってください。 68:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:38:52 ID:dX7 >>66さっきからレスありがとうな東大いく頭ないけど私大の特待目指してるよ将来は警察になりたいんだ 78:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:44:52 ID:HyV >>68世の中には自己の不幸を理由に全てを諦める人がいるのに、イッチさんは本当に素晴らしいと思います。おせっかいかもしれませんが、生活にゆとりが出来たら、お母さんを探してしっかり話し合うことをお勧めします。お父さん自身が改心出来るように最後まで養ってあげてください。また、ご両親を反面教師にして、イッチさんのご家族が出来た時最高に幸せにしてあげてください。「家族の修復」がきっとお姉さんへの恩返しになります。 84:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:59:00 ID:dX7 >>78泣かせるなよ....(´;ω;`)今考えるといい反面教師をもった分彼女を幸せにできると思うしその点では恵まれてたのかな母親にも父親にもいつか立派になった息子の姿を見せてやりたいと思う姉には返しきれない恩があるから絶対立派にならなきゃな 65:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:36:51 ID:MNs 取り敢えずリア充しね 70:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:39:30 ID:dX7 >>65お前さんにも彼女ができるよ 73:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:40:56 ID:MNs >>70できねえよ。それでいいんさ。 67:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:38:15 ID:3G2 これまで不幸だった分もお幸せにねー 72:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:40:56 ID:dX7 >>67ありがとうな.... 69:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:39:29 ID:IyS ( ー`дー´)イッチの未来に幸運があることを切に願う! 74:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:41:35 ID:dX7 >>69ありがとう優しい言葉掛けられると好きになっちゃうからお前がすきだ 71:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:40:00 ID:MNs 泣いてくれる彼女がいるだと?くそが!俺にはいねえよ。俺だって。俺だってなぁ! 75:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:42:01 ID:dX7 >>71いい男なら紹介するぜ♂ 76:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:44:15 ID:MNs >>75彼女との馴れ初め詳しく 79:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:47:09 ID:dX7 >>76高2の頃に俺が告白したんだ。まだ家追い出される前だな。体育の授業の時に体操服を借りにきたんだ彼女が。話したことないのに。その時には彼女が俺のこと好きだったらしい。そしてそれから二週間後に俺が告白して付き合って、もうすぐで2年経とうとしてる 80:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:50:41 ID:MNs >>79失せろリア充 81:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:52:57 ID:dX7 >>80ありがとなさっきからレスくれて嬉しいぜ 82:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:53:22 ID:MNs >>81俺は優しいからな 83:風吹けば名無し 2016/08/20(土)01:55:51 ID:dX7 >>82つまらん自分語りを読んでくれてありがとな 85:風吹けば名無し 2016/08/20(土)02:05:15 ID:1EV もし良かったら色々書きたいって言ってたの書いてくれないか? 86:風吹けば名無し 2016/08/20(土)02:14:31 ID:dX7 >>85中学で苛められた原因なんだが、中1の時に女子からメアド聞かれたんだ。で、メールしてるうちに好きになって、メールで告白したんだ。だけど好きな人いるからって振られちゃって、代わりに好きなひと教えてくれたんだ。お互い秘密ねって。だけど翌日学校いったら告白したこと知れわたってて、しかも俺が告白したそいつが昨日言ってた好きな人と付き合ってたから俺何も反撃できなかったのよ。それから俺のことキモいとか言い出して他の女子もそれに便乗しだして学年の女子がほとんど敵になった話w告白する相手はよく観察しなさいって伝えたかったww 87:風吹けば名無し 2016/08/20(土)02:19:40 ID:1EV >>86それってつまりはめられたってことだよねひどいなでもそれだけに尚更今の彼女が大切に思えるんじゃないか 89:風吹けば名無し 2016/08/20(土)02:24:40 ID:pkK >>87かもしれない最初から俺は嫌われてたのかもなwその分彼女大切にしたいってのはもちろんある今の彼女手放したら一生できない気がするわ 91:風吹けば名無し 2016/08/20(土)02:25:59 ID:1EV >>89主も姉貴も幸せになれるといいな 92:風吹けば名無し 2016/08/20(土)02:38:54 ID:pkK >>91最初の方からこのスレにいてくれたなありがとうな 88:風吹けば名無し 2016/08/20(土)02:22:08 ID:nrT 内容読んで無いけど本出せば 90:風吹けば名無し 2016/08/20(土)02:25:13 ID:pkK >>88読んで貰えれば分かるが俺の文才では無理だ 93:風吹けば名無し 2016/08/20(土)02:40:10 ID:pkK ほんじゃ俺も寝るわじゃあなみんな話きいてくれてありがとう俺より辛い思いしてる人なんていっぱいいるだろうけど、強く生きようなじゃあの 参照元:…