
1: 名無しさん 2025/09/14(日) 08:12:08.79 ID:8EfdOqgg9 1985年(昭和60年)9月13日は、ファミリーコンピュータ用ソフト『スーパーマリオブラザーズ』が発売された日。本日、発売から40周年を迎えた。 『スーパーマリオブラザーズ』は、任天堂から発売されたアクションゲーム。日本はもちろん、海外でも圧倒的な人気を誇る『スーパーマリオ』シリーズの原点となる作品で、ファミコンブームの火付け役でもある。“横スクロール”アクションの代名詞的存在としても有名で、後に発売された同ジャンルのゲームに多大な影響を与えることとなった。 『スーパーマリオブラザーズ』40周年特設サイト 147: 名無しさん 2025/09/14(日) 10:24:33.54 ID:m5aHGc9K0 >>1 一番すごいのは操作感だろ 柔らかさがある 動きがデジタルっぽくないんだよな 4: 名無しさん 2025/09/14(日) 08:15:31.61 ID:FyMlI3Wn0 7: 名無しさん 2025/09/14(日) 08:17:35.38 ID:ME4k1Agh0 スーパーマリオ3は神だが それ以前のはあんまりやってない 9: 名無しさん 2025/09/14(日) 08:19:51.49 ID:dAIvzWyH0 ノーベルゲーム賞があったら受賞してるだろ。 11: 名無しさん 2025/09/14(日) 08:21:40.05 ID:4sBwoZn30 衝撃的だったよな 12: 名無しさん 2025/09/14(日) 08:23:32.64 ID:w/VfFuSE0 これとドラクエが無かったら今のニンテンドーは無かったからな 13: 名無しさん 2025/09/14(日) 08:23:48.73 ID:/A/IObH20 日本語に訳すと超たかし兄弟だから タイトルもすごい 19: 名無しさん 2025/09/14(日) 08:25:43.93 ID:pnBo/LlS0 ルイージでプレーした人ほぼいない説 50: 名無しさん 2025/09/14(日) 08:53:19.25 ID:nky7B1ry0 >>19 2だと逆にルイージがおおくなる 316: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:53:10.34 ID:9FkEYNzK0 >>19 全国の弟または妹に謝れ 21: 名無しさん 2025/09/14(日) 08:30:13.96 ID:wm/3JMf70 友人の家で初めて画面見たとき衝撃だったなあ 25: 名無しさん 2025/09/14(日) 08:36:06.91 ID:rUuSXnR90 初代と3では同じハードとは思えない進化してたな…