1:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:22:09.930 ID:DoHn+2fa0 英語が堪能なニートが爆誕した 引用元: 2:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:22:57.677 ID:j5X3LDrT0 帰国子女にありがち ・子供の頃に見たアニメ漫画やドラマなど日本人との思い出話に花を咲かせられない 4:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:25:31.029 ID:DoHn+2fa0 >>2 俺は逆に向こうにいる間かなりアニメとか漫画にハマってたからその辺は大丈夫 ただリリモンの声めっちゃかわいいよね!!とか悟飯の声イカツイよなwwみたいな話とかが通じないのは寂しかった 3:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:24:24.267 ID:uM6Nm/Ke0 異世界転生しそう 5:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:25:51.695 ID:DoHn+2fa0 >>3 異世界転生したい なろうめっちゃ好き 6:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:27:25.917 ID:nq+N0YOx0 イギリスのどこ? 9:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:29:06.001 ID:DoHn+2fa0 >>6 ロンドン 7:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:29:02.642 ID:LILpVuMw0 イギリスって東洋人差別なかった? 12:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:31:01.812 ID:DoHn+2fa0 >>7 現地校ではあるけど金持ち私立に行かせてもらったから全然だったな その辺のガキンチョが通う学校だと結構差別きちいみたい 俺の周りではむしろ食関係でかなり人気だったし日本語の授業とかもあった 10:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:29:10.942 ID:CEiBRFLc0 イギリス人って卑屈なイメージしかない 15:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:32:41.944 ID:DoHn+2fa0 >>10 卑屈ってか弱虫だわ あと痛みに弱い 11:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:30:35.357 ID:DJ7aFdTm0 BE:981588645-2BP(1000) sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif イギリスってやっぱ飯まずいの? 15:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:32:41.944 ID:DoHn+2fa0 >>11 幼少期に親しんだせいか言われてるほど不味くは感じないけどジャップ食に比べたら大味 定番の缶詰ソース豆とかマッシュポテトソーセージとか普通に好きだよ 13:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:31:23.411 ID:uM6Nm/Ke0 でも異世界で英語通じないよな笑 18:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:34:34.079 ID:DoHn+2fa0 >>13 転生ボーナスで言語系の能力はデフォで貰えるから大丈夫 14:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:32:12.758 ID:da7oUftp0 イギリス人て何食ってんの? 毎日フィッシュアンドチップスなの? 18:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:34:34.079 ID:DoHn+2fa0 >>14 豆とマッシュポテト ブリテンフレンドの家に泊まる時はほぼ100%この2品は出る 16:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:33:27.921 ID:nq+N0YOx0 何だ嘘か 19:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:36:17.657 ID:DoHn+2fa0 >>16 俺が働いてないのが嘘だったらよかったのにな 20:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:37:09.382 ID:da7oUftp0 ハーマイオニーじゃなくてハマイオニーが正しいの? 25:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:44:04.344 ID:DoHn+2fa0 >>20 うーんカタカナで表現するならハーマイオニーでいいと思うけどな 27:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:45:18.821 ID:nq+N0YOx0 >>25 シェパーズパイはポテトだが 31:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:49:44.490 ID:DoHn+2fa0 >>27 シェパーズパイ食ったことないの? 32:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:50:15.036 ID:nq+N0YOx0 >>31 うちのシェパーズパイは牛だからな 35:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:56:09.758 ID:DoHn+2fa0 >>32 まあ牛で作るところもあるだろうけど基本は羊だからな シェパードの意味ググってごらん 36:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 07:08:42.908 ID:nq+N0YOx0 >>35 牛はコテージパイだそ 大丈夫か? 21:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:38:03.567 ID:nq+N0YOx0 シェパーズ 25:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:44:04.344 ID:DoHn+2fa0 >>21 羊肉嫌いなんだよね 22:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:39:32.817 ID:xvh7XmhVa ビーン 28:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:47:40.616 ID:DoHn+2fa0 >>22 ビーン好き 世代的にも一番流行ってたかも 23:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:41:17.036 ID:Vo42Fw6id おしゃれなイメージ 28:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:47:40.616 ID:DoHn+2fa0 >>23 子供すぎてオシャレという概念はあんまなかったし理解できんかったな 24:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:42:16.344 ID:Zsjzf3cb0 帰国子女って自分のことを白人だと思ってるやつ結構いそう 28:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:47:40.616 ID:DoHn+2fa0 >>24 イギリップ50%他は色んな外人って学校だったから白人意識は普通帰国子女より薄いと思う 黒人はやっぱ面白キャラが多い 26:風吹けば名無し 2021/11/13(土) 06:45:15.848 ID:LILpVuMw0 親金持ちそうだな…