
1: にゅっぱー 2021/09/24(金) 13:11:30.500 ID:hGEvZM+Ia.net 今も現在進行形でサイズが増えてってるわなにこれ? logのテキストファイルに180gbもあるの初めて見たんだが イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/09/24(金) 13:12:20.196 ID:dpkOq62g0.net バカフィー 3: にゅっぱー 2021/09/24(金) 13:12:23.817 ID:VWjMw3eNa.net これウイルスか? 4: にゅっぱー 2021/09/24(金) 13:12:55.753 ID:RyOR/QJZa.net うp 5: にゅっぱー 2021/09/24(金) 13:13:15.156 ID:pIyhJwwDa.net パソコン買った時に1年間無料マカフィーついて来てたからインストールして、期限切れて放置して数年後に気付いたわ なんやこら 6: にゅっぱー 2021/09/24(金) 13:13:34.425 ID:ekQjWycY0.net 190GBくらいどうってことないって感じだけどテキストで180GBはイカれてるな 7: にゅっぱー 2021/09/24(金) 13:14:45.775 ID:2CIHfRLn0.net 数か月後にはお前がマカフィーになってるよ 8: にゅっぱー 2021/09/24(金) 13:14:55.802 ID:CTnPMAE60.net 俺も1度あった ハードディスク埋め尽くされた 次見てみたらすっきり消えてた 9: にゅっぱー 2021/09/24(金) 13:14:59.828 ID:ag+PHZ9m0.net やべーな そのうち家中に溢れ出すやん 10: にゅっぱー 2021/09/24(金) 13:15:16.317 ID:5JXTuWVBr.net 埋め尽くされそう 11: にゅっぱー 2021/09/24(金) 13:15:33.692 ID:2CIHfRLna.net 消しても消しても容量増えてくとか恐怖なんだが 16: にゅっぱー 2021/09/24(金) 13:17:53.238 ID:6i1GAZc/a.net >>11 いや消してたのは別のファイル ダウンロードファイルとかそのままにしてたから消してたりしてたんだけど いつの間にかまた容量圧迫してるから理由が分からんかった 12: にゅっぱー 2021/09/24(金) 13:15:54.533 ID:y876g9Yo0.net 同じ事例か分からんがそれっぽいのあった 13: にゅっぱー 2021/09/24(金) 13:16:01.627 ID:kF9SKAita.net これなんだが サイズが秒で増えてってる 14: にゅっぱー 2021/09/24(金) 13:16:50.550 ID:OtwjqMX30.net なんでそんな増えるんだ…? 15: にゅっぱー 2021/09/24(金) 13:17:48.861 ID:rHtBvKKCd.net マカフィーとかいう有料マルウェア 17: にゅっぱー 2021/09/24(金) 13:18:17.761 ID:y876g9Yo0.net browserhost.exeなら これ同じ事例かも 19: にゅっぱー 2021/09/24(金) 13:19:53.014 ID:WgbTpXERa.net >>17 ありがとう、多分これだ マカフィーに見せかけたウイルスかと本気で心配したけど杞憂だったのか 人騒がせだわマジで アンインストールしてファイルも消すわ 18: にゅっぱー 2021/09/24(金) 13:18:57.369 ID:dpkOq62g0.net ディフェンダーに変えれば解決 22: にゅっぱー 2021/09/24(金) 13:20:36.264 ID:nazeS+gRa.net >>18 期限切れてるからディフェンダーにしてる マカフィーは存在してるだけで悪だったわ 20: にゅっぱー 2021/09/24(金) 13:20:06.134 ID:ag+PHZ9m0.net マカフィーの暴走か 捨てちまえw 引用元:…