
1: にゅっぱー 2022/07/10(日) 09:14:00.23 ID:Erw2laI80 ピッコロ→神龍に強化してもらって超サイヤ人ブルー並みの強さ 悟飯→一切修行してなかったくせに切れただけで悟空ベジータをぶち抜く イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/07/10(日) 09:15:07.03 ID:8Z+FADNC0 悟空ベジータは修行も楽しむタイプやからええんや 3: にゅっぱー 2022/07/10(日) 09:15:13.12 ID:ntb80Zbbd 悟飯は原作でもおっさんが踊ってるだけで最強になったし 4: にゅっぱー 2022/07/10(日) 09:15:30.53 ID:6xd2xJryd 鳥山とかいう破壊者 5: にゅっぱー 2022/07/10(日) 09:15:35.42 ID:ZWWlK2Jl0 悟飯は昔からそうやったやん 6: にゅっぱー 2022/07/10(日) 09:15:35.97 ID:1DCj74Jdd 悟空ベジータが雑魚なだけでは? 7: にゅっぱー 2022/07/10(日) 09:16:41.54 ID:gE9FAnyDd 悟空ベジータは強くなるのに時間がかかるが上限はないってイメージやったけど悟飯の才能がエグすぎてね 8: にゅっぱー 2022/07/10(日) 09:16:54.32 ID:HpT4dv/y0 未来悟飯はちゃんと修行して殺されたやんけ 20: にゅっぱー 2022/07/10(日) 09:20:59.11 ID:abVHaZju0 >>8 ブチ切れると強くなるんなら人類大量抹殺とか超ブチ切れ案件なのになんで負けたんや感出てきたな 38: にゅっぱー 2022/07/10(日) 09:47:48.25 ID:Z9/m+8TCa >>20 師匠や超えるべき仲間がいないから伸び代を伸ばせなかったんや 9: にゅっぱー 2022/07/10(日) 09:17:06.56 ID:abVHaZju0 新形態獲得しないと大幅に強くなれないみたいになっとるとは感じる 10: にゅっぱー 2022/07/10(日) 09:17:13.76 ID:s6hUuyAna そもそも悟空ベジータも死にかけて復活したら強くなる設定やし元から修行関係ない 11: にゅっぱー 2022/07/10(日) 09:17:49.81 ID:gbXtF6nf0 才能ない奴は修行するしかないんや 12: にゅっぱー 2022/07/10(日) 09:18:08.39 ID:E/Vv0teC0 ミスターポポがマジレス↓↓ 13: にゅっぱー 2022/07/10(日) 09:18:41.21 ID:OZNfLz2n0 ビルスは作者補正でどんどん強くなるしな 14: にゅっぱー 2022/07/10(日) 09:18:51.88 ID:7a47yw4+0 ご飯ってイヤボーンの典型よな 不人気も納得や 15: にゅっぱー 2022/07/10(日) 09:19:18.79 ID:71n2HCar0 最近広告に出るレベル1魔王の漫画面白いの? 読んでみたいけどどうなん? 16: にゅっぱー 2022/07/10(日) 09:19:30.91 ID:AYo9e8Rgd 色がコロコロ変わる変身民族 ザーボンどころかフリーザよりバージョン多い 17: にゅっぱー 2022/07/10(日) 09:19:31.18 ID:JMSdlSN9d 悟空とベジータとかいう雑魚 18: にゅっぱー 2022/07/10(日) 09:19:40.23 ID:HRP/6UQp0 ピッコロさんは精神を鍛えることで強化されても力に呑まれないようにしてるから… 21: にゅっぱー 2022/07/11(月) 02:16:13 サイヤ人は混血で血が薄まると闘争本能が弱まる代わりに潜在能力が高まる設定って残ってる? たしか悟飯が悟空より才能があるって言われてるのこの設定があったからだろ? 引用元:…