・チョコレートプラネットの長田と松尾がYouTubeで、アインシュタイン稲田のSNS乗っ取り事件をきっかけに誹謗中傷問題を議論し、芸能人が無実でも疑われる怖さを語った。 ・松尾は「芸能人とかアスリートとか、そういう人以外、SNSをやるなって。素人が何発信してんだって」と強い持論を展開し、長田は「免許制SNS」にすれば誹謗中傷を抑えられると提案した。 ・視聴者からは「免許制に賛成」「昔のブログ時代のほうが平和だった」など共感の声が寄せられ、SNSのあり方や責任について改めて考えさせられる内容となった。 ※詳しくは下記リンクより 関連記事 【動画】中田敦彦、チョコプラに裏で連絡し感謝してしまう 【悲報】チョコプラ長田「ダウンタウンでも弄らせてくれるのに中田は弄れない」 【悲報】チョコプラ長田、東京の高額駐車料金にぼう然…