1: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:17:07 ID:OSRV 結果報告や前スレ食中毒でした引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:17:33 ID:5bSG あほくさ 3: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:17:41 ID:U2Y0 ファーwwwm 4: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:18:11 ID:OSRV めっちゃ反省してます 5: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:18:40 ID:OSRV 夜もう一回立てます 6: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:19:13 ID:OSRV めっちゃ腹痛かった 7: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:19:38 ID:n1TR なしてそげなことを? 12: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:20:19 ID:OSRV >>7むしょょうに食べたくなった 8: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:19:46 ID:jwHC そらそうやろ… 9: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:20:11 ID:jVU5 大丈夫? 14: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:20:38 ID:OSRV >>9今は大丈夫 10: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:20:11 ID:4Nkj 秋刀魚刺身で食ったことねえや 11: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:20:13 ID:zovK 加熱用の牡蠣生で食べてもなんともないやついたな。 15: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:20:53 ID:OSRV めっちゃ美味かった 16: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:20:53 ID:xGHb 薬飲んだ? 18: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:21:15 ID:OSRV >>16言われたの飲んで 17: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:21:05 ID:gQg4 烏賊にしとけ冷凍効くから 19: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:21:23 ID:EcTt 美味いなら良かったな 20: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:21:51 ID:f0ia ウイルス性? 21: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:22:02 ID:OSRV >>20おん 22: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:22:48 ID:n1TR もうやるんやないぞ…?食中毒は後遺症残ることもあるんやからな 23: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:22:52 ID:OSRV 親に腹痛すぎて病院送ってもらった 24: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:23:11 ID:OSRV もうやるなって言われた 25: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:23:28 ID:lqIc 逆に生食用さんまなんかあるんか?見たことないんやが 28: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:24:41 ID:zovK >>25普通に刺身売ってるで。 29: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:24:42 ID:9Jij >>25刺身あるやん 74: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 16:03:54 ID:5aOK >>25新サンマ、生サンマは大抵刺身でいける3枚におろしてもらうとええで 26: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:23:30 ID:terA 味はどうやった? 27: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:23:38 ID:OSRV >>26めっちゃ美味かった 30: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:24:43 ID:fUGb ものごっつガイジ 31: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:24:48 ID:OSRV 医者にめっちゃ怒れた 32: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:25:45 ID:OSRV 客なのに 33: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:26:09 ID:OSRV あの医者ガイジやは 34: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:26:17 ID:n1TR 医者は客商売じゃないぞ 35: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:27:11 ID:OSRV >>34めっちゃ怒ってきたんやで? 40: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:29:09 ID:9Jij >>35イッチの未来のためやろ 42: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:29:28 ID:OSRV >>40そうかなー 36: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:27:34 ID:otjZ 久々に笑ったわ 37: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:27:37 ID:fUGb ワイが医者なら勧めてまた食中毒起こさせて診察料倍ゲットするけどな 38: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:28:20 ID:OSRV >>37次は加熱用サーモンにしようかな 41: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:29:19 ID:fUGb >>38加熱用のブリなら生食しても何ともなかったからサーモンでも大丈夫やろ知らんけど 44: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:30:10 ID:6i6M >>41たまたま当たらんかっただけやろ 39: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:28:48 ID:6i6M おんjってほんま変人多いな 43: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:30:07 ID:OSRV 今度はちゃんと焼いて食うで 45: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:30:46 ID:AIfJ 生サンマって何がアカンのや? 寄生虫? 食中毒菌? 47: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:31:33 ID:OSRV >>45両方ワイは菌 51: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:32:03 ID:fUGb >>45いつものアニサキスやろ 52: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:32:40 ID:AIfJ >>51アニサキスってサバとかやと思ってたわ 53: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:33:23 ID:fUGb >>52だいたいの海の魚におるよ 54: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:33:41 ID:OSRV >>51ワイは菌やでなんか加熱用で消費期限近くてやばかったらしい 58: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:34:25 ID:9Jij >>54なに菌?ビブリオ? 60: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:35:06 ID:OSRV >>58>>58ヒスタミン 64: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:35:45 ID:f0ia >>60菌やないやないかい 68: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:36:27 ID:9Jij >>66いや菌がヒスタミン作るから半分あってる 46: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:30:54 ID:OSRV 親もやっと口聞いてくれるようになった 48: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:31:52 ID:xrdp ワイの彼女が加熱用アジを生で食ったけどなんともなかったな 49: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:32:01 ID:9Jij 食い物当たるかどうかはこっちの体調にもよるから前に大丈夫だったとしても次大丈夫かわからんでましてや他人の体験はあてにならない 50: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:32:01 ID:OSRV ちな前スレは1、2週間前 55: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:33:58 ID:fpo4 イッチ死んだ? 56: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:34:06 ID:OSRV >>55生きてます 63: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:35:41 ID:fpo4 >>56おめ 57: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:34:23 ID:xrdp 前鮎をトースターでしっかり焼いたけど食中毒みたいなのになったわ たべるのこわい 62: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:35:39 ID:AIfJ >>57加熱しても食中毒になるやつとかあるからなあウェルシュ菌とか 59: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:34:42 ID:PF06 いたかったか? 61: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:35:16 ID:xrdp >>59骨折したやつにいたかったか?って聞くのと同じだけどバカなの?? 65: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:35:49 ID:YVJ6 安いらしいけどサンマいくらだった? 67: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:36:08 ID:AIfJ ヒスタミンってたしかアレルギーやっけ? 70: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:37:30 ID:OSRV >>67親が大体説明されたからわからんけどヒスタミンの菌みたいな説明親からされたで 69: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:36:54 ID:YTNb 加熱用牡蠣をうまいうまいと食ってたやつおるけどいつの日からか牡蠣アレルギーになってくえへんくなったぞ 71: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:37:51 ID:OSRV ちな18 72: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:39:19 ID:OSRV あれはめっちゃ美味かった生食用より 73: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 15:40:33 ID:OSRV また深夜にもスレ立てるからよろしくな 75: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 16:07:14 ID:P9QO 加熱用の牡蠣も生で食ったら生食用よりずっと美味いって言うよなギャンブル要素強いが 76: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 16:12:03 ID:tISV 一度冷凍すりゃ全部いける 77: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 16:13:44 ID:9prY 次からは正露丸用意しとけ 78: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 16:24:04 ID:8Nvv 加熱用秋刀魚焼かずにくったってこと? 79: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 17:59:34 ID:V1nK ヒスタミンは青魚常温で置いとくとすぐ増える低温でも長期間置いとくと増えるサンマ生で食う場合は鮮度と温度管理朝1水揚げで氷水漬けで売ってないサンマはまず無理や…