1:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:00:35.625 ID:RJtoiBr20 ニートなのにこれはキツイよ 2:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:00:53.250 ID:zZzS2i3gd ポンド何かいじるから 4:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:01:16.326 ID:aAdDd8+V0 それでも! 5:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:01:19.621 ID:RPTrG6b00 ルーブル買うなよwwwwアホwwwwww 8:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:02:09.166 ID:RJtoiBr20 >>5 買ってねえよ 6:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:01:59.845 ID:ES/nI8ZR0 それ稼ぐのにどのくらい働いた? 9:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:02:22.143 ID:RJtoiBr20 >>6 30万 7:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:02:04.159 ID:le1YfmNZ0 純資産どれくらいよ 14:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:03:56.632 ID:RJtoiBr20 30万を120万にして0にした 23:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:05:41.815 ID:Fi5hIXpVa >>14 俺は50万を100万にして20万にして追い金50万して、さらに30万追い金した結果2万になった 25:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:09:17.738 ID:RJtoiBr20 >>23 もうやめようぜ 勝てねえよ 36:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:16:59.924 ID:Fi5hIXpVa >>25 絶対に勝てないようになってるからやるべきじゃないよな この2万溶けたらもう辞める 楽勝相場のときはスプ爆上げで儲からない 16:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:04:08.074 ID:bCZgdaur0 まじで今何買っても下がるしかないな 40:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:19:04.603 ID:0J8uD4zL0 >>16 下がる一方ならショート入れとけば大儲け出来るじゃん 17:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:04:19.948 ID:ugSBKt3r0 ああ。 18:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:04:23.257 ID:Fi5hIXpVa 一昨日ユーロ買ったやつ笑い止まんねぇぞ 俺は1週間前に買ったからまだ赤 22:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:05:21.818 ID:RJtoiBr20 インデックスに全財産100万あるけどこれ売ってまたFXやろうとしてる俺を止めてくれ 24:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:05:48.445 ID:le1YfmNZ0 ゼロカットはいったの?? ポンド円? 26:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:09:29.426 ID:RJtoiBr20 >>24 いや仮想通貨FX 27:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:09:43.576 ID:RJtoiBr20 ゼロカだ 28:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:10:25.404 ID:RPTrG6b00 魔法の言葉を授ける 損切りしなければ負けない!!塩漬けだ!! 30:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:12:06.951 ID:RJtoiBr20 >>28 日本人は動かないと思って逆指値入れてなくて余裕くれてたら終わった 37:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:17:20.585 ID:RPTrG6b00 >>30 マジレスすると耐えるべきなんだよ 大体が半年または1年~2年で元の数値に戻ってる いやむしろ利益が乗ってる状態に変わる 29:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:10:34.134 ID:HACnMqif0 ばいび?あそこチャート見づらくね 31:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:12:28.644 ID:RJtoiBr20 >>29 バイナンス バイビット見づらくて使ってない 32:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:13:08.065 ID:XlFIWxWb0 俺も最近のアメリカ株の下落で100万損してるわ 34:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:14:55.811 ID:RJtoiBr20 >>32 株は戻るからいいんだよ FXは戻ってこない 33:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:14:43.550 ID:mbkOBNM1p 気絶しろ 俺はリップルを無限塩漬けしてる もちろんまだ赤で-10万くらい 35:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:15:22.108 ID:RJtoiBr20 >>33 現物は戻るから塩漬けでいいんだよ 38:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:18:56.494 ID:RPTrG6b00 そして耐えられない金額でやっているのはレバレッジをかけ過ぎなんだよ 薄く薄くやるしかない 39:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:19:04.598 ID:HACnMqif0 FXだって言ってんだろ現物じゃないんだって… 41:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:22:22.797 ID:HACnMqif0 因みに俺はこないだ現物1枚50万の通貨買って今1万だぞ これこそ塩漬け泣きそう 42:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:23:20.143 ID:XUwNsHfJ0 通貨ペア何いじったの? 43:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:23:47.731 ID:le1YfmNZ0 仮想通貨でためてた200万が今1500万なんやが、相場の動きが激しい時はショートが勝率高いよ ぶっちゃけ動いてる時が稼ぎ時だし、テクニカル主導になるから仮想通貨FXは稼ぎやすい 税金はちょっとたけぇなって思うけど、2000万利益出す前提でやってるから先に税金の分確保しといて、差し引いた分で取引してるわ 45:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:25:25.819 ID:RJtoiBr20 >>43 すげえな 49:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:29:43.238 ID:le1YfmNZ0 >>45 仮想通貨界隈だったらこんなの小さいほうよ。 やっぱ元手が100万ないと1000万まできついし、1000万ないと1億はきつい。 短期間で100万から1億ってのは可能ではあるけど、結構運ゲーだよ。 逆に、100から1000は簡単にいく 44:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:24:01.250 ID:RJtoiBr20 ベビードージで儲けてた時が一番楽しかった FXなんてやらなきゃ良かった 46:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:26:20.168 ID:uctfhw5m0 よくあること 54:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:38:50.806 ID:MImmtFBi0 >>46 惚(ほる) 或(おる) 病(ある) 川(ない) 刀(ない) 有る(るる) 無い(のい) 無(ほん) 47:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:26:22.928 ID:le1YfmNZ0 今回のロシアの件もあって、インデックスはしばらくは上がらないだろうし、 機会損失考えて俺なら100万のうち80万をFXに入れるかな。 こんな動いてくれることってそうそうないし、今を逃したら今度ボラティリティ大きくなるのがいつになるのか予想できん 48:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:27:37.792 ID:RJtoiBr20 俺にはセンスがなかった 50:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:32:49.135 ID:le1YfmNZ0 >>48 センスなくても、ちゃんとルール決めれば負けにくくなると思うけど、今回は何が敗因だと思う? 大事なのは負けた理由を運とかセンスで終わらせないことだよ。 55:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:40:34.297 ID:RJtoiBr20 >>50 敗因は損切りできなかった事 71:風吹けば名無し 2022/03/10(木) 00:01:12.453 ID:97dyE1Gz0 >>55 損切できないならそりゃ負けるわ。 ビビらずに損切りして、欲を出さずに利確する。これって最低限のルールだけどな。 負けてる人はこれができてないし、これ守らせるようにおしえた人で負け続けている人見たことない。 株だとテンバガー探すの大変だけど、仮想通貨FXなら100万から1000万までなら余裕だと思う 73:風吹けば名無し 2022/03/10(木) 00:02:41.452 ID:RBla8jKxp >>71 損は臆病利益は欲張れじゃない? 75:風吹けば名無し 2022/03/10(木) 00:08:17.989 ID:97dyE1Gz0 >>73 それはギャンブル性が高くなっちゃうからね。 損切も利確もちゃんとポイントを決めればそんなに難しくないんだよ。 たとえば、損を0.2pips、利確を1pipsって決めておく。 ここの割合を1:1にしちゃうとだめね。 まぁ、0.2:1ってのは例であって、相場の動きとかでちゃんと決めるわけだけど。 この場合、5回までは負けても1回勝てば収支0になる。 でも、5回連続で外すってのはなかなか難しいからこんなルールを決めて守るだけでも負けなくなる。 51:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:33:14.220 ID:mDpnsSdF0 ウラジーミルと同じ未来! 52:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:34:17.049 ID:HACnMqif0 >>51 終止符忘れてんぞ 53:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:34:18.636 ID:ov3w3psXM 2日で100円負けてる 56:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:41:07.414 ID:pmm/bIzy0 Catcoinが今あつい ベビドジなんかより今はこれがブームだわ 57:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:42:39.838 ID:pLNUb7aop >>56 もう俺は変な草コインを見ないと決めてるんだ 大きく勝てるけどイーロンマスクの気分次第で大きく負けるからな 67:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:54:41.333 ID:RJtoiBr20 もうやめるさ 68:風吹けば名無し 2022/03/09(水) 23:55:51.903 ID:pmm/bIzy0 >>67 とかいう俺は15万を最近全部消えた だから俺は今日1万を入金した ここから10倍への道のりだ まず初めにCatcoinへ8割投入した 俺はまだ辞めないけど君は辞めるんだね!! 74:風吹けば名無し 2022/03/10(木) 00:03:22.696 ID:97dyE1Gz0 いろいろテクニカルに取引する方法あるけど、三角形にこだわりだしたら勝率一気に上がったなぁ。 5分足でも10分足でもいいから三角を探してみ、過去のチャートで via:…