
1: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:20:21 ID:izkx ・ジェムソンスタンダード・バスカー緑・グレンフィディック12年この辺りから始めてOK?引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:20:53 ID:LWJB ジャックダニエルでええやろ? 3: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:21:20 ID:izkx >>2バーボンやろ?初心者には向かないんやないの? 4: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:21:47 ID:vTlz これでいいのだ 5: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:21:49 ID:ekw8 ジャックダニエルはテネシーや 6: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:22:30 ID:izkx >>5アメリカンはクセあるイメージや 7: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:22:52 ID:izkx スペシャルリザーブも気になってる 8: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:23:18 ID:8HNR 癖無しフルーティーが入り口として良しグレンフェィディック12年は良いよ 9: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:24:32 ID:izkx >>8サンガツ近くのスーパーにあって6000円弱やった買ってみるか 10: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:24:50 ID:ABT3 イオンのPBから始めよう 13: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:25:32 ID:izkx >>10凛とスナズの悪名は聞いとる 11: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:25:05 ID:lYdw 山崎って全く買えないけどそんなええもんなんか? 12: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:25:20 ID:ekw8 クセのないの飲みたいならスコッチのがええやろジョニーウォーカーとかオールドパーとかのベタなやつからでいいのでは? 15: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:25:47 ID:lYdw >>12スコッチの方が燻製くさい奴おおいや、 16: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:26:21 ID:izkx >>12ジョニーウォーカーは色多くて何がいいか分からん 17: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:26:56 ID:ekw8 >>16とりあえず黒で 14: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:25:45 ID:wDIR とりあえず生飲めるようになれ 18: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:27:01 ID:5wG9 フィディックは種類が多すぎスコッチはグレンリベットから始めたほうがいいTHEが付く意味とか勉強したらなおいい 19: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:27:13 ID:J70r ウィスキーの味自体に慣れてないんやったらバーボンの方が甘みがあって飲みやすいかもな 21: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:29:05 ID:izkx >>19メーカーズマークってどう? 26: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:30:42 ID:J70r >>21普通に美味しいで可もなく不可もなくどこでも買えるし 44: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:44:17 ID:LdUX >>21飲みやすいバーボンやなサントリー配下になってから安くスーパーで買えるようになったな 22: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:29:07 ID:izkx >>19メーカーズマークってどう? 20: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:27:39 ID:8HNR 5000円台のウイスキーはマジで旨いグレンフェィディック・グレンリベット・グレンモーレンジィ・オールドプルトニーから1本4000円台であればモンキーショルダー・サントリーローヤルでもコスパって事でいうと3000円台が最強かも 24: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:30:22 ID:izkx >>20ジェムソンが2000円で買えてスッキリ系だからお試しにはいいかなって思ってたわ 27: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:31:30 ID:8HNR >>24悪くないよ薄いけど 23: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:29:30 ID:izkx 連投ゴメンゴ 25: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:30:37 ID:nSkD ニッカディープブランド 28: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:31:49 ID:XEpK とりあえずスッキリ系で慣らしてからクセ強めに挑戦や 32: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:34:48 ID:izkx >>28ラスボスはラフロイグ12年 29: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:31:51 ID:X8dI これから覚える人は絶対バー行った方がええな 30: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:32:52 ID:izkx >>29バーは緊張するなぁ? 31: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:33:13 ID:X8dI >>30緊張しない自分に合った店見つけりゃええよ 33: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:35:09 ID:LBKW 酒飲み始めると歯止め効かずグビグビいくからチョビチョビ飲むの憧れるわ 35: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:36:32 ID:izkx >>33ロックでチビチビ飲む男になりたい? 37: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:37:18 ID:LBKW >>35炭酸水ドバドバwグビグビ!wこうなっちゃうわぁ 40: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:38:52 ID:izkx >>37まぁハイボールとか水割りから慣らそうと思うわ 34: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:35:20 ID:izkx スモーキーの感覚が分からん煙いってなんやねん 36: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:36:44 ID:8HNR >>34泥炭で燻してるから実際煙の匂いするし 38: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:38:08 ID:izkx >>36はえ~ワイには難しそうや 39: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:38:39 ID:J70r あの歯医者臭がクセになんねん 41: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:39:15 ID:NpPx 正露丸 42: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:40:44 ID:izkx ラフロイグとかアードベッグを常飲酒にできたらカッケぇなぁ 43: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:44:02 ID:J70r ちな普段は何飲むんや? 45: 名無しさん@おーぷん 25/09/28(日) 12:58:04 ID:izkx >>43すまんシャワー浴びてた基本はサワー系やレモンサワーグレフルサワー…