1: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:06:14.18 ID:paUPzITU0 「散歩行ってきた」とか「趣味散歩」とかインスタで言ってるけどどこで何をしてるんや? 3: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:06:50.04 ID:paUPzITU0 あと友達同士でも行ってるらしいけど 4: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:07:02.42 ID:K3AcsSa20 犬の散歩や 5: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:07:06.18 ID:paUPzITU0 内容がわからん 6: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:07:59.77 ID:VU8nHDpta 分からんでええやん 12: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:09:38.63 ID:paUPzITU0 >>6 よくない 7: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:08:13.87 ID:paUPzITU0 散歩って何なん 8: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:08:25.64 ID:5bk0rns36 普通にただ歩くだけやけど 景色見たり誰かと話したりもする 14: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:10:44.04 ID:paUPzITU0 >>8 近所の景色見てなにが楽しいんや?w 18: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:12:09.79 ID:5bk0rns36 >>14 別に目的自体は歩くことやで 景色を見るのはついでや 25: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:17:41.77 ID:paUPzITU0 >>18 なんで歩くだけに友達誘うんや? あと何を話してるんや? 29: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:19:05.41 ID:5bk0rns3M >>25 1人で歩くより誰かと歩く方が楽しいやん 話す内容は雑談やしその時々によるからなんとも言えん 36: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:23:41.55 ID:paUPzITU0 >>29 まじで意味がわからん 10: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:09:00.50 ID:paUPzITU0 健康のためでもないのに歩くの趣味のやつとかおるか? 11: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:09:20.60 ID:Urq+nSCw0 お○んぽ 13: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:10:41.51 ID:46wAr1gL0 買い物でも観光スポットでも自分が散歩だと思えば散歩 陰は人の認識に合わせたがるけど気にするなよ 15: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:10:50.74 ID:U4UrA0awa ちなみに散歩の語源は古代中国でドラッグ決めた人間が歩き回る事なんや つまり… 16: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:11:11.73 ID:paUPzITU0 なんか散歩って響きがダサいよな 17: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:11:51.63 ID:ky+3KozO0 鉄道 アニメ youtube こんなんより1億倍ええやろ 22: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:14:23.17 ID:paUPzITU0 >>17 鉄道はいいだろ アニメもなにが面白いんかわからんわ 27: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:18:42.32 ID:vON0RCfP0 >>22 やっぱりカービィが好きだったりする? 24: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:17:25.22 ID:ky+3KozO0 >>22 鉄道の何がええねん迷惑しかかけとらんやろ 32: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:21:23.83 ID:paUPzITU0 >>24 迷惑の度合いの話はしてない 34: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:22:22.29 ID:ky+3KozO0 >>32 お前鉄オタやろ 26: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:18:01.38 ID:N3Vx+oMJ0 >>22 鉄オタとかジメジメした趣味だな 33: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:22:15.30 ID:paUPzITU0 >>26 そんなことはない 37: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:23:57.55 ID:N3Vx+oMJ0 >>33 お前が散歩に言ったことやぞ だからオタクは嫌がられんねん 19: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:12:26.96 ID:NA3Qv1ro0 普段気に留めないもの見たりすると面白いで、会社名調べてこんな会社ここにあんやなーみたいな 23: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:15:19.08 ID:paUPzITU0 >>19 ジメジメした趣味やな 21: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:14:16.51 ID:rNuB5CIl0 馴染みの店員とかに挨拶するんやろ 28: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:19:05.06 ID:paUPzITU0 >>21 なんだそれ 何もかも意味わからん 店員と馴染まないし、わざわざ店員に会いに行く人間はいない 30: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:19:19.42 ID:9iwQa3um0 やれば分かるけど楽しいよ 友達と毎週日曜の20時から1~2時間ぐらい散歩行くけど昔の通学路とか行くと話盛り上がるわ 今までzoomで情報共有してたけどお互い運動不足感じてたからってので始めたんだけどね 39: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:24:20.34 ID:paUPzITU0 >>30 ジジイが趣味にするのはわかる 31: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:20:41.60 ID:paUPzITU0 いや自分は鉄オタではないけど電車の写真撮ったり乗ったりすることの楽しさは散歩やアニメやYouTubeよりわかる 35: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:22:29.84 ID:9iwQa3um0 悪気は無いんやけどイッチのレス見てたら典型的な発達障害者そのものや 診断受けた方がええで 40: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:25:24.45 ID:paUPzITU0 なんか陽キャ共がかっこいい趣味みたいに言ってるけどクソダサくないか 趣味散歩て 41: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:27:00.55 ID:e1gBbqRdM >>40 別にカッコ良くはないけど鐵道よりは何倍もマシやろ 42: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:27:25.54 ID:THFeMV3Kd その通り、ただ街を歩くんや。