1: にゅっぱー 25/04/07(月) やめてくれよ… イチオシ記事 2: にゅっぱー 25/04/07(月) 残念でもないし当然 3: にゅっぱー 25/04/07(月) まあ一年くらいは続けてもいいとは思う三年とかは長過ぎやが 4: にゅっぱー 25/04/07(月) 職歴の年数表情なしにしようぜ 5: にゅっぱー 25/04/07(月) 前の職場がブラックやったとしてもそこで耐えぬくチカラないんやなって話にもなってまうからなあ 7: にゅっぱー 25/04/07(月) >>5ブラックが悪いのにおかしくね 8: にゅっぱー 25/04/07(月) >>7そう考えるヤツはいらんってなるんやろな 6: にゅっぱー 25/04/07(月) これクソルールすぎるわ 9: にゅっぱー 25/04/07(月) ワイならちゃんと損切り出来る子は評価するけどなぁ 15: にゅっぱー 25/04/07(月) >>9評価した結果損切りされたりしてね 17: にゅっぱー 25/04/07(月) >>15それはしゃーない 10: にゅっぱー 25/04/07(月) しくしく 11: にゅっぱー 25/04/07(月) んでなんで1年続かなかったん? 14: にゅっぱー 25/04/07(月) >>11こういうのなしにしようや大切なのはこれからやろ? 23: にゅっぱー 25/04/07(月) >>14企業(なんかやましいことでもあるんやろなぁ) 28: にゅっぱー 25/04/07(月) >>14これからどうなるか、を過去の行動から判断してるだけそれ以外に判断する材料ないやろ 12: にゅっぱー 25/04/07(月) 休職すればええやん 13: にゅっぱー 25/04/07(月) ブラックしか選べなかったってよっぽどやな就職氷河期じゃないんだし 16: にゅっぱー 25/04/07(月) まあ当然の考え方やろ 18: にゅっぱー 25/04/07(月) 1年もいなかった職場とか履歴書に書かんわ 21: にゅっぱー 2025/04/08(火) 20:30:41 >>1 そういう奴は大抵すぐ辞める 砂場から砂金探すくらいなら金山から探す方がいい 引用元:…