1:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:22:02.54 ID:iOksmrKZ0.net 今ワイ「モクモクしちょるだけの雑魚!wハズレの実やん」 なぜなのか 2:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:23:27.25 ID:1N+sWG54M.net ルフィより長い事悪魔の実使って軍隊格闘技やってるのに勝てない 3:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:23:45.52 ID:XnLFEARg0.net そもそも煙かて粒子やろ 砂と変わらん スレッドURL: 4:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:23:59.66 ID:i6d1SdxJ0.net アトアトの実の被害者定期 5:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:25:45.36 ID:Wx3YfF0k0.net ロウで固まるだけで絶望感演出下の凄いよな 昔のワンピース 6:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:25:54.68 ID:iOksmrKZ0.net 今やほぼ海楼石の武器が本体や…… 7:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:26:00.26 ID:wGIyCn1T0.net でも現実で使えたら最強だよな 捕まっても逃げれるし 8:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:26:49.36 ID:1N+sWG54M.net エース処刑辺りで既に力量差凄かったの悲しい スモやんだって賞金首とバトってる筈だろ 18:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:34:11.55 ID:iOksmrKZ0.net >>8 パンクハザードで一日三敗したところが一番悲しかったわ 9:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:27:01.29 ID:m3kro3csa.net そら覇気のせいやろ これのせいでロギアの価値が落ちたわ 13:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:30:30.28 ID:1N+sWG54M.net >>9 イーストブルーであんだけイキってたのマジで井の中の蛙やったな コビメッポにももう勝てんやろコイツ 10:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:27:54.31 ID:NZaSZPpL0.net ガスガスの下位互換よな 11:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:28:15.28 ID:WK8WBT3Ea.net ライバルや銭形ポジだと思ったら全くそんな事はなかった男 12:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:29:40.67 ID:Hd/olH1RM.net 弱くても優しいおじさんだからいいんだ 14:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:30:34.66 ID:SpDp8wtj0.net 勝てないやん←猛虎弁下手 勝てへんやん←猛虎弁間違い 勝たれへんやん←真の猛虎弁使い 15:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:30:36.75 ID:iOksmrKZ0.net ルフィゾロサンジ三人がかりでもどうにもできなかったあの強キャラはどこにいったの……? 16:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:31:12.14 ID:k8bQH+YLa.net 覇気のせいとは言うがロギアが全員腐ったかというとそうではない訳で 尾田くんが明らかに冷遇してる 17:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:31:29.38 ID:oMYVz/Ww0.net 覇気とかいう後付けがしょうもないのは間違いないけど砂が水で固まるとか雷はゴムなら平気みたいなメタ的な弱点が煙やとなさそうやし海楼石以外無敵になってまうよな 20:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:34:36.71 ID:KmssArpqM.net >>17 泳げないというデメリットも煙なら関係ないしな 19:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:34:35.46 ID:T+k3yBZx0.net ヴェルゴの時はわざと攻撃食らってたから… 21:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:35:19.61 ID:JNITJEvn0.net 海軍側で初の能力者やったからな それも(当時)物理完封やし 22:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:35:38.53 ID:10zeRv0za.net パンクハザードで尊厳破壊の限りを尽くされた時点で役目は終わったといえる というかその為に初期から存在してたとすら思える 今のルフィが黄猿圧倒する時点でもうどう足掻いても追いつけない 23:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:39:11.80 ID:E+4CdLnx0.net 覇気で能力無効化ならまだしも覇気で能力圧倒すればええだけという身も蓋も無い設定出てきてからは言い訳のしようがなくなった男 24:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:39:50.76 ID:zI0/PkKg0.net あの時点でヴェルゴとまともに殴り合えるの多分ルフィだけや まぁそんなん一切関係なしにスモーカーが強くなる未来は見えへんけど 25:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:40:13.41 ID:VMvqUAxW0.net 覚醒したら身動き完全に取れないくらいなら 強いんちゃうか 26:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:40:48.00 ID:0L8As/y30.net モクモクしながら海楼石あてればつよい 27:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:41:54.72 ID:OnofAUqA0.net 相手の体内に侵入すればワンチャンないか? 28:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:41:59.94 ID:tuYwwNdY0.net 覇気持ち相手だとモクモクしちょると的が大きくなるだけという ロギア最弱やろ 29:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:42:29.04 ID:KODaRIU00.net たしぎと入れ替わった時の俺の姿でそいつに負けんじゃねえよ的なセリフほんまピエロで笑っちゃうんすよね 30:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:43:28.59 ID:zI0/PkKg0.net ずっとたしぎちゃんと入れ替わってたらいいのに 一番えろいぞ 31:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:44:49.04 ID:K6myAPM/0.net 海兵がクロコダイル撃ってきかないみたいなのやってると海廊石の武器ないんかってなる 32:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:45:33.59 ID:iOksmrKZ0.net ただ的をデカくするだけの能力ってなんすかね 33:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:45:48.62 ID:+AhA92se0.net 覇気のせいで身体能力強化されるゾオンが一番の当たりになってるからしゃーない 34:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:46:29.59 ID:619HpZ1t0.net モクモクだって覇気使えば無双できるんだから 本人の鍛錬不足で力不足だよ 悪魔の実のせいにしてるからいつまで経ってもモクモク雑魚なんだよ 35:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:47:16.97 ID:X4esdjYTd.net 覚醒したら強そう 36:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:48:05.11 ID:Wo9ZwXqq0.net ルパンと銭形やりたかったのは許す 途中で飽きんな 37:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:48:36.68 ID:ptSx1RWT0.net たしぎスモやんほんまシコやった 38:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:48:43.78 ID:3yxPlC25a.net 覇気さえ練り上げれば最強の実という道が残されてるのにG5で猿山の大将やってるだけなのはまさに敗北者 39:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:49:00.86 ID:n3/uHfLi0.net スモヤン昔から十手の方が本体って言われてたしな 素手ゴロやとミスタースリーにも負けそう 41:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:49:22.07 ID:K6myAPM/0.net 能力者相手に海廊石で戦うキャラ好きなのにあんまいない 42:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:50:14.12 ID:0L8As/y30.net スモとワイパーだけ ワイパーなんか海楼石で捕まえてるのになぜか自爆技する 首にナイフさせよ 44:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:52:49.17 ID:zI0/PkKg0.net >>42 あれで胴体弾け飛ばないエネルさんが悪い 43:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:51:00.31 ID:+Lb87YZsa.net スタンピードの時点でも他の奴等と同格みたいな扱いで並んでるの違和感あったのに 今はほんま悲惨 45:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:52:55.46 ID:5qT5vtBy0.net 覇気が弱いだけ 能力鍛えれば七武海レベルにはなれた 46:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:53:07.32 ID:Hq6T6hx20.net 言うて四皇の麦らぁ海賊団相手にナミとチョッパリとウソップとフンラキーくらいには勝てるやろ? 47:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:53:24.28 ID:2Picr1LZ0.net 鬼滅は序盤の強キャラが最後まで強いのにどうしてなの 48:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:53:33.94 ID:jdbtfb6C0.net ロギアってそれ自体に殺傷能力なきゃ的がでかくなるだけだもんな モクモクしちょる雑魚 49:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:55:01.84 ID:VjRVaorJ0.net 強風起こす能力者いたら完封されるんだよな… 50:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:55:06.47 ID:I6NMoBDT0.net 別に尾田栄一郎がその気になればゴムゴムの実みたいに後付けでいくらでも超強化できるから強さ語るの無意味よな 51:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:55:07.58 ID:kdwG9bwW0.net コビーがいるからどの道用無しなの悲しいなぁ 52:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:55:51.22 ID:lN8A6/rcH.net そういえばゴムゴムが実はニカニカってなんか理由あったんかな 54:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:56:07.27 ID:+pdGsV+T0.net でもスモやんには海楼石があるから… 55:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:56:35.42 ID:K6myAPM/0.net ニカとモクなんか似てる 56:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:57:17.84 ID:e25Gs4oV0.net 蒸気機関コントロールして強くなるんかなと思ってたけどあの世界コーラで動かせるからなぁ 57:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:58:34.51 ID:aDVDxDlS0.net パンクハザードとかいうガスガスという上位互換が出てきて囮の為とはいえお前的広げてどうすんの?