
1: にゅっぱー 2022/09/16(金) 12:17:06.63 ID:zYh1ovph0 人生勝った気するわw イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/09/16(金) 12:17:32.20 ID:zYh1ovph0 学歴より何より持ち家持つの大事やわ 3: にゅっぱー 2022/09/16(金) 12:17:55.07 ID:zYh1ovph0 家賃いらんしな 老後安泰 7: にゅっぱー 2022/09/16(金) 12:20:17.59 ID:EZBVEHOid >>3 税金かかるけどな 平屋建てたが満足しとる 11: にゅっぱー 2022/09/16(金) 12:20:48.87 ID:zYh1ovph0 >>7 まぁ家賃よりましやん 18: にゅっぱー 2022/09/16(金) 12:25:45.40 ID:gvBwKayN0 >>11 いうて40万ぐらいはかかるやろ 21: にゅっぱー 2022/09/16(金) 12:27:25.83 ID:zYh1ovph0 >>18 掛からんで まー足場屋さんには15万くらい渡さないと無理やけど ペンキ代と養生は10万くらいか 高圧洗浄はケルヒャーかえばええし 4: にゅっぱー 2022/09/16(金) 12:18:17.56 ID:t5AtCTaj0 実家出て自分の家買ったけど管理大変やわ 特に庭 草ボーボー 8: にゅっぱー 2022/09/16(金) 12:20:24.15 ID:zYh1ovph0 >>4 わい自動給水して野菜とかメロンとか育ててる 3日に一回見るだけや 楽しい 9: にゅっぱー 2022/09/16(金) 12:20:41.41 ID:i9MdyhUd0 >>4 防草シート敷いて砂利でも撒いとけばいいじゃん なんならコンクリで埋めてしまうとか 5: にゅっぱー 2022/09/16(金) 12:19:20.49 ID:zYh1ovph0 賃貸マンション経営とか県住とか市営住宅とかUR 借りてるやつしょうみ見下してる 6: にゅっぱー 2022/09/16(金) 12:19:42.55 ID:0Falgvjy0 ワイがアラサーになってから両親が家建てたから帰省したわ 10: にゅっぱー 2022/09/16(金) 12:20:46.58 ID:hABPxMMz0 潔癖やから新築にしか住めんのや…… 12: にゅっぱー 2022/09/16(金) 12:21:45.93 ID:FdhzdtOO0 塗装いつ塗りなおすか悩むわ 前やったの20年前やし 14: にゅっぱー 2022/09/16(金) 12:22:57.84 ID:zYh1ovph0 >>12 ワイ自分で塗ったわ 高校の時ペンキ屋のバイト役立った 13: にゅっぱー 2022/09/16(金) 12:22:15.04 ID:zYh1ovph0 プランターでネギとか野菜できるって幸せやん メロンめっちゃ出来て草や 15: にゅっぱー 2022/09/16(金) 12:24:06.08 ID:zYh1ovph0 ほんま太陽光パネルベランダに付けて発電したいけど diyでも損するからやってない 16: にゅっぱー 2022/09/16(金) 12:25:05.49 ID:i9MdyhUd0 外壁とか屋根ってメンテフリーにできないもんなのかね 17: にゅっぱー 2022/09/16(金) 12:25:31.94 ID:ahLjw8evM フェンスと舗装はケチんないで最初にすべき 19: にゅっぱー 2022/09/16(金) 12:25:50.96 ID:zYh1ovph0 クソみたいな家庭で生まれたけど なんとかなったわ 報われた気がする 引用元:…