でもそれが良いんだハマるとめっちゃ楽しい。 43: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:27:30.31 ID:jmHysCJd0 なんか今ウォーキングイベントやってて都道府県競争してたな? 46: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:30:45.16 ID:paUPzITU0 友達となんの目的もなく歩くだけで気まずくならないの? 57: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:41:45.89 ID:8tTruyCP0 なんぱ 62: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:44:05.78 ID:paUPzITU0 >>57 そういう意味もあるのか? 59: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:43:24.02 ID:DmxQh5car ワイニートやけどワンチャン何かいい事あるんじゃないかって期待して週3で一日6時間くらい新宿でぶらついてるで 3ヶ月もやってるけどそのワンチャンは全く起きずキャッチに顔覚えられた程度やけど 60: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:43:26.77 ID:8GsxA8QF0 誰かと散歩するやつは頭おかしい ワイは1人で自由に歩き回るのはすき 64: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:46:36.78 ID:paUPzITU0 >>60 それだとまあわかる かっこよく言えることではないけど 61: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:43:47.15 ID:BTLhz7gId 他の人間と触れ合うことだぞ 外歩いてれば誰か会うからな。そうやって陽キャは人脈広げていくんだ 66: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:48:22.29 ID:paUPzITU0 >>61 人脈ってなんや? 散歩で会っただけのやつと仲良くなれないだろ 80: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:54:57.88 ID:BTLhz7gId >>66 だからイッチは陰キャなんやで イッチも散歩して一日で何人友達作れるかやってみ 89: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 20:00:50.43 ID:paUPzITU0 >>80 散歩で友達とか作れるわけ無いだろ そんなんで仲良くなっても友達ではない そんなんで人を信用するのはアホだろ 63: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:45:16.19 ID:BawkQk6c0 わい昨日出町柳から比叡山行って宇治まで散歩してきたでw 10時間くらいかかったわ 65: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:47:37.43 ID:1HYOwdle0 なんJでニートだが趣味が散歩しかないとかいうレスしとるのワイやで ワイ陽キャだった??? 68: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:50:00.96 ID:paUPzITU0 >>65 いや、趣味が散歩なら陽キャというわけではない 最近の陽キャの趣味に散歩が多いというだけ あと散歩が趣味とかクソダサいから今すぐやめろ 71: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:52:31.04 ID:44Kt+anja >>68 イライラしすぎやろ 79: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:54:55.75 ID:1HYOwdle0 >>68 趣味にダサいとかあるかよ糞が ただ楽しいから散歩しとるんやが 楽しいから趣味なんだろほんま意味わからん 87: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:59:44.71 ID:paUPzITU0 >>79 楽しむのはわかるけど 堂々とカッコつけて人に言える趣味ではないよねってことや 読書とか映画鑑賞とかに比べるとカッコ悪いやろ 91: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 20:03:03.09 ID:1HYOwdle0 >>87 読書とか映画鑑賞の方がカッコ悪いが 型にはまってる感じが 93: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 20:06:50.85 ID:paUPzITU0 >>91 中身じゃなくて型にはまってるかどうかで趣味考えてるのがおかしい 陽キャは趣味を属性としか考えてないんだな 散歩は型にハマってなくてかっこいい趣味と思ってるわけだな 84: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:56:53.23 ID:1HYOwdle0 >>68 陽キャの趣味に散歩が多いならワイ陽キャでええやん イッチも散歩すれば心が陽になるで 67: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:49:35.64 ID:1HYOwdle0 陽キャの散歩とワイニートの散歩ってなんか違うんか? 69: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:51:39.02 ID:44Kt+anja 彼女や家族と話ながら歩くのが重要なんや 72: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:52:40.64 ID:paUPzITU0 >>69 なんで家で話さないのか 75: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:53:58.60 ID:44Kt+anja >>72 面白い店とか見つけたら一緒に入れるからな 70: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:52:14.28 ID:aA/9HUh40 トトロのopやろ 74: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:53:27.59 ID:paUPzITU0 >>70 散歩ってそういうイメージだよな 幼稚で間抜けなイメージ 語感がダサいし 73: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:52:40.68 ID:yBuNyKQK0 メンタル病んでたり認知症防止も散歩するで 78: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:54:42.56 ID:paUPzITU0 >>73 健康目的のジジイはわかる 76: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:54:11.47 ID:yBuNyKQK0 地方田舎だが夫婦や親子で散歩は多い 犬の散歩も多い 77: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:54:17.71 ID:paUPzITU0 堂々と趣味散歩とか言うの恥ずかしいよな なんの生産性もない行為だし 81: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:55:07.46 ID:BawkQk6c0 5chでスレ立てが趣味のヤツもおるしな 人それぞれでええがなw 82: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:55:24.51 ID:yBuNyKQK0 足から弱るし健康のためや 早歩き 83: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:56:27.34 ID:BTLhz7gId 散歩って言い方ゆるくて好きだけどなぁ 86: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:57:31.53 ID:paUPzITU0 散歩来たとか言ってストーリー上げてるの滑稽すぎる 85: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 19:56:55.43 ID:yBuNyKQK0 散歩より雨の中、ジョギングのほうが謎…