
1: 思考 2020/02/19(水) 16:19:27 ID:6oRjyZvK0.net エコキュートのばかやろ! 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 62: 思考 2020/02/19(水) 16:55:04 ID:kEV4Hifbd.net >>1 失せろ 2: 思考 2020/02/19(水) 16:20:03 ID:De6pD+vGr.net どうせ配線焼き切れてるだけだよ 半田付けして治しましょうね 3: 思考 2020/02/19(水) 16:20:50.811 ID:/b1ro5X4M.net 今までエコキュートのために生活縛られて貯めたお金が無駄になったな 4: 思考 2020/02/19(水) 16:21:33 ID:6oRjyZvK0.net >>2 いや、配線は大丈夫 暫く仮のリモコンで様子みたら調子良かった >>3 意味不明 6: 思考 2020/02/19(水) 16:23:44 ID:De6pD+vGr.net >>4 リモコン側だよ どうせリモコンバンバン落としてたりしてたんじゃないの? 9: 思考 2020/02/19(水) 16:25:55 ID:6oRjyZvK0.net >>5 いや、仮のリモコン付いてるから毎日入れる >>6 リモコン落とすてなんだよ…エコキュートのリモコンだぞ、テレビのリモコンとちゃうがな 5: 思考 2020/02/19(水) 16:23:09 ID:hhZ3D1El0.net 暫く戦闘通いか? 7: 思考 2020/02/19(水) 16:24:09 ID:XhIUTe3sd.net どう考えても高過ぎ 10: 思考 2020/02/19(水) 16:27:06 ID:6oRjyZvK0.net >>7 ほんとそう思う 中古も取り扱いなし ちなみに同じメーカーでも見た目同じリモコンでも年式の違うエコキュートのリモコンだと作動しない仕組み 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 14: 思考 2020/02/19(水) 16:29:25 ID:XhIUTe3sd.net >>10 どこに問い合わせたんだ? 15: 思考 2020/02/19(水) 16:30:07 ID:6oRjyZvK0.net >>14 エコキュートのメーカー直営 8: 思考 2020/02/19(水) 16:24:23 ID:STkerLRS0.net 本体で全部操作できるようになってないのはクソ 12: 思考 2020/02/19(水) 16:28:13 ID:6oRjyZvK0.net >>8 本体て外あるやろ?リモコン必須やぞ 台所リモコンと風呂リモコンの2箇所 風呂はだいぶ前に壊れた つーか8年しか使ってないのに保証5年間とかみじけーよ 11: 思考 2020/02/19(水) 16:27:13 ID:G0jQ4QoX0.net 電池変えろ 13: 思考 2020/02/19(水) 16:28:58 ID:6oRjyZvK0.net >>11 エコキュート知らないやつ多すぎやろ!!なんや電池て おまえらの風呂どないなってんねや! まさか蛇口から直行かー?! 24: 思考 2020/02/19(水) 16:35:58 ID:G0jQ4QoX0.net >>13 あの液晶が付いてて温度とか表示されてて「お風呂が沸きました♡」って言ってくれるやつじゃないの? あれ電池いらないの? 31: 思考 2020/02/19(水) 16:37:46 ID:6oRjyZvK0.net >>24 要らない あれ外すと電源の配線が壁の中に入ってる 33: 思考 2020/02/19(水) 16:38:20 ID:G0jQ4QoX0.net >>31 へー うちのリビングにもあるわ 35: 思考 2020/02/19(水) 16:39:57 ID:6oRjyZvK0.net >>33 リビングと風呂の中にもあるやろ? 風呂の中からも追い焚きとか半身浴とか呼び出しとか 41: 思考 2020/02/19(水) 16:43:45 ID:G0jQ4QoX0.net >>35 あるあるw 16: 思考 2020/02/19(水) 16:30:34 ID:oVkCV/oA0.net うちなんか未だに石油ボイラーだぞ 1001: 思考ちゃんねる 引用元:…