
1:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:13:07.62 ID:TWzvqJcC0 こう言う話は腐るほど聞いたことあるけど、実際に体感するとヤベェわ。逃げて正解だった。 2:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:13:37.05 ID:eskMIK+Up 草 3:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:13:52.67 ID:/goXrSSg0 今は何を漬けとるんや 4:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:15:02.82 ID:JRIAnjhQ0 ホンマの漬物石教えたろか? 同窓会の誘いすらネンだわ 6:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:18:23.81 ID:mqW08KzJd >>4 ない方がいいよ いつまでも学区が同じだっただけの奴に会いたがるのがおかしい 7:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:19:04.33 ID:GCCyBt3Gp >>6 確かに 8:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:23:36.80 ID:m3HOogmv0 >>6 友達に会いたくないんか 11:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:24:43.51 ID:x/undJ980 >>8 開催頻度による 16:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:29:32.71 ID:m3HOogmv0 >>11 いやそんな「もうええわ」ってなるほど催す訳でもない気が 18:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:30:51.06 ID:m7AGELNzd >>16 半年に一回 19:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:31:42.02 ID:m3HOogmv0 >>18 それは多いわ 5:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:17:31.91 ID:os8p/RTD0 同窓会、参加できないなら事務費だけでもって書いてたけど無視 14:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:27:38.24 ID:9qVma5R8M >>5 事務費だけでもとかど畜生だな 9:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:24:12.90 ID:auDOPma90 ワイニートだけど、誘われもしないわ 12:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:25:29.41 ID:tyRnRl37d >>9 参加者は地元を出たこともない高卒率高い 10:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:24:42.05 ID:R6E+BQEx0 誘われるだけよくね 13:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:27:08.17 ID:hX8zmiiX0 同窓会って普通何歳ごろにやるんや 17:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:30:12.85 ID:Ty5q+1/m0 >>13 成人式のあとと、大卒が卒業するタイミング、あとは地元に残っている人次第 15:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:29:16.54 ID:Iz1yMuRw0 26で同窓会あったけどちょっと気の強い女とか前まで仲良く話してた女にイライラするようになったわ 本当に無意識に若いから許してたんやなって学んだ 20:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:31:47.38 ID:VzV8Wvfw0 爆乳クラスメイトに会いたい 揉めなかったことを今でも後悔してるからせめて20代のうちに揉みたい 21:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:34:21.72 ID:IB70MiHh0 >>20 会えたら叶いそうなの? 23:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:36:05.30 ID:VzV8Wvfw0 >>21 いや、前後の席になったことあるのに一度も話したことない でも向こうは明るいオタクだしワイのことを知ってる気はするから会えば揉めると思う 顔整ってるのに幸薄すぎてあんまり男子人気なかったから彼氏とか旦那とかいなければいけると思う なんなら結婚したい 25:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:36:57.06 ID:m3HOogmv0 >>23 前に進めばいいね 前科がつきそうやけど 28:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:38:05.30 ID:VzV8Wvfw0 >>25 ありがとう それが不満で引きこもって睡眠薬飲んで1日のほとんどを睡眠に費やしてその子の夢見て起きてシコってる毎日だから正直満足して捕まった方が幸せかも 22:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:35:08.73 ID:Iz1yMuRw0 >>20 20代後半で揉んでも虚しいだけや 当時じゃないと 26:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:36:59.52 ID:VzV8Wvfw0 >>22 それはそうなんだが、100求めてたのを受け取れたのが0では流石にな 10くらい回収したいわ、なんなら当時の制服着せれば50くらいは満足できる 24:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:36:38.06 ID:pqm/MHqP0 弱者男性やん 27:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:37:38.13 ID:3Df44ftud 同級生の女に幻想を抱くな 特に30過ぎてから 29:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:39:50.90 ID:2i9x5/yd0 同窓会の会場到着 俺「(友達来てないし気まずいな…)」 同級生A「うわ、俺の奴来やがったw」 同級生B「あいつ死んだって聞いたけど何で生きてるの?w」 俺「(何か変な視線を感じるな…)」 同級生C「おい、俺。久しぶりだなwお前そんなキモい顔でよく来れたな?w」 俺「え、あ、ああ。俺は相変わらずだよwww」 同級生C「なんか皆、お前がキモ過ぎて気分悪いらしいんだわw」 俺「え?」 同級生C「お前空気読んで帰れよw」 俺「え、え、何でだよwww」 同級生たち「お前キメぇんだよ!消えうせろカスw」 俺「……」 こうして同窓会から帰ってきました 30:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:41:03.97 ID:TWzvqJcC0 1杯だけ飲んだから、500円置いて30分くらいで出てきたわ。 31:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:41:43.01 ID:VCrW9gWsd 30過ぎてからの同窓会はマウント合戦と子ども自慢 33:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:44:06.24 ID:M8ijeS/y0 いうて同窓会に来る奴らなんてフリーターよりちょっともらってるぐらいの奴らだろ 今の仕事が忙しくてしょうがないやつとかは同窓会なんて行かないし 34:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:48:48.54 ID:xKu2dHu3r >>33 いや自慢したがりとか参加するし仕事忙しいから出会いなくて積極的に参加するやつってのもいるから それはない 35:風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:48:51.53 ID:TWzvqJcC0 >>33 せやな。派遣は多かったわ。 けど、みんなこぞって大卒や。 東京に馴染んでみんな小洒落てからに、仕事の収入がどうの彼女彼氏がどうのこうののたまりやがってうっとおしいんじゃ via:…