
1: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 07:29:25 ID:x38o 1人でも行っていい?引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 07:29:38 ID:x38o 焼肉なんかより遥かに1人ハードルが高い 3: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 07:29:42 ID:4X6V 月島でも行くんか 4: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 07:30:10 ID:x38o >>3行かん調べたら地元にも何軒かあるようなので 5: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 07:30:28 ID:dMEr 1人で行ってホッピー流し込むのがおっさん流よ 8: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 07:32:10 ID:x38o >>5マジかホッピーセット大好きやからぜひ楽しみたいな 6: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 07:32:04 ID:GWFH 値段の割に完成度が低いよなあの料理いあやまあまずくはないんだけど 9: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 07:33:08 ID:x38o >>6そもそもワイにはちゃんと作れなそうやから教えてもらう必要がある 7: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 07:32:04 ID:S0Ns 家で作れないか? 11: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 07:33:30 ID:x38o >>7嫌だよ洗い物めんどいし 10: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 07:33:22 ID:yHz5 ワインも意外とあうで 12: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 07:34:00 ID:x38o >>10すまんがホッピーかハイボールか麦ソーダでやらせてもらうわ 13: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 07:34:13 ID:T5g4 もんじゃみたいなんで1人で行ける雰囲気のところあるんかな 14: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 07:34:36 ID:x38o >>13それこそ月島や東京にはあるみたいや 16: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 07:46:03 ID:nvPP >>13焼肉行けるならもんじゃもお好み焼きやも行けるやろ 24: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 08:14:40 ID:x38o >>16焼肉は自分1人で完結するやんもんじゃは友人らと協力して作るもんちゃうのもちろん知識や経験があれば1人で作れるとは思うで 25: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 09:06:55 ID:nvPP >>241人で作るで 15: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 07:44:15 ID:nvPP 月島はやめとけ近所だとビール付けてもせいぜい1,000円位のが月島っていう地名ブランドだけで5,000円位になるぞ 17: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 07:46:40 ID:y1x8 あれなにがええの、カス集めて食うだけやん 18: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 07:47:20 ID:bOB5 焼肉はけっこう一人で来る人いるよ、男女共に(元焼肉屋さんスタッフ) 19: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 07:49:00 ID:y1x8 >>18焼き肉屋にさんを付けるとかお前絶対いい奴 20: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 07:49:55 ID:Fjfv きょうはやめとけカップルとか家族づれが多い 21: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 07:50:34 ID:y1x8 >>20わかった、サイゼリヤ行くわ 23: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 07:52:16 ID:Fjfv >>21きょうはやめとけカップルとか家族づれが多い 22: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 07:51:40 ID:klJ1 明太子ともちトッピングで 26: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 09:09:24 ID:nvPP 生地混ぜる土手作る土手の中に残りの生地入れるある程度いい感じだと思ったら土手崩してまぜるコテで一口分ずつ食べる所を押し付けてよく焼いて食うそれだけ 27: 名無しさん@おーぷん 25/09/23(火) 09:16:59 ID:SdsE 店側で鋳物の皿の中に先に作ってくれるやつがくいやすい…