1: 名無し 2025/09/11(木) 16:39:15.09 ID:aZYFBqh+ 李大統領「韓国企業は対米投資をためらう」 強制捜査への不満示す Yahoo!ニュース(共同通信)によると、韓国の李在明大統領は、米国で起きたバッテリー工場をめぐる強制捜査事件に関連し「韓国企業は対米投資をためらうことになる」と述べた。李大統領が米政府の対応に不満を表明するのは異例で、経済協力の先行きに影を落としている。 事件では韓国人労働者らが拘束され、韓国内では「同盟国に対する侮辱だ」と反発が拡大。李大統領は「企業活動に不安があれば投資は萎縮する」と強調し、米側に公正な対応を求めた。 ネットの反応 「米国の法執行を批判しても逆効果だろう」 「韓国は日本には強気でもアメリカには弱腰だったのに珍しい」 「同盟にヒビが入れば経済にも安全保障にも響く」 解説 米韓同盟の基盤は安全保障だけでなく経済連携にもある。その米国で韓国企業が捜査対象となったことで、李大統領が国内世論に配慮し強硬姿勢を取った形だ。ただし実際には対米投資依存が強く、関係悪化は韓国側に大きなリスクを伴う。李大統領の発言は国内向けのパフォーマンスである可能性が高いが、摩擦が長引けば経済・外交双方に痛手となる。 ■応援クリック感謝【悲報】在日中国人が日本で狩猟免許取得の件、奈良の担当部署「中国人が狩猟免許取得を取得したかどうか把握していない」 社長の外出中に寒がりのBBAがクーラーを消した → BBA以外全員汗だくに → 社長「あと15分で帰る」俺『(仕返ししたろww)』 → 結果wwwwwww 世界で日本の抹茶がブーム、後れを取った韓国緑茶産業=韓国ネット「そもそも比較にならない」…