1: 2025/09/22(月) 06:28:17.24 ID:0P4IOWbY セブン‐イレブン・ジャパンは9月16日から、大阪・関西万博会場内の「セブン‐イレブン西ゲート店」で、来店客が操作する「蒸式(じょうしき)調理ロボット」を導入し、 ラーメンやうどんなどの麺類を販売する。同社によると、小売店舗において、客自身が操作する形式でロボットを導入するのは初めてという。 蒸式調理ロボットは、人型ロボット「Pepper」や清掃ロボット、配膳・運搬ロボットなどを手掛けるソフトバンクロボティクス(東京都港区)が開発した。 高圧・高温の飽和水蒸気で専用の冷凍食品を急速に調理する仕組みで、麺のコシやスープの香りを損なわず、専門店に近い味わいを再現できるという。 購入手順は、発券機で商品を選びレジで精算後、客が冷凍ケースから商品を取り出してロボットにセットする。タッチパネルで操作すると、最短で約90秒後にできたての麺類を提供できる。 続き 2: 2025/09/22(月) 06:28:47.28 ID:S//UTJ4V 自販機じゃアカンのか? 37: 2025/09/22(月) 10:47:23.50 ID:ZL7hucky >>2 自分で操作させるとクレームが減るとか? 3: 2025/09/22(月) 06:43:13.16 ID:T3sVYlnK 調理ロボっていう名前に人間じゃんwww 4: 2025/09/22(月) 06:55:47.72 ID:qk/bAZuv >>1 はぁ? 客にやらせるなら客に給料払えよ 5: 2025/09/22(月) 06:57:52.92 ID:dpME9J/2 コンビニや飲食店はどうしても自動ドアの関係で虫が店内に入る 速攻で遺物混入撤退だぞ 6: 2025/09/22(月) 07:00:14.64 ID:IptAiPeQ 残り一ヶ月でギリ間に合った 9: 2025/09/22(月) 07:18:02.24 ID:voyIiocY 頭にタオル巻いて行くぞお 14: 2025/09/22(月) 08:29:08.96 ID:3Pq2hFn1 人件費節約が目的か -->…