1: にゅっぱー 2021/04/30(金) 13:31:44.67 ID:bIMp/iHU0 余裕定期 手取り17万 家賃 42000(京王線沿い+風呂トイレ一緒ボロアパート) 食費 35000 ガス水道電気 8000 回線代 0(楽天モバイルのテザリング) 携帯代 3278(楽天モバイル) 生活費 10000 交際費 5000 趣味 0 合計103000 イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/04/30(金) 13:32:09.91 ID:bIMp/iHU0 車代がかからん分むしろ生活は楽なんやで田舎もん 3: にゅっぱー 2021/04/30(金) 13:32:28.27 ID:Rn5IoUK4d 趣味0(迫真) 4: にゅっぱー 2021/04/30(金) 13:32:41.27 ID:Pfphpx+7a いうほど楽な生活か?? 5: にゅっぱー 2021/04/30(金) 13:33:20.57 ID:Dznr2+dl0 東京にいる意味ないやん 8: にゅっぱー 2021/04/30(金) 13:33:54.50 ID:bIMp/iHU0 >>5 自立しろよゴミ 一人暮らしで得られる経験は大きい 6: にゅっぱー 2021/04/30(金) 13:33:22.72 ID:bIMp/iHU0 新築とか駅近に住まなければいくらでも安い物件あるわ 7: にゅっぱー 2021/04/30(金) 13:33:39.24 ID:No9Yzo7ud 理論上可能なだけ 9: にゅっぱー 2021/04/30(金) 13:33:55.10 ID:hGKGxW6N0 生活費とは 13: にゅっぱー 2021/04/30(金) 13:34:45.90 ID:bIMp/iHU0 >>9 トイレットペーパー アリエール ハミング 剃刀 サプリメント 被覆代 など 10: にゅっぱー 2021/04/30(金) 13:34:03.62 ID:cPWzdu0A0 京王線沿いなら笹塚のドレッシングイタリアンや 北野やったら遠いけど 11: にゅっぱー 2021/04/30(金) 13:34:41.64 ID:bKxRC/2g0 保険は? 16: にゅっぱー 2021/04/30(金) 13:35:29.63 ID:bIMp/iHU0 >>11 若いのに保険入る奴騙されてるで ひろゆきも言ってたが当分は健康なんだから不要 21: にゅっぱー 2021/04/30(金) 13:36:45.94 ID:A8cc8tJ9M >>16 というか独身が入る意味がない 25: にゅっぱー 2021/04/30(金) 13:37:27.36 ID:YpZY6x2tM >>16 言うほどそこまで健康なやつおるかなあ 30: にゅっぱー 2021/04/30(金) 13:38:08.65 ID:+WUJBRcPd >>16 がん保険も入らんでええんか? 若い時ならトータルで安く済むのに 39: にゅっぱー 2021/04/30(金) 13:40:59.27 ID:VsGxsR8G0 >>16 当分健康とか羨ましー 46: にゅっぱー 2021/04/30(金) 13:42:46.49 ID:3e4H+oBB0 >>16 若いうちに保険入っとけば一生月1000円でええのに オッサンになってから入ったら告知で止められるかもしれんし、入れても月3000円とか4000円やで 絶対ガンならないならええけど 先進医療費払えないと死ぬぞ 71: にゅっぱー 2021/04/30(金) 13:46:37.97 ID:gpCgy82z0 >>46 30くらいでいいんじゃなかなって思うけどなぁ 医療に関しては日本は保険診療だけでもかなりカバーされてるし… がん保険くらいかなぁとは思うけど 親父肺がんでなくした身からすれば、定期的な健康診断で早期の内に見つからないものは 見つかった段階には先進医療とかなんだやったところで結局寿命が1年2年伸びるだけちゃうかと思ってしまう… 93: にゅっぱー 2021/04/30(金) 13:51:42.59 ID:42vP/8Gv0 >>16 任意保険に入ってるやつは騙されてるで 殆どは大きな事故起こさないから不要 12: にゅっぱー 2021/04/30(金) 13:34:44.14 ID:gpCgy82z0 東京で済む意味無いとか 自立とかそういう問題じゃない… 低賃金で働いている現状をどうにかすべき こんなくそ給料で余裕ぶっこいてたらあかんぞ 引用元:…