1: 影のたけし軍団 ★ 2025/09/21(日) 16:25:14.19 ID:??? TID:gundan 自民党の総裁選に出馬する高市前経済安保相は21日、インターネット番組の収録で、経済の活性化により豊かな暮らしを実現する考えを強調した。 高市氏は、「チャンネルくらら」の収録の中で、「経済が活性化されないと、国民の皆様の暮らしの豊かさを実現できない」とした上で、「需要が供給を少し上回る経済政策」を目指す考えを重ねて示した。 一方、21日が故・安倍晋三元首相の誕生日であることについて問われると、「本人がいないことは、今も私たちにとって寂しいことだ」と述べた。 また、「(安倍元首相は)何としても経済を成長させようとした。たくさんの方が幸せになるように、国を守れるように、と。その方向性は、しっかりと継承する」と強調し、「日本と日本人を愛してやまなかった方だから、その気持ちもしっかりと受け継いで頑張りたい」と語った。 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 46: 名無しさん 2025/09/21(日) 21:47:20.31 ID:IR2VH >>1 「需要が供給を少し上回る」って結局今のお米と同じでしょ 供給が足りないんでメーカーや業者に値上げされても庶民は買わざるを得ない そうやって無理矢理回す経済に明るい未来があるとは思えないな 48: 名無しさん 2025/09/21(日) 22:52:20.74 ID:Qzput >>46 供給が有り余る社会ってものの価値が下がって給与も減ってお互い苦しくなるだけのデフレ経済であってこれまでの数十年の反省全くできてない人は黙ったほうがいいよ。 49: 名無しさん 2025/09/21(日) 23:43:43.51 ID:IR2VH >>48 要するに高市は今の「給与は上がらず物価だけ上がってく」経済政策を継続すると言ってる訳だ 5: 名無しさん 2025/09/21(日) 16:37:46.31 ID:MbxbN まあ 結論として需要が増えるのは不可欠なんだが 具体的にどうアプローチする気なんだ? 国民の購買力が物価を上回らない限り 絶対に需要は増えないの でもさ それって企業は赤字なんだよね 売り上げより賃金が増えてる状態だから トヨタはタヒに物狂いで抵抗するよ 36: 名無しさん 2025/09/21(日) 20:40:23.21 ID:bECzY >>5 本来は消費税減税がベストなんだがなあ 6: 名無しさん 2025/09/21(日) 16:48:45.31 ID:pL3Jx ショートカットが似合ってない ロングにしたら身体目当ての議員がわんさかひれ伏すわ 8: 名無しさん 2025/09/21(日) 17:00:05.02 ID:BHbUj 総理になれば何日以内に豊かな暮らしに変えてくれるんでしょうか?理想を語るだけなら小卒のワシにもできますで 10: 名無しさん 2025/09/21(日) 17:03:32.81 ID:pmyHd 具体的には? 派遣禁止しないと日本人貧しくなる一方だよ おかげで少子化加速して代わりに移民大量に入れてますます賃金上がらない 11: 名無しさん 2025/09/21(日) 17:10:38.09 ID:4rzGs 安倍路線継承したら一部の上級国民だけが潤うだけで国はどんどん失墜するだけ 12: 名無しさん 2025/09/21(日) 17:16:01.48 ID:5BhC2 30年手取り増やさない政策やってきた政党で何やってきたの? 13: 名無しさん 2025/09/21(日) 17:18:37.88 ID:gF5ea 次の衆院選投票先は、選挙区も比例も立憲民主で決定済み。 円安誘導政策反対、物価高対応として給付付税額控除を求める。 自民党は政権から下ろしたい。 17: 名無しさん 2025/09/21(日) 17:34:40.04 ID:COTv9 上級と企業しか潤わない政策ばかり もう誰がやっても同じだろ 減税もしないし給付もたかが知れてる 現実的なのは最低賃金上げしかない 抵抗が物凄いけどな 18: 名無しさん 2025/09/21(日) 17:39:56.68 ID:mKBJ5 自民党は円安インフレで実質金利と実質賃金マイナスのインフレ税で国民の円資産を大幅に目減りすることで政府債務を帳消しして、円安でインバウンド需要を拡大させて、外国人労働者をひたすら増やす政策を進めてきた 日本は今年で団塊の世代が後期高齢者で全員引退で、これから団塊ジュニアが引退する頃は高齢者が4割に近づいて若年層含めると総人口の半分が非生産年齢人口になる 4割の高齢者のために医療・介護に必要な人手も不足するのは明らかだし、社会保障費負担も増えて、農業や建設業や製造業等の労働集約型産業は人手不足で供給力がどんどん低下していく 国内生産力が低下してエネルギー資源はもちろんの事、鉱工業の原材料や食料品や日用品等も海外からの輸入品に頼る度合が拡大し、円安や海外資本による買い占めやインバウンド価格により物価は高騰し、賃金上昇も価格転嫁され、賃金上昇以上の酷●いコストプッシュインフレが続く 同じインフレでもディマンドプルインフレで経済成長していればインフレ率にあわせて政策金利が上がって実質金利も実質賃金もプラスに転じて円資産は目減りしないし資産効果で消費も拡大するが、コストプッシュインフレで物価が上がり続けている限り経済は成長せず、政策金利は上げられず実質金利も実質賃金もマイナスで逆資産効果になり、貯蓄を投資に回すかして資産を防衛し、消費を抑えるしか手がない 