571 :おさかなくわえた名無しさん 2019/08/28(水) 08:24:09 ID:QrntmELl.net 礼儀が嫌いって言うか下らないことが多すぎるなと思います。 さすがに、人のことをバカにしたり悪口を言ったりするのはよくないと思いますし、自分でもそんなことはしません。 しかし、「偉い人にはお酌しないといけない」とか「上座があそこで、下座がここで」とか「冠婚葬祭での服装は女性.はドレスを着ないとダメ」とか、もうこういう下らない礼儀(笑)はやめませんか? 年長者や上長に敬語を使わないといけないというのも、本当は嫌ですが、そこは百歩譲ります いつの間にか自分自身が「上司」と呼ばれる立場になり、敬語を使ったり礼儀を守ろうとされたりするのに辟易しています 自分は、部下や年下にタメ口で話しかけられたり、呼び捨てにされても一向に気にしないというスタンスです。 良い年して、中二病みたいなことをいってるのはわかりますが、ほとんどハラスメントに近い礼儀(笑)は、無くなって欲しいです。…