というロジハラをかまされるスモやんの尊厳破壊の為に存在する話 58:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:58:59.41 ID:bFaTN8lE0.net スモーカーの練度が低すぎるだけ ドフラミンゴは糸で人を操るとか分身作るとか訳分からん事してるんだから スモーカーだって分身くらい作れるだろ 63:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 18:00:48.35 ID:iOksmrKZ0.net >>58 糸とかいうハズレの実であそこまで強くなったドフラはようやっとる 59:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:59:16.51 ID:Ogc8WR020.net 長期連載の被害者やろこいつ 60:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 17:59:35.68 ID:VMoy/WGR0.net 昔のスモーカーしか知らんのだけど煙放出出来ないんか? 他のやつやと出せるやん 64:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 18:01:22.48 ID:ptSx1RWT0.net >>60 スモやんがソロプレイの時は自分の煙で動く船乗ってなかったっけ 61:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 18:00:23.50 ID:zI0/PkKg0.net 武装硬化ロケットパンチ習得したのにどうして… 62:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 18:00:27.79 ID:ZvE9GWP8d.net 強い相手にはどうしようもないけどイーストブルーとかで犯罪者捕まえるぐらいなら有能やろ G5とかやめて雑魚狩りしてろ 65:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 18:04:34.64 ID:jxlFrAn10.net たぶんモモンガとかオニグモの方が強い 66:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 18:05:21.74 ID:QO00JYZN0.net 覇気w ニカw ただのチートやんけw 67:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 18:05:39.11 ID:Te8IN4zz0.net いつの間にか銭形ポジから脱落していた 71:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 18:11:19.58 ID:VIxKqJfZ0.net >>67 もはや出番すら無いしな 68:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 18:07:57.61 ID:woOQzqDBM.net 建物内なら強い なぜか外でばかり戦うからモクモクしとるだけになってしまうけど 69:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 18:09:54.06 ID:3uHSdC2N0.net キャラとしてはええからこそ勿体無いよな 70:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 18:11:11.05 ID:CAIUDInMa.net ルフィが黄猿とバチバチにやり合ってるのにこっからどうやって挽回するのか 精々ウソップやナミ相手にするのが関の山やろ 72:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 18:11:31.19 ID:K6myAPM/0.net ナレーションの人と同じ? 73:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 18:11:43.80 ID:ptSx1RWT0.net 海楼石製の部屋にルフィ連れ込んでモクモクで酸欠狙えば勝てるかもしれん 76:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 18:14:07.72 ID:iOksmrKZ0.net >>73 自分も力抜けるんだよなあ 74:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 18:11:56.38 ID:e25Gs4oV0.net てきとーに火を付けて自分以外の煙がある中で戦えばきっと強い コマは真っ白になるが 77:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 18:14:41.73 ID:ptSx1RWT0.net >>74 エース、いや、エースさん…!アンタと共に戦いたかった…! 75:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 18:13:03.63 ID:/4N1H4kt0.net 乗るなスモやん!戻れぇ! 78:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 18:14:42.56 ID:0DEg1gmS0.net スモーカーも軍艦殴って鍛えたらいいじゃん ケムリ関係なくなるけど 79:映画.netがお送りします 2025/09/02(火) 18:14:46.17 ID:vvJzjySn0.net でもシャンクスとかが食ってたら煙カッコいいとかなってたぞ …