1. 匿名@ガールズちゃんねる 何か話すとすぐにその人のほうに非があるという方向に持って行きたがる人っていますよね。 例えば「今日買い物した時にお釣りを間違えられちゃって、1万円札を渡したのに5千円札だと思ったみたいで」と話すと「それはあなたのお金の出し方が悪かったんじゃないの?」とか、数人での待ち合わせの時に待ち合わせ場所を間違えて遅れた人が出ると、幹事に「あなたの説明がわかりづらかったからじゃないの?」みたいな感じです。 ガルちゃんでもよく見かけますが、そういう人はどういうつもりで言うんでしょうか? 被害を受けている側の人に非があるように言いたがりますよね。 正直、それを言って何になるの?言われた人をイラつかせるだけじゃないの?と何のメリットもないと思うのですが… そんな斜に構えた意見を言う自分カッケーという感じなんでしょうか? 2025/05/24(土) 00:33:10…