
1: にゅっぱー 2025/03/26(水) 19:48:26.84 ID:GXJ9AXP10.net ふざけんじゃねーよ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2025/03/26(水) 19:49:04.93 ID:fuIyrSV60.net 地銀なんかに収まる器やないんやろ 7: にゅっぱー 2025/03/26(水) 19:49:41.17 ID:GXJ9AXP10.net >>2 滑り止めのつもりでES出したんだぞ 3: にゅっぱー 2025/03/26(水) 19:49:08.85 ID:XL3FHteu0.net チー牛心の俳句 4: にゅっぱー 2025/03/26(水) 19:49:28.87 ID:GXJ9AXP10.net 就活ってこんな厳しいんか? 5: にゅっぱー 2025/03/26(水) 19:49:37.77 ID:Ee8hLbzK0.net 良かったやん 地銀なんかマジでくそだよ 9: にゅっぱー 2025/03/26(水) 19:50:03.49 ID:GXJ9AXP10.net >>5 地元で地銀以上のとこないから仕方ない 6: にゅっぱー 2025/03/26(水) 19:49:40.14 ID:jLpOScTB0.net はい、はい、はいはいはい 8: にゅっぱー 2025/03/26(水) 19:49:57.70 ID:UcGRkQsn0.net 早稲田の医学部とか言ったからや 10: にゅっぱー 2025/03/26(水) 19:50:43.12 ID:GXJ9AXP10.net あまりに面接落ちたら地元帰るのも選択肢のひとつとしてアリかなぁって思って受けたらこれだわ 11: にゅっぱー 2025/03/26(水) 19:50:57.40 ID:PjtLHMeU0.net 私文なら当たり前や 13: にゅっぱー 2025/03/26(水) 19:51:13.91 ID:GXJ9AXP10.net >>11 別に高望みはしとらんぞ 12: にゅっぱー 2025/03/26(水) 19:51:10.32 ID:oxGk++Rt0.net 政経法商以外ならまああり得そう 15: にゅっぱー 2025/03/26(水) 19:51:35.38 ID:GXJ9AXP10.net >>12 そうですか 14: にゅっぱー 2025/03/26(水) 19:51:18.64 ID:4kc9WHRV0.net 簿記2級があったら高卒でも入れるらしいな 16: にゅっぱー 2025/03/26(水) 19:51:44.35 ID:GXJ9AXP10.net >>14 ワイ持ってるぞ 17: にゅっぱー 2025/03/26(水) 19:51:50.83 ID:UgapxRPr0.net 早稲田行ったのに地元で就職する必要もないやろ 大企業にチャレンジしたほうがあとでよかったと思うぞ 19: にゅっぱー 2025/03/26(水) 19:52:11.08 ID:GXJ9AXP10.net >>17 普通に滑り止めとして受けたんやで 地銀でも内定あるだけで心に余裕が持てる 18: にゅっぱー 2025/03/26(水) 19:52:10.56 ID:64ZmrsMz0.net どうせ舐めたエントリーシート書いたんやろ 21: にゅっぱー 2025/03/26(水) 19:52:28.78 ID:GXJ9AXP10.net >>18 そこまで悪くないの書いたんやけどなぁ 24: にゅっぱー 2025/03/26(水) 19:53:17.73 ID:64ZmrsMz0.net >>21 マジか 地銀行かなくてよかったと思って切り替えていけ 20: にゅっぱー 2025/03/26(水) 19:52:12.59 ID:fFm6tq890.net 信金にでもいけ 23: にゅっぱー 2025/03/27(木) 18:26:02 何歳なんだ? 引用元:…