
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:18:33.05 ID:LqiMRQ0j0 歩くより効率良いのにマジイミフ 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:19:15.41 ID:Sjfv9sV80 世の中なんてイミフのかたまりだよ 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:20:33.17 ID:GXTPSTL10 スケボーをちゃんと扱えて無かったことに対してだろ 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:21:30.67 ID:0dLO5WSI0 ネットくんだってローラースケートで登校してるのにな 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:22:34.98 ID:TtapgNrJ0 スノボだったら許された 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:23:07.85 ID:85KQLRkK0 ローラーブレードは? なんでそれで来たの?って聞かれてもさくらちゃんが好きだったのでって言える 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:23:27.21 ID:cFg9GG/d0 すのこだったら許された 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:24:03.43 ID:sOodwRvc0 スキーはいいぞ 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:25:21.03 ID:MssjH6F60 カナダはローラースケートで出勤とか当たり前らしいね 日本ってなんで見てくれだけを異様に気にして効率を上げないんだろ 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:28:34.60 ID:g1F6AQeo0 >>19 幅広歩道と日本の狭い歩道じゃ事故率上がるからじゃね? 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:27:07.37 ID:FRYzwbV20 怒られて当然だろ スケボーを通勤で使うなんて馬鹿だろ 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:28:32.61 ID:PqgKxLkPi >>21 頭かてぇんだよ 歩くのダリーからいいだろ 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:31:10.58 ID:FRYzwbV20 >>23 それで人にぶつかって怪我させたらどうすんだよ 逃げちまうんだろ? 頭かてえとか関係ないから まわりのこと考えたら使うべき物じゃないからやるんだったら広い公園で遊びなさい 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:32:31.36 ID:PqgKxLkPi >>33 ぶつかる様なヘマはしねぇよ 大体見た目だけで判断してんだろ? そこまで危ないもんじゃねーよ 46: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/08/19(月) 08:34:47.44 ID:fKiSMLUf0 >>37 ぶつかってからじゃ遅いからな 日本だから仕方ない 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:35:08.70 ID:FRYzwbV20 >>37 見た目じゃねえよ 明らかにあぶねえから言ってんだろ ぶつかるようなヘマはしねぇよって言うが車の事故も起こしたくて起こすワケじゃないんだわ それにな通勤途中にもしスケボーで事故れば下手すると会社にも責任がいきかねないぞ? 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:36:19.61 ID:wMJSDtgs0 >>47 パーク少ないし やるところ減ったしな 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:38:23.82 ID:PqgKxLkPi >>47 危なくねーよ すぐ止まるし人ごみじゃ滑れないから空いてるところで滑るんだよ おまえみたいに先入観でしか見ないから頭ごなしに批判するんだよ 59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:39:14.08 ID:V9PAzXix0 >>57 ネタだよね? 61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:40:21.16 ID:PqgKxLkPi >>59 は?ガチだよ? 現に俺は滑ってるからな 60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:39:52.43 ID:FRYzwbV20 >>57 いいんじゃね そうやってやってりゃいずれ事故るから痛い目見ないとわからないみたいだからな その時に会社の人に怒られた意味を理解出来るだろう 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:33:26.37 ID:EOXV86Nv0 >>33 まんま車にも同じこと言えてワロタ 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:35:16.56 ID:JOjs28kYP >>39 何故ルールが整備され、専用の車道が用意された車と同じなのかわからんわ 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:27:56.55 ID:61Ogg4e70 ローラー付いた靴なら許された 25: ◆Void00xMl6 2013/08/19(月) 08:29:02.34 ID:sDGQzTck0 見てくれじゃなくて そんなんで通勤して事故られたら困るからやめろってことだろ。 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:29:03.83 ID:5X0VRnm70 ローラースケートつかえよ 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:29:17.19 ID:V9PAzXix0 社員ってのは解釈の顔だからな 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:31:44.79 ID:EOXV86Nv0 日常のヤギで登校してるキャラ思い出した 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:31:50.39 ID:XcO29xRS0 俺なんてマザボだけど 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:33:12.89 ID:dOqeP/dTO 車の後ろに乗り継ぎしていればいいんじゃね? 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:33:42.26 ID:YH0xlSdgO 便利なんだがな 歩行者いたら降りればいいし 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:34:28.79 ID:dOqeP/dTO スケボーより自転車の方が早いだろ 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/19(月) 08:34:37.08 ID:S7eA6YPJ0 自転車の方が危ない…