1: 昆虫図鑑 ★ 2025/09/25(木) 08:15:02.88 ID:gQ/4R2Rw 国際協力機構(JICA)が国内4市をアフリカ各国の「ホームタウン」に認定した交流強化事業をめぐり、SNSなどで事実と異なる情報が拡散し、抗議がサツ到したことを受け、JICAはこの事業を撤回する方針を固めた。関係者が明らかにした。25日にも正式発表する。 外務省も関わる国際交流事業が「移民促進策」との誤情報によって転換する異例の事態となった。同省幹部は「ネット上で勝利と受け止められたら困る」と懸念を強めており、同事業は撤回しても交流促進策を支援していく方針だ。 「JICAアフリカ・ホームタウン」構想は各市とアフリカ各国の人材交流や連携イベントをJICAが支援するもので、8月に発表。千葉県木更津市とナイジェリア、山形県長井市とタンザニア、新潟県三条市とガーナ、愛媛県今治市とモザンビークが認定された。 朝日新聞社 *関連スレ 意味がわかるとゾッとする…外務省がアフリカ交流事業に「ホームタウン」の名称を使った“本当の理由” [9/20] [昆虫図鑑★] 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 08:25:21.87 ID:nmA6aHRi >>1 誤報でもないんだが。 何が「政府を監視する」だ、マスゴミ 25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 09:29:43.88 ID:QUoeAgmd >>1 9/25 「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議サツ到、異例の転換:朝日新聞 [少考さん★] 「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議サツ到、異例の転換 [蚤の市★] 2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 08:15:38.79 ID:gQ/4R2Rw ネット社会で良かったw 17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 08:39:49.90 ID:Wr4UA83o >>2 テレビだけだったらタヒんでたね まだ日本も希望がある 44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 11:38:39.56 ID:u3bPYOOA >>2 これな まじで日本の危機だったぞ おまえらよくやったな 18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 08:42:14.81 ID:L8S/7p2+ >>3 嘘こけ 強姦民族のくせに怯えまくりだろ イエメン難民流入に反発する韓国世論 9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 08:26:18.53 ID:gsBRa6JY 安倍政権7年で在日ベトナム人は8倍に増え、41万人になった。 現在は63万人 鳥取県の人口より多くなった ありがとう悪魔の自由移民党 日本の隅から隅までベトナム人を侵入させてくれて 山本太郎に突っかかってた安倍信者は感無量だろ 笑えよwwwwwwwww お前の幼稚さをwwwww 13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 08:30:57.01 ID:fAdjQrGs よっしゃ!撤回! やっぱSNSで騒ぐのはでかいんだな! ここで騒ぐよりXやYoutube動画のコメントが大きいらしい。 Xで騒いでくるわ! 14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 08:31:35.66 ID:Tb3UWyZr 名前を変えてリニューアル! でも中身は同じだッッ!? 15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 08:32:32.88 ID:mUumOtAg ざまぁww 16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 08:39:10.79 ID:mdGnlvNC 国は本当に騙してくるから、安心してはいけない 21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 08:49:34.58 ID:fAdjQrGs >>20 X民なら名前を調べ上げる人がでてきそうだな よっしゃXで呼びかけてくる! 42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 11:14:11.59 ID:S7ErGwh5 >>20 朝日新聞の関係者かな?w 23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 09:06:41.65 ID:/b168uwZ まあ当然だな。誤情報とか言い訳してるが向こうではもう来る気満々だからな 24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 09:11:13.67 ID:fAdjQrGs >>23 もっと日本人が騒げばいいんだよ 日本政府は確実にXをチェックしてる Xで大騒ぎすればいい 26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 09:30:02.23 ID:QUoeAgmd 意味がわかるとゾッとする…外務省がアフリカ交流事業に「ホームタウン」の名称を使った“本当の理由” [9/20] [昆虫図鑑★] https: //diamond.jp/articles/-/372940 https: //dol.ismcdn.jp/mwimgs/3/7/650/img_372e7f0f35eae5c31785120e5ee08f8d64145.jpg 9/19 【社会】アフリカ・ホームタウン事業は氷山の一角…2年後に始まる「外国人82万人受け入れ計画」という移民政策のヤバさ★3 [シャチ★] https: //president.jp/articles/-/102555?page=1 30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 10:08:00.87 ID:571HgyPw 誤情報を出したのはホームタウンを推進しようとした政府側だということを報じるべきだな オールドメディアは卑怯すぎる 31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 10:08:59.06 ID:YwaiAmn/ 解体論なんてびびったんだろな 32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 10:09:35.70 ID:72HKg1oH トランプもやったし何が起きるかわからんもんな 33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 10:11:21.54 ID:s8WHdQ4P 官僚が勝ち負けで国民煽るのか 34: 倍茶 (ワッチョイ 8f35-s0h0) 2025/09/25(木) 10:12:41.01 ID:/81xoxSK0 本当に誤情報なら立証しないのはおかしくないか? 35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 10:20:17.29 ID:NsKHh2Kg >「移民促進策」との誤情報・・・・・ 誤りじゃ無いわ JICAが三条市と交わした文書には人材獲得、居住支援、云云が明記されてる JICA自体が身の程を知るべき 36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 10:23:37.59 ID:NKnIf0iX 隙あらば行政が裏で悪さ進めようとするからな モグラたたきみたいにSNSで発見しては突撃していかないと でもそのモグラたたきが一般化してきたのは良かったよ 今後も発見しては叩き、発見しては叩きでいこう 37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 10:24:56.05 ID:eGJHAhl0 左派クメディアがファクトチェックとか恣意的情報切り取り操作で擁護しない時点で誤情報でもなんでもないんだろ ネットの大勝利じゃん左派クの日本破壊工作が潰れて良かった 38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 10:25:39.83 ID:GYB4qeI9 国民の意思無視して交流促進策を支援するって民主主義無視した独裁だと理解できてないみたいだな 39: 化け猫 ◆BakeNekob6 2025/09/25(木) 10:46:27.78 ID:8Bj0mVn7 (=^・^=) ところで、いまの外務大臣って何方様でしたっけ? この件に関しては責任者のひとりのはずですし 何か一言あって然るべきでは? 40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 10:55:26.81 ID:n6rLlYNj >同省幹部は「ネット上で勝利と受け止められたら困る」と懸念を強めており こんな事言ってるあたり表向きには「撤回した」と言って裏では当初の計画通り事を進めるだけ 騙されんなよ 43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/25(木) 11:22:38.32 ID:S7ErGwh5 >同省幹部は「ネット上で勝利と受け止められたら困る」と懸念を強めており、同事業は撤回しても交流促進策を支援していく方針だ。 つまりまた外務省が癌なわけだな? スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…