1:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:34:37.47 ID:u0Vo6VgKr ちなみにほぼ完治しているADHD 就職先の研修に行ってるけど上司に雰囲気が子どもっぽいね、成人に見えないって笑われて軽くショック受けてる、よくこどもみたいにみえるって周りにいじられてたから慣れてはいるんだけどちゃんと大人に見られたい みんなからみてこどもっぽいってどうゆうところなのか教えて欲しい 3:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:35:26.10 ID:7GwZ63130 完治してないやん 16:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:37:06.67 ID:u0Vo6VgKr >>3 人生で一番ひどいときよりはずっとましになったんだよ、日常生活がまともに送れなかった 今では普通の人間として社会にとけこんでる、薬も通院もしてない 4:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:35:28.37 ID:LjNYkOPva 考える力と経験が足りない 29:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:39:11.37 ID:u0Vo6VgKr >>4 学生時代は居酒屋で二年以上続けたりバスケを、10年やってたり頑張って人とは交流したり行動したりはしてるつもり 就職したら考える機会もっと増えるからましになるかな? 37:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:41:15.74 ID:LjNYkOPva >>29 人と接することが"頑張る"の時点でおかしない 就職したら良くなるかもね 5:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:35:39.07 ID:R7lTSodCd 握力31以上の貧乏人ぢゃんワラワラ 6:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:35:43.60 ID:RWKRgXppd こういうことをネットで聞かないことかな 22:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:37:34.30 ID:u0Vo6VgKr >>6 そっか… 7:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:35:50.27 ID:yqHlVlvXd 身長伸ばせば? 8:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:35:56.91 ID:u0Vo6VgKr 顔はすこし童顔だけど別に普通だと思う、身長も160近いくらい 雰囲気の問題なのはわかってるけど改善するべきとこがわからん 10:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:36:23.46 ID:4dqyN8X50 >>8 可愛いならええやろアホ女 9:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:36:13.33 ID:UlMCd8pa0 ADHDは完治せん 34:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:40:30.50 ID:u0Vo6VgKr >>9 完治はしないね、普通の人より天然って認識される でも仕事やバイトは特に問題せずできてるし人間関係で悩んだりしなくなったからまともにはなれたかなって 59:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:47:05.93 ID:UlMCd8pa0 >>34 ADHDは症状が抑えられた理するわけやないぞ 薬を飲み続ければ可能やけど鬱病とかと違って症状が軽くなったなんてことはありえん 発達障害に分類しとるけどただの特殊な性質や 74:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:50:26.00 ID:u0Vo6VgKr >>59 病気自覚してからは親や友達の協力でましにはなったよ〜薬は動悸が激しくなって苦手だから飲んでない 家や職場にはメモたくさん貼り付けたりできるだけ周りについていこうと努力してる 76:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:50:54.40 ID:zfCzaMB80 >>74 何飲んでる? 90:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:54:34.97 ID:u0Vo6VgKr >>76 飲まれないまま放置されてるコンサータ27があるよ 11:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:36:36.27 ID:6CDV81fD0 痩せる 40:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:41:46.06 ID:u0Vo6VgKr >>11 頑張る! 13:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:36:47.42 ID:DmVYOCQPd 自己愛も治す 15:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:37:04.91 ID:PpBbqgGZ0 ワイがそうなんやけど子供みたいにテンション上げて騒ぐみたいな性格しとるんやろ 38:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:41:33.31 ID:u0Vo6VgKr >>15 腕の上下が激しいねっていわれたから今それは直してるところだよ 性格は喜怒哀楽が激しいところがそうなのかもね(;_;) 44:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:43:28.90 ID:PpBbqgGZ0 >>38 あと多動やろ そこらへんのもん手で弄ったり、その場でゆらゆら揺れてたり そういうの子供っぽいからワイも治すようにしてる 50:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:45:02.56 ID:u0Vo6VgKr >>44 すごい、すぐ手や周りのものいじっちゃうくせあるしずっと揺れてるわ…次の出勤気をつけるわ、ありがとうね 17:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:37:08.14 ID:LjNYkOPva もっと苦労しろ 42:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:42:23.29 ID:u0Vo6VgKr >>17 社会人になるの正直怖いけど頑張るわ… 18:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:37:19.13 ID:DsE1HtZD0 自虐風自慢やめろ 23:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:37:45.42 ID:3r8Vj6vEd 職歴なおから幼くなるんやで ちょっとは我慢して苦労してみ 27:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:38:27.10 ID:wKRP29aJa 今まで無駄にした空白の時間を埋めるしかないね 30:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:39:14.20 ID:LjNYkOPva ワイも今年就活やったけど幼く見えるやつは苦労してたわ 35:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:40:58.23 ID:NzdWCtx70 床屋行ったら中学生と間違われたワイよりマシやろ 36:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:41:04.12 ID:pVFTmJQ10 何が大人っぽくて何が子供っぽいか本人が理解できんことには自分から変わりようがねーだろ 45:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:43:28.93 ID:u0Vo6VgKr とりあえず自分をもっと苦労させるわ 47:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:44:32.53 ID:u63PX2QH0 あれだろ? 