高市は積極財政派だが、財政出動で円安インフレは加速し、少子高齢化で国内生産力が低下して供給力が足りない中で、外国人労働者を大量に入れないとインフレがさらに悪化するだけだから、移民政策も強力に推進するしかない アフリカ・ホームタウン事業を進めているのは自民党と自民党を支持するすべての経済団体 誰が自民党総裁になったとしてもこれ以上自民党を存続させてはならない 19: 名無しさん 2025/09/21(日) 17:48:05.87 ID:LHYhZ ある意味、需要が供給を上回っているから東京のマンションは高騰しているんだが 円安で外国人が買って行くが、日本の庶民は手が届かなくなっている 20: 名無しさん 2025/09/21(日) 18:04:12.26 ID:lVWdQ 自民党政権でなぜ30年間経済成長しなかったのか 高市は全然反省していない 21: 名無しさん 2025/09/21(日) 18:08:17.92 ID:mKBJ5 自民党は円安インフレで実質金利と実質賃金マイナスのインフレ税で国民の円資産を大幅に目減りすることで政府債務を帳消しして、円安インフレで日本の不動産を中国資本がゴッソリ爆買い インバウンド需要のある土地はもう日本人には手が出せない空前の不動産バブルの状態 グテレス国連事務総長が国連機能の一部移転について「東京と横浜は非常に有力な移転先の候補地だ」と述べたが、木更津をナイジェリアのホームタウンにする話も、木更津は東京や横浜にアクアラインで30分で通勤できる首都圏のベッドタウンだから、ここにアフリカ人移民を入れていけば10年も経てば東京や横浜はニューヨーク並みの人種のるつぼになる このまま円安インフレが進めば中国人オーナーの不動産物件は日本人の代わりにアフリカ人だらけになるのはほぼ確実だろう アフリカ・ホームタウン事業を進めているのは自民党と自民党を支持するすべての経済団体 誰が自民党総裁になったとしてもこれ以上自民党を存続させてはならない 28: 名無しさん 2025/09/21(日) 19:15:45.43 ID:g6ORa 経済優先は外国人を増やすことに繋がる 現状維持ですら生産年齢人口の減少で外国人増やして穴埋めするしかないのに 一度立ち止まって外国人労働者をどうするか国としてしっかり検討すべきではないか? 31: 名無しさん 2025/09/21(日) 19:24:06.92 ID:mIhoC 多数のお年寄り有権者は経済活性化なんて求めてない。少ない年金でどう生活するかだから、景気が良くなりインフレが進行するとますます生活が苦しくなる 経済が活性してインフレになれば年金もスライドして増やす事を公約に入れないとダメだろ 34: 名無しさん 2025/09/21(日) 20:18:18.92 ID:E2Jkw どうでもいいから税金取るな 37: 名無しさん 2025/09/21(日) 20:43:09.02 ID:fHvv3 しっかし経済成長を他国には出来て、何故日本には出来ないんだろうか? 1~2%成長し続けたドイツにも抜かれたし。 41: 名無しさん 2025/09/21(日) 20:54:11.18 ID:0nwrb >>37 無産の年金者が増えてるからな。 65歳前の勤労者の一人当たりGDPは他の先進諸国と遜色なく伸びてる。 他国より急激に少子老齢化してるから必然ともいえる。今更って感じ。政治がそれへの対応が遅すぎた。 39: 名無しさん 2025/09/21(日) 20:49:32.98 ID:e6vNx お前ら下層はタヒねと言う政策。 40: 名無しさん 2025/09/21(日) 20:50:16.61 ID:AIQPE あんたの師匠もそういう事をいって日本国民や日本社会を今現在の姿にしたな 日本国民は何度でも騙されてくれるから為政者にとってほんと天国w 42: 名無しさん 2025/09/21(日) 21:07:14.69 ID:0nwrb こどもが産まれない 移民も嫌だ 何十年も変わらずこれやってたからな 手品魔法の類は無い。 47: 名無しさん 2025/09/21(日) 22:51:17.02 ID:Qzput とりあえず言ってることはまともより。他のトンチンカンどもでは話にならない。最低限このひとに総裁やらせてどれだけ実行できるか厳しく追求していくべき。 51: 名無しさん 2025/09/21(日) 23:47:49.32 ID:z0w7c 高市も嘘をついて移民入れるんだ、と解釈されても仕方ないな 52: 名無しさん 2025/09/21(日) 23:48:17.89 ID:UthFf 移民増税党が何言っても日本国民はもう騙されないよ 53: 名無しさん 2025/09/21(日) 23:50:15.10 ID:z0w7c まあ、政治家は「安倍式で選挙に大勝ちした。安倍の名前を出しとけば、同じように大勝ちするだろう」ぐらいにしか考えてないんだろうな 55: 名無しさん 2025/09/22(月) 02:36:24.95 ID:ssegP 高市になったらウヨ界隈は高市が何をやってもアクロバット擁護し、アンチ高市に罵詈雑言を浴びせるんだろ 安倍の時の様に 高市以外が良政をやるとは思わんが批判が罵詈雑言で封じられるよりマシ 57: 名無しさん 2025/09/22(月) 06:42:22.82 ID:7sbDi その需要を支える内需を生み出すものは国民の収入ですよ。 外需じゃ無い、今の経済界は外国人労働者を使って企業を回していくのに必タヒだよ。 国内の日本人に金を払おうとは微塵も考えてはいない。 製造業での省力化投資もやらない。 政府は利権組織に乗りすぎて危険な舵取りをしていることに気付いて無い。 スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…