1: 名無しさん@ 2025/06/05(木) 10:56:59.48 ID:n6IKCmvo9 なぜ? お米品薄のはずが→突然店頭に「高い米が山積み」「ビックリ」「おかしいやろ」ネットで報告相次ぐ 今までどこに?と疑念も 随意契約による備蓄米の売却開始後、ネットでは一部地域では「これまでコメ袋がゼロだったスーパーに突然コメ袋が山積みされていた」「うちの方は米、売り場に山積みで売ってる」「お米が山積みで売られていました」 (略) 引用元ソース 2025/6/4 41: 名無しさん@ 2025/06/05(木) 11:13:14.94 ID:JyiFt8/g0 >>1 まだ値下げしないのか 高値で売るのはもうあきらめろよ 356: 名無しさん@ 2025/06/05(木) 12:19:11.74 ID:6ZyiYh120 >>1 そりゃ当然価格を釣り上げたかった卸業者の手元にあったんだよ 771: 名無しさん@ 2025/06/05(木) 14:10:47.47 ID:vWtDzAwW0 >>1 小泉様々だなこりゃ スゴい行動力 829: 名無しさん@ 2025/06/05(木) 14:28:33.47 ID:akHVUZlr0 >>1 マジだった 今日スーパーに行ったら長いこと隙間だらけだった米棚がパンパンになってた 江藤米とおぼしき備蓄米も初めて並んでたわ 5: 名無しさん@ 2025/06/05(木) 10:59:24.62 ID:kHGRr3pw0 そろそろ備蓄米食った奴の感想を聞きたいんだが 12: 名無しさん@ 2025/06/05(木) 11:02:22.22 ID:b536lp0g0 これはひどい 21: 名無しさん@ 2025/06/05(木) 11:05:35.16 ID:CcGpp3vQ0 普通の米は高いままってこと忘れてる人達 22: 名無しさん@ 2025/06/05(木) 11:05:46.11 ID:bCz00oQC0 売れ残りを警戒してだな 38: 名無しさん@ 2025/06/05(木) 11:12:30.65 ID:Y+NuFcQd0 品薄商法してたのか 95: 名無しさん@ 2025/06/05(木) 11:25:29.36 ID:jwLnoqV40 ローソン、ファミマに備蓄米 1キロ360円、小分け販売 東京・大阪(時事通信) - Yahoo!ニュース 早速並んだぞw大阪 113: 名無しさん@ 2025/06/05(木) 11:31:08.52 ID:vbiK5u0p0 平成の米騒動と全く同じですよ 121: 名無しさん@ 2025/06/05(木) 11:33:07.08 ID:jwLnoqV40 >>113 両津w 168: 名無しさん@ 2025/06/05(木) 11:47:53.42 ID:TitId3HO0 高くても在庫がある安定感 買いだめしなくていいんだよ 176: 名無しさん@ 2025/06/05(木) 11:49:22.84 ID:oZxvzYpR0 大手が備蓄米買った分、普通の米の仕入れを減らしたから 239: 名無しさん@ 2025/06/05(木) 12:00:02.38 ID:v+9qhZ050 隠し米を慌てて出荷www 引用元…