靴下がキャラものなんやろ? 52:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:45:29.28 ID:u0Vo6VgKr >>47 今日は無地の黒靴下だよ! 54:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:45:53.90 ID:b3pcoSWBd 化粧と服装 60:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:47:06.36 ID:u0Vo6VgKr >>54 コスメの販売員だから見た目には気を使ってるよ 63:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:47:53.16 ID:b3pcoSWBd >>60 じゃあ子供っぽくないやろ 68:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:48:41.18 ID:u0Vo6VgKr >>63 第一印象は賢そうって言われるよでも1日たつころにはこどもみたいって言われる 66:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:48:20.74 ID:b3pcoSWBd >>60 適当に普段のコーデハラディ 81:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:52:15.42 ID:u0Vo6VgKr >>66 写真の貼り方わかんないけど… minaって雑誌検索してみて〜服装は大人っぽいよ 56:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:46:36.31 ID:u63PX2QH0 真面目な話このスレだけ見てても他人の話全部正面から受け止めて受け入れてるのが子供っぽいわ 64:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:48:00.50 ID:u0Vo6VgKr >>56 普通の人だとどうゆうふうに考えるの? 77:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:51:14.01 ID:u63PX2QH0 >>64 人に委ねず原因が何か自分で考えて解決に向け自分で行動しその行動に責任を持つ、失敗したら自分のせい 改善されたら自分の成長 80:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:52:06.39 ID:TVpwOKzs0 >>77 普通の大人は環境や他人のせいにするぞ 93:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:55:17.42 ID:u0Vo6VgKr >>77 ありがとう!納得したよ! 71:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:49:28.70 ID:TVpwOKzs0 君は子供っぽいねと言って笑う大人になりたいのかい? 87:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:53:30.61 ID:u0Vo6VgKr >>71 正直大人っぽい友達と一緒の扱いされたい 73:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:49:42.61 ID:i7zoSqnd0 おっさんは働け 78:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:51:14.88 ID:u0Vo6VgKr ADHDほぼ完治って言っても授業とかは寝ちゃうけどね 83:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:52:34.71 ID:asmDCjRX0 完治してないじゃん 86:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:53:21.05 ID:8DdpGGTl0 ADHDは完治しないぞおっさん 99:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:56:15.44 ID:u0Vo6VgKr >>86 完治は言い方わるかったかもね でも普通の人ととけこめるくらいマシになったよ 88:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:53:43.48 ID:TVpwOKzs0 大人を過大評価し過ぎやねんwwww 幼稚だと笑う行為も子供っぽいんやで 91:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:54:38.83 ID:neALEes/0 大人っぽく見られたいとか思春期のガキかよ たいした経験ない20歳そこそこ人間なんて子供っぽくて当然 くだらないことでいちいち悩むな 104:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:57:38.34 ID:u0Vo6VgKr >>91 私からみると同期みんな私よりずっと大人にみえるよ、医者に昔より普通の人より3歳発達が遅れてるって言われたのがコンプレックス担ってるかも 92:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:55:04.86 ID:eQES293gd 子供っぽいはかわいいってことやで 94:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:55:31.59 ID:og5m+AqM0 喋り方かな 106:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:58:16.45 ID:u0Vo6VgKr >>94 落ち着きがある、考え方がまともって言われたい 100:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:56:18.09 ID:ccHwINJxa 自分のこと天然とか言ってるまんこのクズさはやべーぞ 地雷の中でも殊更クズな地雷 107:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:58:48.06 ID:u0Vo6VgKr >>100 天然っていわれるのは嫌だから私はどうしようもない馬鹿なんですよって訂正してるよ 101:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:56:41.99 ID:pXUyT3gw0 おっさんが頑張って考えたような文章やな 120:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 10:01:47.10 ID:lah385M20 >>101 おっさんにハゲは付き物 102:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:56:42.66 ID:8/ll4VXPp わかる ワイも27なのに新卒と間違われる 115:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 10:00:30.98 ID:u0Vo6VgKr >>102 私もそうなりそうでこわいわ… 105:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:57:51.75 ID:lmPI4W8l0 大人っぽくなりたいと思う内はこども 漠然と「大人像」を描いとるんやろなあ 実際はほとんど変わらんで 109:風吹けば名無し 2017/11/17(金) 09:58:54.42 ID:2bbsfj+Pp 手をペンギンみたいにヒラヒラさせながらピョコピョコ歩く癖を止めると良いよ 参照元:…